A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ツナ缶に含まれる油は、缶詰の形状を保つために加えられたものであり、味や栄養面で必要なものではありません。
そのため、ツナ缶を使用する際には、油を切ってから使用することが一般的です。ただし、レシピによっては、油を加えることで味や風味を良くする場合があります。その場合は、レシピに従って適量の油を加えるようにしてください。No.1
- 回答日時:
私は、切るようにしていますね。
味が油っぽくなるのでね。(くどくなる)
主に野菜サラダにツナをぶち込むからね。
ドレッシングを使うと、油×油になってしまうのでね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 キャベツとツナのマヨネーズ和えのレシピ 3 2022/05/19 18:26
- 食べ物・食材 毎日、 昼にツナ缶に マヨネーズと 醤油をかけて、 ご飯を 食べているのですが、 もしかして 体に悪 7 2022/09/16 19:06
- その他(料理・グルメ) ツナ缶 1 2023/04/17 01:30
- 化学 飲料用アルミ缶内部塗装のハッカ油による溶出について。 缶酎ハイにハッカ油を添加して飲みたいのですが、 1 2023/06/24 11:35
- 食べ物・食材 大量のてんぷら油の輸入をしたいのですが 4 2022/11/03 10:50
- ピクニック・キャンプ ガソリン携行缶 3 2023/02/10 21:05
- レシピ・食事 あなたはどうしますか? ツナ缶とご飯があるけどマヨネーズがないからツナマヨが作れない! マヨネーズ以 7 2023/06/15 07:36
- 食べ物・食材 この献立の栄養バランスはいいほうですか? あまり料理をしないのですが 魚が何の魚かも忘れました(笑) 3 2022/08/26 12:49
- 食べ物・食材 晩飯がカニカンカニパンなら怒り嘆き悲しみますか?食わせてもらっている立場な人なのに 2 2023/02/23 16:19
- その他(家事・生活情報) ドラム缶で灯油買えばしばらくもちますか? 18.めんどくさいです。 理想はドラム缶からヒーターに管と 3 2022/12/15 19:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
油を捨てたいのですが固まりません
-
ひき肉の油抜きについて。 キー...
-
魚を揚げた油を再度使用したい
-
揚げ物油で野菜炒め。。。。こ...
-
豚汁の油浮きを取りたい
-
オーブントースターで揚げ物を...
-
冷めた揚げ油に少量の水が…
-
シチュー 油
-
木箱入りのそうめんが、長期間...
-
揚げ油に水が!!どうしたらい...
-
揚げ物の最中に油が泡だらけ
-
腐った食べ物でも油で揚げて食...
-
揚げ物作ってると胃がもたれる?
-
サケ(鮭、シャケ)のアラ、調...
-
ルービックキューブに元々つい...
-
木製のクローゼットがベタベタ...
-
大量にから揚げを揚げる際の油...
-
先程電子レンジで持ってきたお...
-
揚げ物。キッチンネットは必要...
-
ご飯を炊く時に油を入れるとお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひき肉の油抜きについて。 キー...
-
揚げ油に水が!!どうしたらい...
-
揚げ物油で野菜炒め。。。。こ...
-
腐った食べ物でも油で揚げて食...
-
豚汁の油浮きを取りたい
-
魚を揚げた油を再度使用したい
-
木箱入りのそうめんが、長期間...
-
料理に詳しい人お願いします。 ...
-
衣類についた 頑固な油汚れの...
-
レンジ用の冷凍食品を油で揚げ...
-
いいお肉はなぜ油引かずに行ける?
-
コロッケを作りましたが、揚げ...
-
冷凍フライを揚げないで食べる方法
-
中華料理で湯通し、油通しした...
-
豚汁は、どうしても多少は油浮...
-
安くて最強のテカリ対策 めっち...
-
テレビのグルメ関係の番組の中...
-
先程電子レンジで持ってきたお...
-
スーパーのお惣菜売場、なぜ揚...
-
オーブントースターで揚げ物を...
おすすめ情報