dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社の上司(40代後半)に無視されています。
同じ部署になってから5年程。
2年半以上は無視されています。
もともと好き嫌いの激しい上司なので社員のほとんどが、最近〇〇(上司)に無視されてる…
私なんて半年も無視されてる、
無視されていて最近話すかと思ったらまた無視…
など他の社員もほとんど同じ被害に合っているので、
自分だけじゃないし、役職ついてるくせに幼稚な上司だな、と思いながら接してきましたが、
限界です。
家にいるとふるえが止まらなく、嫌いな人に異常なほどに牙を向けてくる人間に恐怖を感じます。
上司の声が聞こえてくると、頭も痛くなり耳も痛くなり、体が硬直します。

業務上私に何か直して欲しいところなどあれば言ってくれればいいのですがただ無視されるだけです。

上の上司にも言いましたが、「好き嫌いの激しい人だかからね」で流されました。

今は精神科に行き精神安定剤を飲んでいます。

おはようございます
お先に失礼します
はお互い言います。

等…

こちらが聞いた事には答えます。

上司から話かけてくることはありません。

ギリギリのラインを狙ったパワハラだと思っています。

これが無視ではないと言う回答は求めていません。

同じような目に合った方アドバイスお願いします。

A 回答 (7件)

ギリギリじゃなくて余裕でパワハラかつ職務放棄です。


様子見と言いたいところですがあなたが限界ならもう無理なんですよね。
パワハラを告発する場合、残念ながら漠然とでは取り合ってもらえないです。
ちゃんと何月何日何分にパワハラに該当する事をされたと具体的にメモでもいいから記録を取ります。
そしてあなた以外の複数人からも証言や同意を取ります。
労基としては複数人からの申告と日時の記録があれば動きやすいです。
具体性の無い漠然とした申告では労基も弁護士も動けません。
外部告発してあとは誰がチクたんだろうと知らん顔していればいいと思います、名乗り出る義務も無いですからね。
更に上の上層部に告発してももみ消されたりさらに逆恨みを食らう懸念もあるので突然に外部告発したほうがいいでしょうね。
法律事務所も売り上げに飢えているのでうまく利用して出来るだけ金を使わず相談するのもいいと思います。
    • good
    • 0

そこまで態度に出す人だったら、無理にでも喋らせたらそれこそ◯◯ハラスメントのオンパレードになってしまうのでは。



そう考えた時に、それを堪えて静かにしてくれている方がマシと捉えれば、仕事へ集中もできるのでは。
    • good
    • 1

鬱という診断でしょうか?


それを会社に提出してしばらく休んでは?
会社規模によりますが、復帰するときには、配置換えなどで対応してくれると思います。
    • good
    • 0

仕事に影響ないんだったら、いいんじゃね?



あんたも幼稚だろ。

>ギリギリのラインを狙ったパワハラ
だったら、出るとこ出たらいいじゃない。
みんなも同じ思いなんだったら、
勝てるでしょ。
あなたも、まわりも、自分が何かしたくない、
先頭にたって?トラブルを解決したくない、
だって、相手が悪いんだから、
自分はな―――――んにも悪くないんだから、
って気持ちなんでしょ?

誰か何とかして!ってことなんでしょ?

社会で、会社でそんなことが起こってるのに、
指くわえて見てるだけ、文句言ってるだけ、なんて、
あなたも、あなたたちも、みーんな
おこちゃまじゃん。

おこちゃまだらけ、上から下までおこちゃましかいない
会社なんだね。
でも、それで5年も?成り立ってるんだから、
それでいいじゃん。

>限界です。
お前の限界なんてしらねーよ。
5年もそんな問題を放置?しといて、
自分の都合で、何を言ってんだよ。
5年前から、動けよ。
自分の都合だけで、なんでもかんでも
他人のせいにしてんじゃねーよ。
    • good
    • 0

無視するというのは「ネグレクト」と呼ばれるれっきとしたパワハラです。

にもかかわらず、部下からの訴えを「好き嫌いの激しい人だかからね」と流す上司も上司です。

質問者さんの会社では社内研修でDVDなどをつかったパワハラ問題などは取り上げてないでしょうか?現実に質問者さんが心を痛めているわけですから、これを問題にしないなど最低の上司であると思います。軽く流してしまう上司の上はいないのでしょうか?それとも、人事や会社の相談窓口はないのでしょうか?怒鳴るような場合は録音も可能ですが、無視は録音が難しいですが、話しかけて無視ということは、話した後何も言ってこないことで証拠は残せます。

会社の人に相談しづらい場合は、労働基準監督署や各都道府県の労働局の総合労働相談コーナーに相談も可能です。こういった機関は、職場に関する問題を専門に扱っているので、自分の悩みに応じたアドバイスがもらえます。

所轄の労基署連絡先は下で調べてください。
  ↓
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …

どうしても解決しない場合ですが、「労働問題に詳しい」弁護士に相談する方法もあります。
    • good
    • 0

最低限業務上必要な事は足りてるんなら嫌いな上司と話さなくていいなんてむしろ良い事だ。

と思うようにしたらどうでしょうか。
    • good
    • 1

>こちらが聞いた事には答えます



それならマシな部類です
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!