dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いろいろな方が質問にあげている内容ですが、私の場合どうかご意見をうかがいたいです。

私は27歳、彼は28歳です。
彼とは付き合って3年くらいで、将来結婚は正直考えられない状況にあります。
彼氏の祖母とは1度お会いしたことがあるだけですが、祖母の娘にあたるお母様とは何度かお会いしていて、お世話になっています。
香典をお渡しする方で考えているのですが、金額を迷っています。5,000円でいいかなと思うのですが、どうでしょうか…1万はかえって気を遣わせてしまうような気がするのですが…

A 回答 (4件)

何の関係もない人からの香典は不要です


婚約者ではないし同棲もなさっていないのならなおさらです
    • good
    • 2

いらないきがします

    • good
    • 0

仕事関係とか同じ町内会なら儀礼上ということはあるでしょうが、質問の関係なら香典不要で良いと思います。



その香典に意味は見いだせないのですが。

どうしても、ということなら、香りの良いお線香とかで弔意を示せば良いと思いますけど。
    • good
    • 0

他人の知り合いなら5,000円


親族になる可能性が有るなら1万円。
それと香典無しの葬儀が増えてます。親戚以外受け取らないのが多くなってるのでそこも注意、渡すイコール結婚が前提に受け止められます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!