
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
過去の質問から勝手に推測すると、例えば
・問題の解答をセルに書き込みながら、且つ経過時間はリアルタイムで表示させたい
みたいなものを作りたいのかなって感じましたけど、外れてたのならNo.2は無視して下さい。
単にユーザーフォームに時間を表示させるだけなら検索しても見つかるので、もっと違うものかと思ってました。。。
考えすぎたかな?
一昔前にそんな質問を見かけたような覚えがあったもので。
No.3
- 回答日時:
UserForm1上にラベルを1つ作成してください。
(Label1とします)フォームモジュール上に、下記を作成します。
Private Sub UserForm_Initialize()
Call 時間表示
End Sub
標準モジュール上に下記を作成します。
Public Sub 時間表示()
UserForm1.Label1.Caption = Now
Call Application.OnTime(Now + TimeValue("00:00:10"), "時間表示")
End Sub
フォームを起動すると10秒間隔でラベルに時刻を表示します。
No.2
- 回答日時:
>実行したあとでも日付が変わるようなプログラム
これって最低でもAM0:00を跨ぐようExcelを動かし続けるのでしょうか?
その間日付だけ表示してぼ~っとさせている訳ではないと感じますが、外れてますか?
感覚的には時計を表示させつつ本来の処理を行わせる感じなのかなと。
https://excel-ubara.com/vba_class/VBA_CLASS_06.h …
この辺の理解が必要になるかもですね。
一読されてみては?
どれだけ難しさがあるのか感じられるかもですよ。
その辺については上位?のVisualBasicやC#等の出番になるかなと推測ですが思います。
時計を別のアプリで表示させつつExcelを操作するって事でしょうか。
No.1
- 回答日時:
VBAを使用して、ユーザーフォームに日付を表示する方法はいくつかありますが、以下のような方法があります。
ラベルコントロールを使用する方法
まず、フォームデザイナーでラベルコントロールをフォームに追加します。ラベルをダブルクリックして、ラベルのクリックイベントを開きます。次に、以下のコードを入力して、ラベルに現在の日付を表示します。
Private Sub Label1_Click()
Label1.Caption = Date
End Sub
テキストボックスコントロールを使用する方法
フォームデザイナーでテキストボックスコントロールを追加します。テキストボックスをダブルクリックして、テキストボックスのクリックイベントを開きます。以下のコードを入力して、テキストボックスに現在の日付を表示します。
Private Sub TextBox1_Click()
TextBox1.Value = Date
End Sub
実行したあとでも日付が変わるようなプログラムを作成するには、タイマーを使用することができます。以下は、1秒ごとに日付を更新する例です。
フォームにタイマーコントロールを追加します。
タイマーのIntervalプロパティを1000に設定します。これは、1秒ごとにタイマーイベントを発生させることを意味します。
フォームのタイマーイベントを開き、以下のコードを入力します。
Private Sub Timer1_Timer()
Label1.Caption = Date
End Sub
これで、フォームが開いたときから1秒ごとに日付が更新されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 書式変更で困ってます。 オートフィルターの日付フィルターを用いて データの絞り込 2 2022/07/26 22:16
- その他(データベース) Accessフォームからパラメーターで表示したレコードを指定のExcelのセルへ転送する方法について 2 2022/08/22 18:04
- PowerPoint(パワーポイント) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/01/20 14:36
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 1 2023/03/03 08:38
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/01/10 09:15
- Excel(エクセル) 【vba】日付の形式が勝手に変わってしまう。 1 2022/09/29 10:54
- Access(アクセス) Access2016でフォーム内にExcelの複数シートを 表示させるイメージで複数テーブルの デー 1 2022/11/25 15:30
- その他(プログラミング・Web制作) プログラムの起動、利用について、使用期間を設定する方法 3 2023/08/06 21:03
- Access(アクセス) Accessテーブルの結合で別々のテーブルのフィールドを組み合わせて値を出す方法について 2 2022/07/20 19:43
- Visual Basic(VBA) 列と行の名前(重複あり)が交差するセルに、データを入力したい 1 2022/06/18 21:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ユーザーフォームのラベルに日付を表示させる方法があればお願いします。出来ればコード書いていただけると
Visual Basic(VBA)
-
エクセルVBA ユーザーフォームのTextBoxを日付にしたい
Excel(エクセル)
-
EXCEL・VBAフォームの日付(表示形式を変更したい)
Excel(エクセル)
-
-
4
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
5
UserForm1.Showでエラーになります。
工学
-
6
VBA フォームのテキストボックスにセルの値を表示させたいが改行していたら改行もあわせて表示させたい
Excel(エクセル)
-
7
ユーザーフォームを表示中にシートの操作をさせるには
Excel(エクセル)
-
8
VBAフォームのテキストボックスに初期値を表示するには?
Access(アクセス)
-
9
VBAのコマンドボタンの文字列の改行方法は?
Visual Basic(VBA)
-
10
Excelにて、ユーザーフォームで、日付けの範囲を指定し、検索しデーターを抽出し 別シートへ転記した
Excel(エクセル)
-
11
エクセルVBAのフォームで日時を入力しやすくしたい
Excel(エクセル)
-
12
エクセルVBA テキストボックスに3桁ごとにコンマ
Visual Basic(VBA)
-
13
フォームテキストボックスの表示設定
Excel(エクセル)
-
14
テキストボックスにカレンダー表示して入力方法
Visual Basic(VBA)
-
15
入力済み、選択したセルに連動した行のデータをユーザーフォームで呼び出すには
Excel(エクセル)
-
16
ユーザーフォーム上に現在日時と時刻を表示させていますがフォームを実行すると時間が更新されません。それ
Visual Basic(VBA)
-
17
Excel VBAのリストボックスの値を他のフォームに反映させる方法を教えてください。
Visual Basic(VBA)
-
18
ExcelVBAのユーザーフォームの中に線を引きたい
Visual Basic(VBA)
-
19
エクセルVBA ユーザーフォームのtextboxの書式設定って?
Excel(エクセル)
-
20
ExcelVBAのユーザーフォームで一度保存したデータを同じフォームに呼び出して編集する方法
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの画像にツールチップ...
-
MFCでbitmapを背景にしてstatic...
-
Wordテキストコントロールが未...
-
VB6でLabelの最前面にText Box...
-
DataGridViewで行の展開みたい...
-
VB2005 コードでのコントロー...
-
VB.NETで縦書表示をしたいので...
-
ADOのCursorLocationプロパティ
-
ユーザーフォームに日付を表示...
-
C# のテキストボックスデザイン...
-
Enabled=Falseのテキストボック...
-
MSFlexGrid
-
テキストボックス(VBA)でEnter...
-
実行時エラー 438になった時の...
-
worksheetFunctionクラスのVloo...
-
C++プログラミングについて。
-
VBA シートのボタン名を変更し...
-
ユーザーフォームを表示中にシ...
-
コマンドボタンの文字色
-
VBA(エクセル)で自動的にボタン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テキストボックス(VBA)でEnter...
-
Wordテキストコントロールが未...
-
エクセルの画像にツールチップ...
-
ユーザーフォームに日付を表示...
-
C# TEXTが空白であるLABELは何...
-
エクセル入力規制リスト行数
-
MSFlexGrid
-
コンボボックスの高さを変更し...
-
ACCESS2010 ActiveXコントロー...
-
Enabled=Falseのテキストボック...
-
VB6でLabelの最前面にText Box...
-
ADOのCursorLocationプロパティ
-
DataGridViewで行の展開みたい...
-
checkbox付きListViewで デフ...
-
VB2005 コードでのコントロー...
-
チェックボックスの文字色の変え方
-
VB6でPNGファイルを扱うには?
-
PictureBoxの背景色変更(VB.NET)
-
VB.NETで縦書表示をしたいので...
-
MFCでbitmapを背景にしてstatic...
おすすめ情報
フォームにタイマーコントロールを追加する方法が出来ません。やり方を教えていただけますか?すいませんが回答宜しくお願いします