dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

相手の学歴知らないのに、同じような学歴同士が一緒にいること多いよね。なにで相手の学歴わかるんだろう

A 回答 (3件)

類は友を呼ぶ


独特な嗅覚があるのだと思います。
    • good
    • 1

まだまだ,付き合う領域・範囲が狭いんじゃないのでしょうか。

年金生活をしておりますが,40越えた段階で,特にプライベートで大卒じゃない人達との付き合いは増えていますし,それがベストな友人たちです。高卒やら短大卒やらです。ちなみに僕は博士号を持っていますが,プライベートな仲間に博士は一人もおりません。職場には博士号取得者しかいませんが,嫌いな奴らとか下品な奴がたくさんいます。50歳過ぎたら,そういう奴らとは飲みにも行ったことがほとんどありません。学歴なんてのは,新卒の就活時点でしか意味の無いものです。仕事上では,役所の課長さんたちは高専卒の人達でしたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何で博士号取得者のこと嫌いなの?

お礼日時:2023/02/26 18:59

大体ですが、顔つきとか雰囲気で


ある程度のレベルが判ります。

話をしてみれば、もっと良く
判ります。

同じようなレベルだと、話も
弾みます。




なにで相手の学歴わかるんだろう
 ↑
知人ですが、いきなり。
『神は死んだ』

と、言う奴がいます。

高卒だと『何それ?』

大卒だと『ニーチェか』

それで判断するんだって。

イヤな奴だね・・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!