
来年新卒の大学生女子で、今就活を続けていますが
少なくとも内定の見通しがたっていない状況です。
前期中は就活に専念して、後期は大学の授業に復帰したいと考えています。
卒業まで30単位(専門10と般教20)残っているので、かなり不安なのですが就活しながら単位をとる上でおさえるべきポイントがありましたら、教えて下さい。
ちなみに前期は、出席しなくてもいけるという評判の般教のみ登録しました。それに加えて、夏休みに行われる夏季集中講座で専門と般教合わせて10単位登録しようと考えています。残りを後期に登録して、なんとか乗り切ろうかと思いますが、夏季集中の合格結果は後期試験の合格発表時まで分からないので、後期どれだけとれるかわからない部分がありおそろしいです・・・。ちなみにバイトはしていませんし、卒論はありません。
卒業できるかという不安のため就活をしていても気が気ではありませんが、なんとかがんばって内定も卒業も手にしたいと思います。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
自分も現在就活をしている大学生です。
自分は単位は足りているので大丈夫なのですが、
周りでmisa1032さんと同じような状況の友人がいるので、
その友人に教えた単位の取り方のアドバイスをしようと思います。
大学が違うと仕組みも違うと思いますが、
前期ではなるべく取ったほうがいいと思います。
10単位履修しても10単位もらえるとはかぎりません。
後期で20単位は自分を追い詰めすぎて、
プレッシャーになると思いますよ。
もう履修変更はできないんですかね?
あとうちの大学では「就活で休みます」と届ければ講義が出席扱いになります。
最終手段として単位が取れなかったときなどに直接教授に会って
「卒業するには単位が必要なんです!」
といえば単位を落としてもくれることがあります。
ただし、再テストやレポートなどの条件がありますが…
友人はこの手で今回7単位もらいましたよ。
そのおかげで卒業見込書をもらえたみたいです。
内定をもらって早く安心できるといいですね♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
卒業時34歳で新卒扱い
-
公務員試験…採用内定後、大学を...
-
大学中退、通信への編入、新卒?
-
25歳で大学を卒業して新卒で採...
-
卒業見込み証明書がないと…
-
就活をしています。 面接の際に...
-
通信制大学を卒業して新卒枠で...
-
電力会社への就職したいのです...
-
備蓄米食べましたか?
-
教員志望24歳のフリーター 民間...
-
大学中退から再入学。履歴書に...
-
就職活動改善がダメなら
-
精神病で大学を2年休学、1年留...
-
60歳以上で再就職する場合、有...
-
理事長様と書いていいでしょうか?
-
聞いたことがない大学でも大手...
-
理系とか工学系って苦労の割に...
-
なぜ会社はゴミみたいな連中し...
-
高校中退→大学卒業
-
31歳新卒の就職先について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
就活をしています。 面接の際に...
-
卒業時34歳で新卒扱い
-
卒業見込み証明書がないと…
-
大学を三年遅れて卒業。
-
26歳で海外大学卒業予定、就職...
-
29で新卒は無理?
-
文系私大生なのですが、4年生に...
-
25歳で大学を卒業して新卒で採...
-
公務員試験…採用内定後、大学を...
-
内定を頂いていますが2単位足...
-
通信制大学を卒業して新卒枠で...
-
半年遅れでの大学院卒業につい...
-
一浪二留は新卒として扱われま...
-
正社員応募に養護学校の経歴は...
-
現役より2年遅れの就職
-
社会人経験後→大学編入→就職
-
新卒の書類選考のメール提出に...
-
大学院在学中に既卒として就活...
-
研究生は新卒?
-
半年休学して9月卒業になると翌...
おすすめ情報