
仕事中、隣の机の人の声がうるさくてどうにかなりそうです…
・急に鼻歌歌い出す
・「まじでまじで」「ダメだ」「うざい」などやってる業務上でのことではあるが、常に喋っている(しかも声が大きい)
・急に叫ぶ
チームで仕事をしているし、そういうキャラの方なので皆慣れてるのか気にならないようですが、私はおかしくなりそうです、、、
割と自由な職場なので、許可してもらえたらイヤホンしながら仕事することを考えてますが、人を不快にさせないか気になります。
何か対処法ありましたらお知恵をください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
隣の人は好き勝手にしてるんでしょ?
あなたも自分の好きなようにイヤホンを使えばいいです。
隣の人許可取って喋ったり叫んだりしてるわけじゃないですよね。
許可取ってイヤホンするのになんの遠慮もいりません。
自由な雰囲気の職場ならなおさらです。
たぶん、あなたの気にする性格が、ストレスを増大させていると思います。
いえるのなら、思い切って隣の人に「あの、ちょっと静かにしてもらえませんか?」といってもいいです。
実は私も、仕事に夢中になるとついブツブツと独り言をいってしまいます。
自分では無意識なのです。
隣の人に指摘されて気づいたことがあります。
以後、意識して気をつけるようになりました。
確かに隣は好き勝手やってますね。仕事さえこなせていれば好き勝手やって良いのだと思います。
私は気にする性格ですが、隣の方も気にしいだと言っていました。気にされそうで言いにくいですが、我慢ならない時は言ってみようと思います。
No.2
- 回答日時:
気が散るので耳栓して仕事をします、と上長の許可を取れば良いんじゃないでしょうか。
耳栓のおかげでコミュニケーション不全に成らないならね。
その方、キャラというか、そういう発達特性の方で周囲の皆さんはそこを理解しているとかかも知れませんね。
片方だけイヤホンしてみようと思っています(片方だけで効果があるかはわからないです…)
なるほど。普段は常に記載したような感じですが、対上長とのやり取りや電話でのお客様対応は人が変わったように慣れてる方なので発達特性はないのかなと思いますが、理解も必要ですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の歌が好きじゃありません。。 正直、付き合っててこうなるのはおかしいと思いますが本当にそう思いま 7 2022/12/23 08:21
- 眼・耳鼻咽喉の病気 音楽を聴くときに、歌声より後ろの楽器音の方が大きく聴こえる 1 2022/05/10 19:04
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事について相談です。社会人になってやれる仕事はたくさんしてきましたがいじめがあったり職場に馴染めず 1 2022/12/11 22:05
- 演歌・歌謡曲 テレビの歌番組、カラオケ、素人の歌声が嫌いな人 4 2023/06/02 19:36
- その他(結婚) Q.沈黙が大の苦手です。どう対応すればいい? 私はあのシーンとした間がとても苦痛です。 リアクション 8 2023/05/11 05:59
- 会社・職場 上司について ⚪︎アラフォー男性 ⚪︎普段はそれなりに優しいですが疲れた時、気に入らないことがあった 1 2023/06/25 21:03
- 会社・職場 職場で役職者の女性が小学生の子供に電話をして、「上着きた?鍵持った?早く帰るね。」など仕事をする席で 3 2023/03/17 21:05
- 兄弟・姉妹 大学生の姉が下品な歌を歌うのをやめさせたいです。 TikTokで流行っているのか、ずっと歌ってます。 6 2023/02/22 11:16
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸RC造マンションで隣人のため息が… 3 2023/05/07 18:58
- その他(悩み相談・人生相談) 得意なことも自分の長所もやりたいこともわからない場合、進路はどうやって決めたらいいと思いますか? 高 2 2023/01/05 18:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
鼻歌が気になって仕事が手につきません
学校
-
職場にいるこういう人は正式な病気なのでしょうか?
会社・職場
-
職場で歌を口ずさむ人
会社・職場
-
-
4
仕事中の鼻歌
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
職場で隣の席の人の騒音で困っています
会社・職場
-
6
独り言、ため息、うなり声、咳払い…うるさい!!
子供・未成年
-
7
職場の隣席者がうるさいので耳栓しようと思っています。
出会い・合コン
-
8
呼吸音が異常にうるさい人がたまにいますが一体何なんでしょうか?外でたまたまそういう人に遭遇するだけな
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
目上の方に、メールの語尾「以上、よろしくお願い致します」は使用しても問
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
休日にクライアントにメールを...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
職場で全然しゃべらない人
-
今の職場にパートで入って半年...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
人に誘われるのがとても嫌いで...
-
仕事ができない40代です。
-
仕事って、できてもできないフ...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
縮毛矯正をしたいのですが、次...
-
派遣社員なのに正社員並みの仕...
-
仕事をする上で尊敬していた元...
-
自分から動かない派遣の子
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報