A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.14
- 回答日時:
再度お邪魔します。
今の段階で中国の潜水艦保有は日本の3倍以上となります。
数では敵わない状況です。
ですが、発見されなければ勝機は有るとのことです。
しかし、通常型では如何なる優秀でも原潜に比べて限界の面があります。
どのような戦法だか知りませんが、元海自海将や元海佐によれば「通常型では勝てないが、原潜なら方法がある。だから、海自は米国原潜があるからこそ、我々の通常型が活躍出来る。数に劣る海自でも中国の太平洋進出を阻止する事が可能と、我々が原潜保有とすると日本の守りは2倍も3倍も強化する」と示してます。しかし、他の回答もありましたが、人員不足を心配してました。
流石に深刻な問題なのでしょう。原潜云々より人員不足が先決だと個人的に思います。
原潜の前に解釈憲法なり法整備が先ですしハードルは高いですよ。
我々ど素人がここで議論しても単なる「ごっこ」です。
我々の知ることの無い良き条件に原潜には備わっているのだろうと思います。
No.13
- 回答日時:
#11
>理解を得ないのは、原発反対派の連中だけです。そういった連中を無視する必要もあると思いますがね
理解にも2つあって、同意という理解と、仕組みの理解があります。得てして仕組みを誤解すると、同意も得られないものです。
仕組みを理解していない人の中には、海洋を汚染しながら進むと思っている人さえいる。実際、万一の事故で艦艇が損壊しても「水は優れた遮蔽物」なので海洋汚染らしい汚染さえ起きないんですけどね。
でも、おそらく海自でも、戦術的には要らないと思っているでしょうね。ミサイルをローンチするには原潜である必要はないし、報復や先制攻撃の可能性も中露朝(+韓)ぐらいでしょうから、今の航続距離で十分。敵のど真ん前に浮上しない限り、数時間の浮上ではまず見つからない。騒音の大きい原潜を選ぶ直截的な理由がないと海自も食指は動かないでしょう。
No.12
- 回答日時:
作らないじゃない。
非核三原則で作れないのです。日本は実質、外交権も軍事戦略策定権もありませんから。
原発反対派?無関係です。
非核三原則は、もともとは核武装派だったはずの佐藤栄作からです。保守だ愛国だと言いながら、結局は魂をアメリカに売った。植民地日本を管理する自民党が、親玉アメリカの命令に背けるはずがありません。
ちなみに、世界で見捨てられた原発を、日本だけが使い続けるのはなぜかわかりますか?燃料が莫大に余っているんですよ。これを、白人以外に消化させるには、日本を脅すしかない。
そして、ばかな日本人が、保守だ自由だとだまされて、植民地国家を盤石にし、日本のことを考える政治家をまとめて左翼扱いでつぶしていく。残念な世の中ですね。あなたも、だれが本当に日本を貶めているか、勉強したほうがいいですよ。
No.10
- 回答日時:
ちょっと昔、アメリカ軍と自衛隊の合同訓練で、アメリカが日本の潜水艦を見つけ出す、というミッションがあったのです。
ところが、いつまでたってもアメリカは見つけられないのです。
で、日本の潜水艦はイライラして、アメリカ艦船の真ん前に浮上して見せたたのです。
アメリカ艦船の全員が腰を抜かしたのです。
実戦なら完全にやられてますからね。
結局、日本の潜水艦の優秀性と艦長の操船技術が高く評価されたのです。
日本に原子力潜水艦は不要となったのです。
No.9
- 回答日時:
No.8
>もう50年以上前のことでしょ?それで引きつっているのなら
引きずっているから、あれ以来日本で原子力船の研究は行われていないのです。口に出すのもタブーです。
>原子力空母や原子力潜水艦はどうなのでしょうかね?
アメリカの原子力空母の日本入港にもかつては反対運動凄かったですよ。今でも特定の団体の反対運動ありますけど。
少なくともアメリカは原子力船の大きな事故は起こしていませんからね。技術にそれなりの信頼性がある。日本は最初から大コケしましたから信用が全くない。
>必要性のないものなら、作らなくても良いとわけですか…。
あたりまでしょう。不必要なところに鉄道や高速道路をバンバン建設した結果どうなりました?

No.5
- 回答日時:
国は過去に議論された形跡があるらしいが、もう一度も議論しても良いと思います。
1隻あたり50〜60名ほどの乗組員でやり繰り出来る潜水艦でないと日本の場合、限界です。
国土が海に面しているので通常型より原潜のほうが防御の面では有利です。
元海自海将も元海佐など5名も原潜の必要性を訴えている。
原潜の静粛性を疑うのは昔の事で原潜の静粛性は数段に向上している。日本の潜水艦除けば、他国製の静粛性は原潜も通常型も差ほど変わらない。
とは言え、
自衛隊では20隻かな?もう少し?
日本の現在保有している潜水艦の数と同じ数を原潜に替えれば良いと思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戦争・テロ・デモ 防衛費のGDP比2%なりの議論はやっぱりときとしてちょっと虚しく感じますね? 3 2022/10/01 02:00
- 政治 プーチンはウクライナではなく、北海道に攻め込んでいれば、作戦は成功しましたよね? 7 2022/04/16 09:24
- 政治 日本はアメリカから原子力空母や原子力潜水艦などを購入することが可能でしょうか? 5 2023/08/03 19:01
- 世界情勢 日本がSLBMを何基も搭載した原子力潜水艦を9隻ぐらい保有・配備し3隻ずつぐらいアメリカ 4 2022/12/03 02:59
- 軍事学 日本の次期潜水艦は垂直発射装置の搭載は決まってますが動力は原子力になると思いますか? 10 2023/08/08 11:38
- 戦争・テロ・デモ 日本も早くアメリカから原子力潜水艦を借りてきて、SLBMを搭載して、日本海を周遊させる必要がある? 4 2022/10/26 17:45
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日本軍を創設し、軍事費をGDP2.5%~3.0%に押し上げて、核ミサイル1000発以上、 3 2022/04/14 23:44
- 環境・エネルギー資源 原子力空母や原子力潜水艦が攻撃され破壊された場合、その地域で放射性物質が大量に放出され、 8 2022/09/21 17:40
- 戦争・テロ・デモ 日本はロシアと戦争状態になった!?・・・ロシア軍日本海へ巡航ミサイル発射 13 2022/04/15 16:40
- 軍事学 もしかして、アメリカの原子力潜水艦が黒海にひそんでいるのでしょうか? 7 2022/04/14 14:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【中国潜水艦の領海侵犯】こっ...
-
潜水艦ってどうやって航行して...
-
日本はもう終わりですか??衰...
-
皇族の性行為
-
無能呼ばわりされる政治家の方...
-
日本は、異常者が増えています...
-
小室圭って何処が良かったのか...
-
韓国人は北朝鮮と統一したいと...
-
私は海外在住ですが、日本の友...
-
政府は、日本の人口を、適正人...
-
質問です。
-
ヨーロッパの国の長さの単位に...
-
唯一のエンペラー?
-
日本の山に登山に行って、落ち...
-
なぜ日本でアメ車が売れないの...
-
「特別永住者への身分証提示要...
-
なんで女性は戦争に参加されず...
-
外国在住者に国民保険や年金は...
-
スペイン語がわかる方、教えて...
-
入浴の習慣がある国
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イ号400シリーズのその後…?
-
潜水艦ってどうやって航行して...
-
潜水艦てどうやって自分の位置...
-
古い話ですが昨年の中国原潜に...
-
「遼寧」は旧式のポンコツ空母...
-
イージス艦は日本製?
-
原子力潜水艦、「ラ・ホーヤ」...
-
正規空母、軽空母、護衛空母の...
-
飛行機で船が沈むの? (・・...
-
自称大国 中国は戦力三位らしい...
-
潜水艦にとって海洋図って機密...
-
ミサイル 少なくとも 1発???
-
高速船の鯨事故について
-
原子力航空母艦はあまり意味ない
-
イージス艦の魚雷防御について
-
イージス艦
-
戦闘機、潜水艦、護衛艦を日本...
-
ポケモンGO開始!第三次世界大...
-
機雷は魚雷より効率的な兵器な...
-
【日本の防衛省】戦車って市街...
おすすめ情報