
客室清掃について続けるか悩んでいます。
専業主婦でブランクがあったのですが…
家計の為にもパートに出る必要性があり人柄重視採用との事で某ビジネスホテルの客室清掃員に応募し、即日採用をいただけたので働く事になりました。
あまり客室清掃について深く掘り下げず考えて応募した私が浅はかだったのですが、本日初日で働いてみて思ったのが、あまりに時給と労働内容が釣り合っていないと思いました。
基本時給になるには、12部屋を20分でこなせるようにならないといけないらしく…10部屋で基本時給-70円、5部屋未満で-100円です。
書類手続きと動画視聴で1時間程かかりましたが…風呂場内・トイレ掃除(便器の中までゴム手袋を付けてスポンジで汚物などの汚れを完全に排除)・洗面台などの清掃、拭きあげに、ベッドメイクのシーツ張りとピローケース替え、掃除機、備品説明など、後の4時間で教えていただきました。
翌日以降も繰り返し同じ事を教えて下さるとの事でしたし、流れを教えるのが目的かもしれませんが…1度教えて貰ったら覚えないといけない流れで正直要領が良い方じゃないのでついていくのにやっとでした。
5時間休憩なしですし、同等の時給のパートなら周辺にいくつもあるので正直やり甲斐は感じますが、長い目でみて割に合ってない、ADHD持ち&要領が悪いので客室数のノルマなど時間に追われる仕事だとおいおいキツイのではと不安です。
当面は体で覚えるまで、ゆっくり仕事をしていいとの事ですが…10部屋こなす昇級試験を1年経つか経たないかの方がもうすぐすると聞いて、1年近くも研修だと考えると、なかなかキツイのかな…
色々教えて貰うのに、2.3ヶ月で1人前になる前に中途半端に辞めるくらいなら、早いうちに辞めさせて貰う方がいいのかと迷っています。
15年ぶりの社会復帰ですが、飲食や販売、パチンコ屋などのバイト経験はあるので過去のバイト歴と比較してしまいます。
上記の場合、辞めるなら早いにこしたことが無いのでしょうか?
教育係の方と支配人は良い人なので、どうしようかと迷ってます。
良かったらアドバイス宜しくお願いいたします。
No.5
- 回答日時:
辞めましょう。
1日で辞めた方が会社にとっても良いと思います。
そういう仕事をしている人はたくさんいますので、他のホテルはもっと時給はいいと思います。最低賃金は法律で決められているので違法です。
説明で誤解を生んでしまいすみません。
研修中の時給も最低賃金より高いです。
ただ、求人に掲載されていた基本時給が1060円で研修期間中(3ヶ月)が960円と働く前から説明はありましたが、研修期間が終わるには昇格試験に合格して始めて時給が上がると伺いました。
5部屋未満が960円、10部屋990円で12部屋を1人でこなせるようになり初めて1人前で基本時給の1060円となるようでして、個人差があると言えど…働いている方が1年未満でようやく10部屋の昇格試験を受けると聞き、3ヶ月ではとても1人前になれるとは思えないと思いました。
ADHDですが検査をしたところ、情報処理能力が人より著しく低いので限られた時間で正確に効率的にやっていかなくてはいけない、客室清掃は向いてないと1日働いてみて思いました。
幸い、バイトとはいえ元々働いていた業種は何処も半年以上は勤めていたので1日で辞める事に抵抗と申し訳なさがあったのですが、ズルズル中途半端に働いて戦力にもならない状態に辞めるよりは、会社にとってマシだと信じて、翌朝辞めさせていただきたいと連絡します。
後押しして下さり、ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私にはこの仕事は向いてないので辞めます。
短い間でしたがありがとうございます。
辞める言葉を提案していただき、ありがとうございます。
お恥ずかしながら、質問を投稿した後にキャパオーバーしたのか頭痛がし始めてしまい、体調にも影響が出てきているので、やはり辞めたいと翌朝伝えたいと思います。
No.2
- 回答日時:
時給がいくらか書いてないので他の職種と比較できませんが、
いま迷ってる時点で長く続けることは難しいかと思います。
自分の短所を知っている(要領があまり良くない)のであれば、自分に合うパート先を探した方がいいかと思います。単純な作業のパートとか。
地方住みで最低賃金が800円台後半なのですが、基本時給は1060円の掲載でした。
1060円の基本時給を貰うには5時間ノンストップで1部屋を20分で完成させないといけないようで、業務内容が多く、覚えたからといって20分で仕上げるには情報処理能力に欠陥のある自分には無理があると思いました。
1時間1部屋で960円、30分1部屋で990円の時給になりますが、地方とはいえ900~1000円の時給の求人は割とあるので、自分が経験した事のある業種で再度パート求人を探したいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 転職活動中で2社内定があり迷っています。皆様ならAとBどちらの方が良いと思いますか?理由もお願いしま 1 2023/02/06 12:20
- その他(業種・職種) ブラックバイトに入ってしまったかも... 1 2022/12/19 21:56
- 所得・給料・お小遣い パートで時給が930円から940円にアップしましたが辞めた方がいいですか?悩んでいます。。 5 2022/04/19 10:38
- アルバイト・パート パートを1日で辞めたい旨を電話で伝えても良いでしょうか? 1番は、対面で話すのが最前と分かってはいま 6 2023/03/15 21:55
- 転職 現在郵便局の契約社員で配達や集荷で3年程勤めています。正社員になりたく転職活動をしております。内定が 5 2023/02/12 01:07
- 会社・職場 職場の当番について。 6 2023/04/19 13:11
- 転職 主婦の転職、、、皆さんに働き方について質問します。 貴方が主婦の場合どのような働き方をしますか? 夫 3 2023/03/07 18:53
- 会社・職場 給茶機等の掃除の仕事について。 求人で黙々と1人でできる仕事と謳われていて応募しましたが、少し迷って 5 2023/02/03 09:46
- アルバイト・パート 馬小屋の清掃バイト 4 2022/11/30 09:45
- アルバイト・パート バイト 1 2023/06/22 14:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
客室清掃 辞める
その他(社会・学校・職場)
-
清掃の仕事を1週間で辞めました。 質問と言っていいのか、ただ仕事というのは絶対こんなのではないと思っ
会社・職場
-
ホテルの客室清掃をされている方に質問です。 体力がないとしんどいですか?また、休日は充実してますか?
飲食業・宿泊業・レジャー
-
-
4
ビジネスホテルの清掃員の方への質問です。(閲覧注意:汚い話です)
ホテル・旅館
-
5
普通って何ですか… 清掃の仕事していたのですが辞めました。 60代の御局様にいつも怒られてました。
いじめ・人間関係
-
6
ホテルの清掃、ベッドメイキングしてる方、お仕事はどれくらいで慣れましたか? 不器用や掃除が苦手な方も
アルバイト・パート
-
7
私は今日バイトでものすごいミスをしてしまいました。客室清掃なのですが、ステイ変更になった部屋を掃除し
その他(社会・学校・職場)
-
8
バイトを辞めたいです。 私は小さいビジネスホテルで客室清掃のバイトをしています。 バイト生は自分含め
アルバイト・パート
-
9
ビジネスホテルで客室清掃の仕事をしています。清掃の順番で早く仕上げるコツを知りたいです。 私の勤める
掃除・片付け
-
10
ビジネスホテルの客室清掃の仕事を3日で辞めました。 理由は椎間板ヘルニアが悪化して激痛だったからです
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
清掃のバイトに採用されません。何が原因でしょうか?
アルバイト・パート
-
12
客室清掃を早くするには?
会社・職場
-
13
清掃パートでの失敗・・ 30代主婦です。 人見知りなのと時短希望だったので、とある会社で清掃パートを
会社・職場
-
14
清掃パートがこんなに見下されるなんて・・ 30代主婦です。 人見知りなのと時短希望だったので、清掃パ
会社・職場
-
15
私は今客室清掃のお仕事をしています。10時15分から始まって15時には終わっておかないといけないので
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
最近観光ホテルの清掃員を始めました トイレは素手で掃除 便器の中はブラシ 便器座る部分とかはお客様の
会社・職場
-
17
退職しようか悩んでます
会社・職場
-
18
清掃の仕事 割に合わないと思う
就職
-
19
清掃の仕事って何ですぐ辞める人が多い?
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
20歳女子です。 私は今ホテルの客室清掃バイトをしています。 勤務時間は10時〜15時まで休憩なしの
正社員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
客室清掃について続けるか悩ん...
-
検便をしないといけないバイト...
-
バイト先まで一時間は遠いです...
-
一年働いても時給が上がらない...
-
バイトで時給1400円は高め?普...
-
デリヘルの送迎
-
高1です。 ガストのフロアで七...
-
ゆうパック配達の契約社員
-
フリーターで月に50万稼ぐ事は...
-
パチンコ台等の製造など
-
ユニクロの接客なし倉庫アルバ...
-
ドトールのPA制度について
-
アルバイトから正社員になった...
-
モスバーガー、セブンイレブン...
-
ドジでどんくさくてもの覚えが...
-
バイトの時給についてです。 私...
-
夜間アルバイトの時給について
-
映画館 早朝バイト 仕事内容に...
-
試食販売のバイトで、10時スタ...
-
コンビニのバイト。時給1500円(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
客室清掃について続けるか悩ん...
-
一年働いても時給が上がらない...
-
検便をしないといけないバイト...
-
バイト先まで一時間は遠いです...
-
内緒で週40時間以上 罰則
-
最近、パチンコ屋で働き始めま...
-
アルバイトの事前仕事説明会の...
-
短時間パート(3~4時間)の契...
-
1週間、2万円稼がないといけな...
-
フリーターで月に50万稼ぐ事は...
-
ゆうパック配達の契約社員
-
45分前に集合?
-
ドトールのPA制度について
-
デリヘルの送迎
-
バイト初めて3日目で辞めるか迷...
-
高1です。 ガストのフロアで七...
-
時給100円の差って大きいでしょ...
-
レストラン接客で時給1500...
-
ドジでどんくさくてもの覚えが...
-
新聞配達の時給が約400円くらい...
おすすめ情報