dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

離婚した後、娘が毎日電話してきたら父親はうざいと思うか。私の親は離婚してます。私は母に引き取られました。父親の連絡先は知ってます。毎日父親と電話したいのですが、父親からしたら毎日電話は鬱陶しいでしょうか?父親は彼女もいないし、再婚する予定も今のところありません。母は私が父親にLINEしてると不機嫌になります。会うのは嫌がります。母から見て元旦那。娘が父親にLINEされると嫌なのでしょうか…

A 回答 (4件)

こんばんは


娘が父親に会うことは当たり前だと思ってる。
逆に母親さんがちゃんと嫌がる理由はありますでしょうか?例えば父親に近づくと悪い習慣が身につけるとか。ちょっと母親さんに話し合ってみたら本当の理由を教えてくれるかも。もしその理由であなた自身も父親のことが嫌がるようになったら、問題が解決できたじゃないか?逆に父親が今まで悪いことをしなかったら、本心に従って正々堂々父親に会ったらいい。
また、もし父親が毎日娘さんに電話かけられてウザイと思ったら、おかしいと思うよ。
おかしい父親に連絡する意味がありません。
とりあえず行動するのだ!
    • good
    • 0

>毎日父親と電話したいのですが、父親からしたら毎日電話は鬱陶しいでしょうか?


そりゃウザいだろ。
質問の文面を見る限り質問者は幼児ではなく物事を判断できる年齢のはすだ。
妻と離婚、子供の親権は妻が取る、当の子供もそれに反対せず父親を捨てて母親を選んだ。
養育費を払っているかもしれない。
父親と毎日連絡を取りたいくらいならなぜ父親を捨てた?

>父親は彼女もいないし、再婚する予定も今のところありません

失礼な。
大きなお世話だわ。
父親もこれから新しい人生を歩む。
今までの結婚生活は黒歴史なわけだ。
かかわるな。
    • good
    • 0

しつこすぎるのもウザいかも知れませんが、貴女の声を聞かせてあげると、おとうさん、喜びますよ。


でなかったら、はなっから養育費を払いませんから。
    • good
    • 0

なぜ父親の所に行かなかったのですか?


母親に引き取られているのなら18才未満なら養育費を支払っていますから 生活は母親の担当です。
貴方が父親の所に居たら養育費の支払いはいりません
金をとって娘の愚痴を聞かされる父親はたまったものではありません
母親もそんなに父親がいいのなら父親の元に行けと怒ります
もう貴方の家庭は無くて貴方は両親にとって只の成長させなくてはいけないお荷物な存在です。父が再婚して新しい家庭を作っても貴方は入れません
母親が再婚しても嫌いで分かれた男と同じ顔をして同じ性格の貴方は新しい旦那は受け容れません。
それが 離婚した親の子供の現実です。
母親の嫌がることをして父親の嫌がることをする貴方は二人から嫌われます
親が離婚するときに子供と合う回数などを取り決めていると思います。
貴方の居場所はこのままではなくなります
速く働いて一人で暮らして新たな自分の家庭を作って貴方の居場所にしてください
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!