
ps4のコントローラーをpcに繋ぐと オーディオデバイスとして認識される件について。
様々な方法を調べて サウンドデバイス▶︎無効 などにしたのですが 何故か毎回 新たに デバイス入力にワイヤレスコントローラーが出てきてしまいます……
USBを刺してる位置?が悪いのでは?とも書いてありましたが、刺す位置を変えればコントローラーがオーディオ認識されなくなる、なんてこと本当にあるんでしょうか?無知な女ですみません、よろしくお願いします…!
現状、ヘッドホンでの不調では無いため
discordなどで通話は普通にできるのですが、
ワイヤレスコントローラーがオーディオ認識されてしまうため、APEXなどで 私のヘッドホンが認識されず、、、ボイチャの入力デバイスに私のヘッドホンの名前が無い……エペ内でマイク認識がないからゲーム内ボイチャが出来ない………など起きております泣
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
PS4のコントローラーをPCに接続する場合、オーディオとして認識される問題が発生することがあります。
これは、コントローラーの内蔵スピーカーがオーディオデバイスとして認識されるためです。一般的に、この問題を解決するには、以下の手順を試すことができます。
コントローラーのオーディオ機能を無効にする
コントローラーのオーディオ機能を無効にすることで、オーディオデバイスとして認識されるのを防ぐことができます。コントローラーをPCに接続した後、デバイスマネージャーから「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー」を選択し、コントローラーのオーディオ機能を無効にします。
別のUSBポートに接続する
USBポートの問題が原因である場合、別のUSBポートに接続することで解決することができます。
ドライバーを更新する
コントローラーのドライバーを最新バージョンに更新することで、問題を解決できる場合があります。
これらの手順を試しても問題が解決しない場合は、別のヘッドホンやマイクを試すか、別のコントローラーを使用することを検討することをおすすめします。また、APEXの設定でボイチャの入力デバイスを設定することで、ヘッドホンが認識される場合があります。
No.1
- 回答日時:
誤認識(?)される問題はさておき、
「サウンド」の設定で、マイクに使用したいデバイスを「録音」タブで「既定のデバイス」として選べばOK。
できればゲームを始める前に設定を変更しておきましょう。
・・・
添付した画像は自分のパソコン環境です。
マイク音声に効果音を足すデバイスを常に利用しています。
たまにマイクを認識しなくなるので実際のマイク(Logicool G35)を抜き差ししてその後マイクを認識させたのちに再度「録音」デバイスを変更するようにしています。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) PCにps4のコントローラーを接続するとマイクとして入力デバイスに認識されてしまいます… 4 2023/02/22 04:13
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) PS4のコントローラーについてです 1 2022/05/29 16:05
- ビデオカード・サウンドカード PCに接続したイヤフォンのマイクが使えません。 3 2022/10/22 11:07
- Bluetooth・テザリング PS4のコントローラーをPCとBluetoothで接続しようとしてますがうまくいきません。 パソコン 2 2022/08/17 14:59
- ノートパソコン ステレオミキサーが反応しない 1 2023/06/20 23:16
- 据え置き型ゲーム機 Xbox Series X を買ったら、Xbox One の Xbox ワイヤレス コントローラー… 3 2023/04/28 10:50
- その他(OS) VirtualBoxのゲストOS起動時にUSBデバイスを自動認識したい 1 2023/05/07 14:17
- 携帯型ゲーム機 任天堂SwitchのBluetoothに今ワイヤレスコントローラーを繋いでいるのですが、ヘッドホンも 2 2022/08/04 01:20
- その他(ゲーム) Steam版(PC)アーマードコア6の購入を検討しているのですが動作環境が合っているか分かりません。 4 2023/08/24 18:43
- その他(ゲーム) PCで使えるコントローラーのおすすめは? 2 2022/12/11 17:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PS4コントローラーをPCでゲームパッドとして使う時に音声がコントローラーのイヤホンジャックから出る
その他(パソコン・周辺機器)
-
PCにps4のコントローラーを接続するとマイクとして入力デバイスに認識されてしまいます…
その他(パソコン・周辺機器)
-
PCゲームにデュアルショック4を使うと音が出なくなります。対策教えて下さい。
オンラインゲーム
-
-
4
pcにps4のコントローラーを接続しているのですが、pcをシャットダウンしてもps4のコントローラー
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
マイクがPC内部の音を拾ってしまう
デスクトップパソコン
-
6
PCでゲーム中にだけ現れる雑音について
ビデオカード・サウンドカード
-
7
PS4のコントローラーをPCとBluetoothで接続しようとしてますがうまくいきません。 パソコン
Bluetooth・テザリング
-
8
ゲーム画面にCPUとGPUの使用率を表示する方法を教えてください。
CPU・メモリ・マザーボード
-
9
valorantをメインモニターでしながらサブモニターでYouTubeを見たいのですがカーソルがサブ
モニター・ディスプレイ
-
10
PCゲーム PS4コントローラー マイク
デスクトップパソコン
-
11
Discordについて質問です。 PCでAPEXをプレイしているのですが、その際、Discordで通
デスクトップパソコン
-
12
デュアルディスプレイ環境で、メインモニターが暗転を繰り返すことがあります。 OS:win10 GPU
モニター・ディスプレイ
-
13
スペックは足りてるのにゲームがカクつく
CPU・メモリ・マザーボード
-
14
steamの電話番号承認のメールが届きません。 スマホはiPhoneです。 softbankなので海
SoftBank(ソフトバンク)
-
15
ps4プロ純正コントローラーに付いてるイヤホンジャックって普通のデスクトップパソコン、macbook
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
16
デリヘルを初めて利用しようと考えているのですが、事前にホテルは予約しておくものなのでしょうか? 待ち
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
DX12 is not supportedとでてゲームが起動できない
デスクトップパソコン
-
18
ゲームの画面を常にアクティヴにしたいのですが;
その他(ソフトウェア)
-
19
ゲームのカクつきの原因がパッドってあるんでしょうか。
デスクトップパソコン
-
20
PCでAPEXをプレイすると音が出ません。どうすればいいですか?ちなみにdiscordを起動していな
オンラインゲーム
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
(緊急)ps4のコントローラーをpc...
-
PC版のRUSTはPS4コントローラー...
-
PS3のコントローラでPS2をやれ...
-
Oculus コントローラーが部屋の...
-
プレステ4の初期設定方法は
-
PS4のコントローラーをPCとBl...
-
GOG版ウィッチャー3ダウンロー...
-
ゲームキューブのコントローラ...
-
PS2のコントローラーをPS...
-
【大至急】steam版アサシンクリ...
-
メルカリでPS3本体箱なしコント...
-
どうやって、セーブする?
-
Twitterのほしい物リストからps...
-
プレステ2で使っていたジョイ...
-
大至急回答いただけると嬉しい...
-
プレステ4の初期設定にプレステ...
-
PS3 コントローラの最大接...
-
SteamのTerrariaについての質問
-
PS4のコントローラーについて質...
-
Wii Uで初代Wiiのソフトを遊ぶには
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
(緊急)ps4のコントローラーをpc...
-
PS3のコントローラでPS2をやれ...
-
PC版のRUSTはPS4コントローラー...
-
PS4のコントローラーをPCとBl...
-
PS4のコントローラーについて質...
-
プレステ4の初期設定方法は
-
Oculus コントローラーが部屋の...
-
【大至急】steam版アサシンクリ...
-
電気毛布のコントローラーが壊...
-
PS2のコントローラーが勝手に作...
-
PCゲームにデュアルショック4を...
-
ゲームキューブのコントローラ...
-
GOG版ウィッチャー3ダウンロー...
-
Switchのなんて言うんですかね...
-
PS4コントローラーの切り替え方...
-
ps4のコントローラーのライトバ...
-
PSのモーションコントローラー...
-
Switchのプロコン(非純正)をAnd...
-
Nintendo 64用メモリーカードの...
-
PS5買って1ヶ月なんですがレス...
おすすめ情報
>コントローラーのオーディオ機能を無効にすることで、オーディオデバイスとして認識されるのを防ぐことができます。
これのおかげでだいぶマシになりました!1週間したらまた出てくるようになってしまったので 何かやらかしちゃったかも知れません………もっかい見てみます。
APEXのボイチャデバイスに関してはまた確認してみます…ありがとうございます…