
日本の主権をフリーにしたらどうなる?政治も経済も凋落して少子化に歯止めがかからない日本。遠い昔々のバブル時代にマスメディアを利用し散々3高(ちなみに令和では「4低」が娑婆の常識だとか 草)を奨励し少子化に舵取りをしておきながら、少子化に歯止めがかからない今になって慌てて、少子化対策をしても30年先にならないとその成果が生じないということを理解できない残念な民族。政治が混迷している根本は、「経済」だと考えるが、だったら政治を司る政治家は老人におもねることなく英断することが必要なのではないか?
例えば
・希望する、移民や難民をすべて受け入れる。
・60歳以上は「安楽死」を認め、推奨する。
・50歳以上は総収入の3割を納税義務化する。支払いが滞る様なら「安楽死」を勧める。
・メディアを通じ、国に経済的に貢献できる老人を除き、負担をかけるだけになった老人が自主的に国に負担をかけないような判断が逡巡することなく決断できるように老人のリテラシーを高め、又そのような社会道徳の形成に国が注力する。
・法人税を引き下げる
・日本の主権をフリーにし、日本を自国の領土としたい。日本に居住するする市民を利用したいという国や団体に委ねる。
凋落した辺境の小国、消滅してもいんじゃね?世界は仮に辺境の小国が消滅しても、何の支障ものなく昨日と同じ明日が訪れると思う。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>政治も経済も凋落して少子化に歯止めがかからない日本。
問題にしているのは、
経済t形に豊かではない人たちが、結婚や子供、マイホームが持てない
ことを問題視しているのです
金や資産がある人たちは、以前と変わらず結婚もマイホームも
海外旅行などバカンスを楽しんでします
問題は現役労働者の4割が非正規社員で結婚もできないこと
これを60歳以上の国民を殺しても解決しない
また移民や難民とは、何の資産も無い弱者です
優秀な外国人労働者は日本に魅力を感じなくなった
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった? 2 2022/05/04 10:30
- その他(暮らし・生活・行事) 安倍にも負けず課税にも負けず悪政にも生活苦にも腐った社会にも腐った連中にも負けず生き抜く 6 2022/07/14 22:36
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- 政治 安倍・菅・岸田自公政権の悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・隠蔽・捏造・改ざん・悪い方向に 4 2022/05/29 19:36
- 政治 統一教会や創価学会等のカルトの犯罪や搾取やJL等の詐欺集団の詐欺等に加担してきたのも 2 2022/08/07 09:53
- 政治 岸田文雄首相が掲げる異次元の少子化対策をめぐって政府が年間3兆円規模の追加財源確保 2 2023/05/20 20:07
- 政治 統一教会自民党&創価学会公明党・岸田文雄自公政権の真の公約・マニフェストは次のような内容 1 2022/12/28 05:19
- その他(ニュース・時事問題) 自民党と統一教会とは組織的な関係は一切ないとか統一教会の田中富弘らも自民党と組織的な関係 3 2022/08/11 15:08
- 政治 二酸化炭素を排出しない国に成るには、人口を減少させるのが一番ですよね? 3 2023/06/09 13:14
- 政治 中国で日本人がスパイ容疑で逮捕されましたが、これは人権侵害ですよね? 10 2023/04/01 12:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
町内会における老人会のあり方...
-
年金制度は破綻するのでしょうか?
-
少子高齢化のメリットは何でし...
-
れいわ新選組は高齢者にも優し...
-
将来の日本のために年寄りを始...
-
式典のしきたり
-
PTA会計・会計監査
-
昔の写真を見たがる心理
-
公正取引委員会の委員長は元財...
-
市町村合併のメリット
-
モテない男に少子化対策って関...
-
反感を覚悟で質問しますが、ど...
-
地方分権の結果、補助金や交付...
-
なぜ生活保護受給者は就職困難?
-
都議会選挙について
-
少子高齢化における子育てについて
-
子供手当の所得制限撤廃意味あ...
-
官房長官と官房長の違い
-
絶縁抵抗計の指針が安定しない
-
デパートの仕事について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
町内会における老人会のあり方...
-
高齢者のマナー違反に注意して...
-
昭和一ケタ生まれの世代はなぜ...
-
高齢者の方々に質問します。 な...
-
少子高齢化のメリットは何でし...
-
老人の割込み
-
選挙費用について
-
高齢化と少子化について。
-
国民所得のほぼ半分が公的負担...
-
活舌の悪いコメンテーターはな...
-
障害者の自立支援法は何が問題...
-
年長者はなぜ敬わないといけな...
-
年金無職の方が社会悪なのにニ...
-
自治会長選出
-
政府最終消費支出の具体例
-
運動会や学芸会は廃止すべきでは?
-
嫌われ者として蔑まれ 孤独な老...
-
高齢化は社会にどう影響があるか?
-
「未来をつくるのは老人ではな...
-
高齢者優遇政策を止めないと日...
おすすめ情報