dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

市販の鼻炎薬、皆様のオススメを教えてください。

質問者からの補足コメント

  • すいません。市販薬についての質問です。

    ハッキリ言って、耳鼻科には何度も何軒も行ったことありますが、どこへ行っても似たようなもんなので、ましてこの時季は混みすぎているので、行く気ありません。

    市販薬を使っている方、オススメを教えてください。

      補足日時:2023/03/03 15:44

A 回答 (5件)

腸内環境を整えることと、ビタミンDがオススメです♪



全身の免疫の7割以上が腸に集まってるそうですので、腸内環境を整えることで、免疫のバランスも良くなるそうです♪

腸内環境を整えるには、発酵食品や食物繊維、善玉菌のエサになるキウイフルーツや玉ねぎ、バナナ、ハチミツなどのオリゴ糖を多く含む食材、オリーブオイルやえごま油、亜麻仁油などの良質のオイルなどを意識して摂るといいそうです。

ビタミンDは免疫ビタミンとも呼ばれ、日光に当たることで体内でも産生されますが、お食事では、サケやサバ、イワシ、ちりめんじゃこ、きのこ類、レバー、チーズやバターなどにも含まれていますし、摂りにくい場合は、サプリメントもオススメです。

ビタミンDは、新型コロナ予防にもとても有効だそうです。

でも、ビタミンDの過剰摂取は高カルシウム血症や腎障害、心臓や血管に悪影響を及ぼすこともあるそうですので、必ず一日の摂取目安量を守って下さい(⁠^⁠^⁠)
    • good
    • 1

追記



わかっていなさそうだから話をしておきますけど市販の鼻炎薬より薬局の鼻炎薬のほうが効き目があります。

耳鼻科には何度も何軒も行ったことありますが←始めて訪れた人にいきなり一番きつい薬を処方されることはありません。ましてや何軒もあちこち出回っても結果は一緒です。

この時期は混みすぎているので←それがわかっているならこの時期より前に薬貰いに行けばよかったのでは?

つまり質問者のギリギリになってなんとかしようとするその甘い考えが招いた結果です。
    • good
    • 0

補足ありがとうございます。



耳鼻科には何度も何軒も行っだことがあるのであれば、なおさら医師の指示に従う以外の選択肢がありません。
よっておすすめの市販薬などはありません。
そのような製品があれば既に医師から回答があるはずです。
医師の回答はなんと言っていましたか?医師の回答をお教えいただけると助かります。
    • good
    • 0

市販より耳鼻咽喉科へ行きましょう!

    • good
    • 0

おすすめとかはありません。


人により合う合わないがあります。
まずは病院へ行き、医師の判断した薬を飲んでください。
効き目がよくない、副作用がきつい場合は都度医師に相談し、必要に応じて薬を変えたり強さを調整して自身に合う薬を見つけてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!