プロが教えるわが家の防犯対策術!

学生です。
1年くらい前から、
右のあごを開くと、
ときどき「バキッ」という音がします。
初めの頃は、顎の違和感から
カコカコしていましたが、
次第にパキパキと音が鳴るようになり、
今は「バキッ」という音がなります。
知り合いからは、「えぐい音鳴るね」と
言われます。
数年前にも同じような症状が出ました。
ですが、何年か経って収まりました。
ですが、1年くらい前からまた音が鳴るようになり、
病気ではないかもしれませんが、
このまま酷くなって、痛みが出始めたら
嫌だなと思います。
これは何か私の体に異常が出ているのでしょうか。
思い当たるのは、私は幼い頃から
歯のかみ合わせが悪いということです。
歯医者の先生からは、
小学生の頃に何度も指摘を受けて、
型を取って専用のピースを作ってもらい、
はめていた時期があります。
しかし、それもあまり効果がなく、
私がそれを付けるのが嫌で辞めてしまいました。
最近、歯のかみ合わせが悪いのが気になり始めていて、
「自分の歯の定位置ってどこだっけ?」と
自然な歯の地位が分からず困っています。

顎関節が、このようにバキバキと鳴るのは
私の顎の使い方がおかしいのでしょうか。
ご助言をいただけると幸いです。
なにとぞよろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (3件)

顎関節症かもしれません


寝ているとき歯ぎしりをしていたり、日常的に無意識に歯を食いしばっていることはありませんか?もし心当たりがあるならそれを改善させるだけでもマシになると思います。
あと、やっぱり歯医者さんに相談した方が良いです。効果がなかったところではなく、違う歯医者に行ってみてはどうでしょうか
    • good
    • 2
この回答へのお礼

顎関節症ですか……
あなた様が仰るように、
歯医者に見てもらおうと思います。
あと、歯ぎしりについては、
たしかに寝る時に無意識に歯ぎしりするのが
癖になっています。
これについては、日中も、気づくと歯をギシギシ
させています。
何も食べていないのに上下の歯を擦り合わせて
ギシギシさせてしまいます。
昔からの癖で、あまり気にしていませんでしたが、
何か止める方法がありますか?

お礼日時:2023/02/28 10:36

ん~、たぶん顎関節症です。



シンプルなようで治らない人は数十年単位で治らず、しまいには口が指一本ぶんすら開かなくなって流動食を食べなければいけなくなるような人も居ます。

一昔前までは、片側噛みや片足立ちの癖、バッグ等を片側にばかり掛けることなどがその要因ともなっていましたが、近年よく見掛けるのは、スマホやタブレット等を使用する際に、片側の手でずっと持ち続けていたりするため、その重さの関係で体を知らぬ間に捻っていたりして、肩や背中の筋肉が堅くなり、体が歪んでいることから発生していることが多いです。

行進する時のように、手を大きく前後に何度も振るだとか、ボクシングの左右フックをする動き、また、ラジオ体操やエアロビクス的な左右同じ動きを何度も繰り返すような動作を二ヶ月ほど繰り返し続けていると、大抵は治まるのですが、もしそれでダメなときはマウスピースを通り越して、最悪、手術となってしまうかもしれません。

ほかにも顎の体操だとか色々あるにはあるのですが、長期的効果という意味では、正直あまり望み薄かもしれません、、、。
    • good
    • 2

顎関節症ですね。


はやめに口腔外科行ってください。
口が開かなくなったり色々生活に支障が出ますよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!