プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私の以前勤めていた職場にいた女性社員(44歳)についてなのですが、
私が今までに出会った人の中で最も変わっていて、どうしても理解不能だった為、
気になり質問させていただきます。

こういう人は、どこの職場でもよくいるような人物なのか、
あるいは、正式な「○○病」というような病名のつく精神病を抱えた人なのか教えてください。
以下、彼女の特徴を挙げます。

・仕事中とにかく私語が多い。ずっとくだらない事を自信満々に大きな声でしゃべり続ける。
・一人でいる時も一人でしゃべっており、自分の行動や考えをよく声にしている。
・ぶりっこのような口調や、幼児や小学生のようなしゃべり方をする事がよくある。
・年配の上司(部長)に対してタメ口で話し、いつも「部長~、部長~」とあまえる。
・ささいな仕事も、大変な仕事のように振る舞い、自慢げに話す。
・自分のデスクやロッカーなどに、リラックマのグッズをちりばめている。
・自分を棚にあげ、他人への批判はピカイチである。
・自己中心的で、まわりの人がどんな不快になっているかなど考えた事はなく、
いつも気分で行動し、周囲の人の仕事の邪魔(私語騒音)になっている。
・挨拶を元気よくする時があるかと思えば、まわりが挨拶をしても何も言わない・無視する時もある。
・自分の仕事を、忙しいなどと言って人にやらせ、自分は平気でネットサーフィンや私語、紙に落書きをしたり、おかしを食べたり、爪を切ったり、鼻歌を歌ったり、スマートフォンのゲームを隠れてやっていたりする。
・インフルエンザになっても会社を休まず、マスクなどもせず、冬でも事務所のドアを自分が出て行く時に閉めずに空けっぱなしにしていく。
・台風などで休んでいい時もなぜか出社したがる。
・生きがいはTV・ゲーム・マンガくらい。
・頭の回転は速い。
・一見社交的で明るい人のように見えるが、それは表面的なものである。
・自分が気づいたささいな点などを、さも鬼の首をとったかのようにおおげさに誇り、語る。
・更衣室にまだあきらかに人が残っていても、意識がないのか電気を消して出て行く事がある(誰がいても)。
・自分が話題の中にいなかったり、自分以外の人が何かをして評価されるような事があると
ものすごく不機嫌になる。
・他人同士の会話に割って入り、自分との会話に持っていこうとする。自分を中心に置きたがる。
・自分をアピールしたい、自分にかまってほしいオーラをすごく出し、それに命を懸けているが、
朝礼等での皆の前での発言は何故か苦手と語る。
・気分屋で自分の頼まれた仕事を人によって、したりしなかったりする。
・会社のものをよく私物化する。
・自分が一番まともだと思っている。


・・・・・・と、思いつくだけでもこのような感じの人です。
この人は、両親はすでになく、自分も離婚してバツイチで子供もいない独身です。
近くに妹夫婦が住んでいるようですが、友達は1人か2人だそうです。
その友達も病んでいたり、変な宗教にはまってしまっていたりするそうです。

上記のような事から、この人は単に「寂しいから」で説明でき、このような
異常な考えや行動をする人になってしまったのでしょうか?
よくわかりません。

宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

アスベルガー症候群とか、


http://www2u.biglobe.ne.jp/~pengin-c/autism-as.htm

境界性人格障害とか
http://www5f.biglobe.ne.jp/~mind/griffin/borderl …

様々な症例は考えられるでしょうけど、
実際にその方がそうかどうかはこれだけでは
判断できないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なるほど、リンク読みましたが、境界性人格障害がわりと近いですね。

その人はパッと見たら、明るくまともで仕事もできそうに見えるし、本人もそのオーラを振りまいていますが、ちょっと一緒に仕事をしていればすぐ「これはおかしいな」と気づいてしまいます。

普通の人だと思って接していると、あまりの異常性にこちらがまいってしまう(現にノイローゼになって辞めてしまった他の女性社員や、多くの社内外の人からも影で非難されていますが本人は全く気づいていません)ので、本当に精神病の人なんだと思えば、こちらも気持ちが楽になります。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/23 09:52

この手の「職場にこんな変な人がいるんですが、困っています」系の質問って、読むたびにうんざりしつつ常に思うけど、その変な人のおかげで質問者が「まともな社員」としてやっていける、ということに気づいているのでしょうか。



最近は、ちょっとでも常識から逸脱するだけで「なんとか症候群」とか呼ばわって病気で括ろうとするけど、職場に変な人がいれば、その人との比較で、少なくとも他の人は「まとも」「仕事ができる」という位置づけでいられるものだと思います。
その意味で、「変な人」も、少しは必要なんですね。

世の中完璧な人間はいないので、要は「駄目」度の差でしかないことに気づいた方がいいと思うんですが。
職場で何か起こったら、とりあえずは全て、その職場で最も変な人の所為に出来るので、ある意味私は大事にした方がいいと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています