dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カレイダグラフで、ピークに対して、横棒の毛みたいなのがでてきてしまう原因と無くす方法について教えて下さい。
Version4.5.2で、折れ線で、変数設定は次のようにしています (マーカーなし。ライン幅1.5)。

「カレイダグラフでピークに対して横棒の毛み」の質問画像

A 回答 (1件)

マーカーが無しになっていませんが。

(ー)ではありませんか。
斜めの線も見えているので普通の曲線を描いており、いくつかおきにマーカーが入っているだけに見えます。
この様な表示をしたいのであれば、「ギャラリー/線形/ステップ」を選べばいいのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。マーカーの表示のところをなしにしているので、マーカーは出ないはずなのですが。。

お礼日時:2023/03/16 17:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!