
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
グラブで撮ろうが、「手で撮ろうが、ボールをプレーヤーが完全に支配下に置いた時です。
ですから、グラブから飛び出したり、お手玉をしているうちはアウトではありません。なお、タッチアップは最初に守備側プレーヤーが空中のボールに触れた瞬間なので、お手玉しようが、アウトの判定以前に走って構いません。
No.5
- 回答日時:
完全捕球の定義です。
野手がボールを受け止めた後、これに続く送球動作に移ってからボールを落とした場合は、〝捕球〟と判定される。
要するに、野手がボールを手にした後、ボールを確実につかみ、かつ意識してボールを手放したことが明らかであれば、これを落とした場合でも〝捕球〟と判定される。
公認野球規則2.15(捕球)一部抜粋
No.2
- 回答日時:
現行は、知りませんが
ボールが全てグローブに入って、
ボール単体の動きが止まった時点です。
どっかの漫画で、素手で掴んだ選手に
コーチか監督が、グラブにボールを
入れろと言う指示がありました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 野球。送球やタッチプレイで急所直撃の場合、ボールデッドの判定は如何に? 4 2023/04/08 18:42
- 野球 【日本ハム】清水優心「ありえない」インプレー中にミット外す(スポーツ報知) https://appr 1 2023/06/10 19:09
- 野球 新品のグラブを柔らかくする方法として毎日10分くらい揉んでボールをポンポン、週に2回位ストロングオイ 1 2023/03/08 23:04
- 野球 藤波投手の何故 右打者に対して右投げのピッチャーが 右にボールが行くのか意味不明。 すっぽ抜けるて事 2 2023/05/07 18:05
- 虫除け・害虫駆除 この虫何かわかりますか? 1 2023/07/30 00:26
- サッカー・フットサル サッカーで、シュートを撃つ瞬間、相手がボールの間にはいり、あやまって蹴ってしまった場合、どのような判 2 2022/05/04 22:12
- バレーボール 体育のバレーがほんとに苦痛です。 ボールが来た瞬間動けなくなってしまって、「なんで動かないの」ってチ 2 2022/05/12 21:24
- バレーボール 体育のバレーがほんとに苦痛です。 ボールが来た瞬間動けなくなってしまって、「なんで動かないの」ってチ 1 2022/05/12 22:17
- DIY・エクステリア 窓ガラスに貼るプチプチについて 断熱シート 4 2022/11/18 18:36
- 俳優・女優 シルビア・グラブ 1 2023/07/17 20:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
手ひらの腫れ
-
古く硬くなったグローブ
-
野球用グラブの染色方法
-
グラブシャキットの使用方法(...
-
Wilson A2000 A2K グローブは...
-
ボールを持っていないグラブで...
-
グラブを黒光りにする方法
-
カウボーイビバップ、11話のオチ
-
野球チームにさそわれたので、...
-
キャッチャーだけはやめてほし...
-
ゼビオでグローブの紐を交換し...
-
野球部マネージャーです。 フィ...
-
軟式100km投げれる人が硬...
-
グローブオイルの量
-
外野用グローブの全部のヒモ交...
-
硬式グローブは何年使える?
-
ヒットか?エラーか?ホームベ...
-
キヨスクで商品を扱ってもらう...
-
ボールを持っていない状況でタ...
-
清原選手はデッドボール多いで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手ひらの腫れ
-
湯揉みで揉む時間が足りず失敗...
-
ジャッグルとファンブルの違い
-
トラッピーズウェブを付けた外...
-
アウトってどの時点ででしたっ...
-
グラブを黒光りにする方法
-
グラブオイル染み
-
新庄選手が使用していたグラブ
-
ボールを持っていないグラブで...
-
こんな時のルールを教えて下さい。
-
今のグラブと昔のグラブの革の質
-
投球フォームのリズム感がおかしい
-
久保田スラッガーにあう守備手・・
-
外野で正面のフライをよくぽろ...
-
野球グラブの手入れについて
-
グラブごと送球してもいいの?
-
奈良県のオーダーグラブの【ア...
-
古く硬くなったグローブ
-
高校 野球 ファースト 捕球
-
高校野球に詳しい方に質問です...
おすすめ情報