
❶パニック障害・❷機能性ディスペプシア・❸逆流性食道炎・❹起立性調節障害持ちの高校二年生です。
❶は授業中、長距離の車や公共交通機関の移動(車30分、公共交通機関10分が限界)、お風呂など、そのほかにもいきなり発作(動悸・息切れ・吐き気・めまい・耳鳴り)が出る時があります。
❷・❸胃痛(胃酸の感じ(?) )、吐き気
❹朝が極度に苦手であり、朝に活動できたとしても体調がすぐれなく、難しい。
まぁそう言うわけで11月に通信制に行きました。
遅くなりましたが本題ですが、最近になって食べ物を口にした瞬間、それまで体調は普通だったのにいきなり吐きそうになったりするようになりました。部屋に戻ると普通に戻ります。でも食べ物を口にするとやっぱりダメです。飲み物は,大丈夫です。これもパニック障害の一つなのでしょうか?それとも別の何かなのでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
追記
起立性調節障害というのは体温の温度調節機能がバグっているとの話を聞いたことはあります。
自律神経の乱れから来ている可能性があるのでをスーパー銭湯で無理しない程度にサウナや水風呂などをオススメします。
ありがとうございます♪人混みが苦手なのですが、お家のお風呂に水を張ってと言うのはどうでしょうか?あとは換気扇も回さず湯気の籠りまくった中でとか…。どうですかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソラナックスの飲み方について
-
親戚の集まりが苦痛…パニック障...
-
パニック障害持ちでコンサート...
-
パニック障害なのですが、テス...
-
パニック障害でバスが苦手
-
パニック障害の予期不安、広場...
-
精神薬などをお茶やジュースで...
-
楽しい時・緊張時に吐き気がす...
-
ジェイゾロフト(セルトラリン)...
-
記憶障害?
-
社会不安障害と薬
-
回復する事は大いにありえる事...
-
整形外科の内服薬で副作用に、
-
旅行前になると、吐き気や下痢...
-
ドグマチール (スルピリド) は...
-
会食恐怖症? 自分、人とご飯と...
-
過呼吸なりたい。 どうしたらな...
-
薬のODの離脱症状
-
イライラを治す方法
-
アネトンiを飲むとウツ気分が改...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パニック障害の彼氏との連絡の...
-
パニック障害持ちでコンサート...
-
過呼吸の癖って治せますか? 彼...
-
パニック障害の方との接し方
-
パニック障害で自動車免許の更...
-
ゴキブリを見て、初めてパニッ...
-
保育士で適応障害になり休職し...
-
デパスとロキソニンの併用
-
音信不通の理由
-
パニック障害の発作をライブの...
-
パニック障害なのに旅行
-
パニック障害の発作と喘息の発...
-
パニック障害 飛行機に乗ら...
-
イライラすると動悸・震えをひ...
-
呼吸が苦しくなる
-
パニック障害と付き合うのが限...
-
高校3年生の女子です。 パニッ...
-
適応障害と診断されました 18で...
-
パニック障害を患っていますが...
-
パニック障害は環境や状況など...
おすすめ情報
元々痩せ体質だったのと、体調を崩してから食べれなくなったので(今回の症状よりも前から少食でした。)172cmの47kgです。