アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

山手線って品川〜が上りでしたよね?

A 回答 (9件)

厳密には品川から東京方面の内回りがのぼりですね。

    • good
    • 0

京浜東北線などとは違い、山手線では、上り/下りとは言いません。

内回り/外回りと言います。
    • good
    • 0

山手線は、内回り、外回り、という表現を使います。


東海道線の場合は、起点が東京なので、東京方向を、上り、と言います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴方の様な無知の回答は求めていません。

お礼日時:2023/03/17 18:24

山手線としては品川→田端が下りです。

    • good
    • 0

正式な山手線は品川-(新宿)-田端間のみで、品川が起点、田端が終点です。


https://trafficnews.jp/post/59003

起点から終点へ向かうのが「下り」、終点から起点へ向かうのが「上り」なので、
田端→新宿→品川→東京
の通称「内回り」が上りです。
    • good
    • 1

No.3です。



> 貴方の様な無知の回答は求めていません。
無知とのご指摘部分を、明示していただけますか?
返答が無ければ、
貴女こそが無知を無知と指摘できないほどの無知である、
という事になりますよ、ね?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

明示しません。
何故なら他の人の回答を読めば無知なのを理解でいるから。
それとも読んだのに理解出来ない程のド低能なのですかね?
後、私が何時性別を明かしました?

お礼日時:2023/03/18 22:44

運行系統としての山手線に上り下りはありません。


理由:複数の線区を走ること、東京をまたいで環状運転をしていることなど

正式路線名としての山手線としては
品川が起点ですので田端から品川方面に向かう内回り方向が上り
品川から田端に向かう外回りが下りとなります。
    • good
    • 0

鉄道事業法施行規則


第六条 第二条第二項第六号の線路予測図は、次の二種とする。
一 平面図 縮尺は、二万五千分の一以上とし、次に掲げる事項を記載しなければならない。
イ 起点及び終点
ロ 主要な経過地
ハ 駅の位置及び名称
ニ 鉄道線路の中心線及びその一キロメートルごとの逓加距離
ホ 地形及び主要な地物
ヘ 縮尺及び方位
によって鉄道事業者は上記法律によって「起点」「終点」を決める法的義務を負っています
以上を踏まえて
JR東日本は山手線の
起点は品川駅
終点は田端駅
と定めています
方向(上り・下りや内回り・外回り等)の表現方法については法的に定められてはいません。よって各鉄道事業者自由に表現する事ができます 
それを踏まえて
一般に
起点→終点へ向う場合は「下り」
終点→起点へ向う場合は「上り」
と表現しますのでそれに従えば
品川→田端が下り
田端→品川が上り
となりますがJR東日本は山手線に関しては上り・下りと言う表現は用いていないのでJR東日本としては山手線に上り・下りは無いとなります
    • good
    • 0

今日からみんな上がります

    • good
    • 0
この回答へのお礼

は?
何意味不明な事を書いているのですかね?

お礼日時:2023/03/18 22:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!