
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
お調べいただいたのですね。
有難うございました。
(交換・増設不可)とはっきり記載されているようですので、
今回は諦めようと思います。
No.4
- 回答日時:
製品仕様のメモリの欄に「オンボード」と書かれていれば増設できません。
「スロット」と書かれていれば、差し替えができます。
例)
https://www.lenovo.com/jp/members/ja/p/laptops/t …
No.2
- 回答日時:
「同じシリーズの型番違い」ではなく、搭載メモリと最大メモリの表示があり搭載メモリ4GB(最大8GB)との記述があれば大丈夫です。
(増設の余地があります)
あるいは「空きスロット」などの表示があれば大丈夫です。
(スロットがあれば交換が出来ます)
最近のパソコンはメモリがはんだ付けされていて、交換も増設も出来ない物がありますから注意しましょう。
早々にありがとうございます。
メモリ 4GB PC4-19200 DDR4-2400 1(空0)
この場合は空きスロットが無いという事でしょうか?
交換も難しい可能性が有るという事になりますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード CPUデュアルチャネルについて。 2 2022/12/17 12:26
- CPU・メモリ・マザーボード Windows10 64bitパソコンのメモリ 4GBから8GBへ増設 11 2023/01/25 18:20
- デスクトップパソコン studio diffusionを使うのに必要なPCメモリ 1 2022/11/23 22:40
- CPU・メモリ・マザーボード ノートパソコンの増設メモリ選びについて教えてください。 3 2023/01/05 12:58
- CPU・メモリ・マザーボード メモリ増設時の違い 32GB X 2 と 8GB X 8 4 2023/02/10 13:34
- CPU・メモリ・マザーボード 標準4GB(4GB×1)のみオンボードで空きスロットルに16GBメモリ増設は有効ですか?? 5 2023/06/06 00:05
- CPU・メモリ・マザーボード FF14をやるにあたって 3 2022/09/16 22:28
- CPU・メモリ・マザーボード PCのRAM動作電圧は1.5Vと1.35Vとあるようですが? 3 2022/11/08 14:01
- CPU・メモリ・マザーボード マザーボードのメモリについて 3 2022/04/15 20:15
- CPU・メモリ・マザーボード PCのメモリは4GBX2枚と 4+8GBはどちらがお勧めですか? 4 2023/07/06 08:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモリ増設について。対応メモ...
-
ノート型PCの性能を上げたいです
-
古いPCのメモリ増設の効果について
-
東芝ダイナブックサテライトA20...
-
現PCの増設か新PCの購入か悩ん...
-
メモリ増設 認識されない・・...
-
PCV-HX51B用のメモリは?
-
古いPCのメモリーの増設につい...
-
CPUクロックと処理速度について
-
メモリーについて・・・
-
IHヒーター(卓上タイプ)のひ...
-
メモリ増設後のエラーについて...
-
メインメモリ増設についいて
-
エプソンダイレクト製PCにメモ...
-
メモリー増設を考えてるのですが
-
最近のCPUの違い
-
携帯のmicroSD
-
デル8250のメインメモリー
-
Athlon XP-M 1700+なるCPUはpen...
-
CPUの良し悪しを教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリー最大容量
-
メモリ増設やグラフィックカー...
-
mpegの再生が止まったり動いた...
-
メモリーを増やすのに説明書を...
-
FMV-DESKPOWER ...
-
メモリ増設適応機種について
-
メモリのお勧めを教えてください。
-
デュアルチャネルにするとどん...
-
メモリ増設 レッツノートY5...
-
VAIO PCG-Z1X/P のメモリ増設し...
-
Aptiva 2197-7EJ のメモリ増...
-
PCのメモリ増設について。
-
メモリー増設について(購入メ...
-
メモリ増設 うまくはまらない...
-
G1BDWに合うCPUを探し...
-
メモリの増設ができないぱそこ...
-
メモリーの増設についてです…
-
メモリ増設について
-
どっちのPCを買うべきか迷ってます
-
メモリ増設orパソコン買い替え...
おすすめ情報
用途としては、officeソフトでの資料作成及び閲覧。
ZOOM会議。メール送受信。
ネットで情報を見ていたところ、
ZOOMを使う場合は、メモリ4GBではきついような意見が多かったので、
8GBを考えていました。
候補にあげた製品の仕様は
Windows10 Pro 64bit
CPU Core i5-1.6GHz(8250U)
メモリ 4GB PC4-19200 DDR4-2400 1(空0)
ストレージ 256GB SSD