
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
こんばんは。
この「東京都区内」はJR線の駅での意味です。
JR線以外の駅では別途運賃が必要となります。
国際展示場駅はJR線ではなく東京臨海高速鉄道の「りんかい線」の駅です。
JR線と接続している、
▪️山手線大崎駅(¥340)
▪️京浜東北線大井町駅(¥340)
▪️京葉線新木場駅(¥280)
……のいずれから、別途運賃が必要です。
安いのは新木場駅から「りんかい線」を使う経路ですが、遠回りで時間が掛かってしまうのでお勧めしません。
大崎駅か大井町駅からの経路が一般的です。時間も大差ありません。
大井町駅からの経路は一旦改札口を出てエスカレーターで地下のりんかい線の改札口に向かうので、清算する手順を気にする必要はありません。
ただ、大崎駅からの経路は改札の中での乗り換えなので、国際展示場駅で清算となります。
その「東京都区内」の乗車券を自動精算機対応しているので、自動精算機に入れて清算するか、窓口で¥340をお支払ください。
No.8
- 回答日時:
他の回答にもあるように
国際展示場はりんかい線の駅でありJRの駅では
ありませんので、りんかい線部分は別途運賃が
必要です。
JRとりんかい線との乗り換え駅は
大崎、大井町、新木場とあります。
これらの駅は全て都区内駅ですので、そこまでは
お持ちの切符で追加運賃を払わず行くことができます。
りんかい線乗車部分を安くしたいのであれば
新木場経由が一番安いです。
東京駅から京葉線に乗り換えて新木場下車
(ここまで新幹線のきっぷで乗れます)。
改札を出て、りんかい線に改札に移動。
ここは別途切符を買うなり交通系ICカードなりで
国際展示場まで行ってください。
(きっぷ:280円、ICカード:272円)
ただし、東京駅での新幹線と京葉線との乗り換えは
かなり長い(徒歩10分以上)ので時間はかかります。
No.4
- 回答日時:
国際展示場駅はりんかい線の運営なので、
JRの東京都区内に当たらないと思います。
りんかい線の始発にあたる新木場駅までは、
東京都区内で適応できるのではないかと思います。
反対の大崎からりんかい線に乗る場合なら、
新幹線を品川で降りて、
大崎駅あるいは大井町駅までは東京都区内です。
そこから先はりんかい線分の精算額が
必要になると思われます。
ただ、りんかい線は大崎から
JRに乗り入れているので、もしかすると、
大崎駅から乗り換えた場合、
国際展示場駅でJRの乗車券での精算が
できるかもしれません。
新幹線の車内で乗務員さんに
確認されるといいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
特急ひたちを仙台~品川で利用したいのですが、えきねっとで検索すると新幹線しか出てきません。 この場合
電車・路線・地下鉄
-
途中下車
新幹線
-
新幹線はなぜ、停車する直前にブレーキを解除するんですか? 新幹線に乗っていて思いましたが、なぜ新幹線
新幹線
-
-
4
東海道新幹線の座席にある白い部分は掃除の時捨てるのですか?それとも洗濯してまた使うのですか?
新幹線
-
5
なんで根室本線が廃止になるのですか?旭川から帯広に行くのに富良野で乗り換えて行けたらのに、札幌まで出
電車・路線・地下鉄
-
6
1泊2日で博多から新大阪に行くのですが 新幹線のチケットは、博多から新大阪行き、 帰りの新大阪から博
新幹線
-
7
EXアプリを使って名古屋から川崎に行きたいのですが、新幹線の乗車券が名古屋から新横浜までしか買うこと
新幹線
-
8
このように、乗車券と特急券が1枚になってやつでも普通に乗り方は変わらないのですか?! また、改札から
新幹線
-
9
切符を買った時途中下車する事は出来るのでしょうか?今旅行中なのですが昨日普通の電車に乗って移動してた
電車・路線・地下鉄
-
10
新幹線チケット博多駅で買ったほうが良いか教えて
新幹線
-
11
名古屋から新幹線で鎌倉まで行きたいのですが、どこの新幹線発着の駅が近いですか?後、鎌倉でおすすめのカ
新幹線
-
12
新幹線乗車券での乗り越し料金精算について
電車・路線・地下鉄
-
13
特急に乗りたいのですが、乗車券と特急券どちらも必要なのでしょうか?乗車券だけでよいのですか??
電車・路線・地下鉄
-
14
切符について
電車・路線・地下鉄
-
15
新幹線の切符について
新幹線
-
16
新幹線で途中下車をする場合のルールについて教えてください
新幹線
-
17
学割の理由を何にしたらいいでしょうか
電車・路線・地下鉄
-
18
JR北海道の運賃について教えてください。
北海道
-
19
厚狭駅から広島方面に伸びる線路跡について 山陽本線で上り広島方面に乗っていると、厚狭駅を過ぎてから進
電車・路線・地下鉄
-
20
名古屋のJRについて質問です。 私は名古屋から京都まで在来線を使って行こうと考えています。 その時に
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定期券登録外のルートは犯罪?
-
京急線?っていうの京急蒲田で...
-
大崎駅でのりんかい線への乗り...
-
羽田空港から小田原駅まで行き...
-
横浜線の普通電車にトイレって...
-
電車で改札を出ない限り、乗り...
-
JRに勤めている人はJRに乗って...
-
定期券について
-
渋谷駅の、 宮益坂口ってどこす...
-
京葉線・総武線の定期について
-
山手線の定期。隣の駅から乗っ...
-
横浜駅から新横浜駅への行き方
-
定期券について
-
山手線を何周もするのはキセル?
-
川崎からドイツ村
-
定期区間内でもチャージが減っ...
-
東京駅の横須賀線ホームから銀...
-
大森と蒲田、住むならどっちに...
-
新幹線の途中下車について
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定期券登録外のルートは犯罪?
-
ググるのが面倒いです。東京の...
-
山手線より本数多いですよね?
-
横浜線の普通電車にトイレって...
-
大崎駅でのりんかい線への乗り...
-
京急線?っていうの京急蒲田で...
-
丸の内線東京駅から新幹線乗り場
-
【京成】押上~【半蔵門】押上...
-
武蔵野線での落し物はどこで聞...
-
在来線の電車の速度はどれくら...
-
東京・横浜~熱海まで安く行く方法
-
入る改札と下りる改札の間の時...
-
りんかい線直通の埼京線には、...
-
駅のホームで電車の進行方向の...
-
線路の下に道路が通っている場...
-
八重洲南口の改札の外から京葉...
-
横浜駅から新横浜駅への行き方
-
SUICAで山手線をグルグル回るこ...
-
鉄道について質問します。 中央...
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
おすすめ情報