No.4ベストアンサー
- 回答日時:
あっさりした食べ物が好きになってきました。
先日、久しぶりに袋麺のラーメンを作ったのですが、粉末のスープを使うことを躊躇して、茹でた麺をラーメン丼に移し、長ネギを刻んで乗せただけのものを食べてみました。見た目もあっさり。
麺そのものの塩味だけでおいしく食べられました。袋麺の裏面を観ると、麺にも塩が含まれているのを知ったのですが、塩味はそれで十分というか。
今後、あっさり料理を試していこうと思いました。
No.5
- 回答日時:
あっさりした食べ物です。
若い頃はこってりが好きでしたが、歳を取るとあっさりした食べ物が好きになりました。
時と場合にもよりますが…
家での料理もさっぱりとした薄味にしています^_^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
辛くておいしい食べ物を探して...
-
飲食店の対応
-
普通or高級品
-
グラッチェガーデンズ?の掛け声
-
暑い日の街中華屋さんでエアコ...
-
中華屋さんで定食頼むとスープ...
-
ウナギのかば焼きの旨い店を教...
-
完食するまで店から出さない飲...
-
美容室
-
高級フレンチ行った事ありますか?
-
東京で、鮑づくしを堪能できる...
-
今米が高いのにどうしてお代わ...
-
定食屋さんとラーメン屋さん
-
セルフ食堂なのに、食器戻さな...
-
娘の偏食?
-
食べ放題なのにビールは別料金...
-
株で儲かったので久々にウナギ...
-
左利きと食事すると何故不快に...
-
中華屋さんの餃子について
-
恐ろしいことを考えました。も...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食べながら しゃべる あり?
-
こってりした食べ物とあっさり...
-
海外旅行中に日本食が恋しくなる
-
これはどう見ても旨いやつですか?
-
2日前にスーパーで買ったお惣菜...
-
刺身用と加熱用って何がちがう?
-
消費期限が2日過ぎた挽肉・・・
-
ゾープ、ズープ?
-
教えて下さい。消費期限当日の...
-
茹でタコと刺身用タコの違い
-
お刺身、購入してから家に帰る...
-
漬け込んだ鶏むね肉を冷蔵保存...
-
唐揚げの漬け込み期間。数日で...
-
普通の生姜と新生姜は料理の用...
-
夏場のサンドイッチ常温放置に...
-
お肉やお魚は常温でどのくらい...
-
昨日買ってきた 豚肉が酸っぱい...
-
すき家の牛丼で玉ねぎ抜きはで...
-
肉はゆでてから焼く?
-
冷めて硬くなった揚げ物でもお...
おすすめ情報