dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親が責任を取って社会に迷惑をかけないようにしたとか。

ニート、働かない人は負担、迷惑。

子どもが小さいとかなら働けないのは仕方ないのかも知れませんが。

A 回答 (5件)

働かざる者食うべからずです。

    • good
    • 0

無職も管理されていいと思うね。

税金などによる行動記録的なものなど何も記録がないのは危険だと思う。
    • good
    • 0

働いてない人間が働いてる人間を馬鹿にしたり偉そうにしてわかったようなことを言ってるのが許せない。


すぐ病気のせいにしたりとか何かに理由をつけて働きたくないとか働いたら負けかなと思ってるとか自宅警備員だとか馬鹿げた主張をしてくるのがクソニートの悪いところだから。
    • good
    • 0

居場所が無い、という社会、家庭環境では疎外感が生まれ犯罪に向かう事も有るようです。

周囲は追い詰めるのではなく、生きる術(すべ)、場を一緒に模索するべきです。
    • good
    • 0

働いてても殺人してるでしょ。


ニートが原因かどうかしらんけど

>子どもが小さいとかなら働けないのは仕方ないの
理解ある見解はそれはそれでよろしいかと思いますが

>ニート、働かない人は負担、迷惑。
このように断罪したいならどうぞお好きに。
勝手に思っとけばいい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!