
土曜保育についてです。
私は元々休みの日なのですが、木金と休んでた人がいて土曜日仕事来るか分からないので私が出勤の日になってました。
しかし今日の朝、子供を預けた後に休んでた人が来たので休みでいいよって電話がありました。
保育園に預けて5分くらいしかしてないし、今から迎えに行こうかなと考えたのですが…なんかなぁ。午前中だけだし、お弁当作ったし。って思いました。
土曜保育は仕事の理由じゃないと預けられません。
こういう場合はすぐに迎え行ったほうが良かったのでしょうか。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私も土曜保育をしてた経験ありますが、私があなたの立場なら、少なくとも迎えに行きません。
これを着に子供がいない間に済ませたい用事をこなし、お弁当持参ならせっかくという言い方はおかしいですが、たまたま仕事が急に休みになっただけですから保育園に任せてもいいのでは、ないでしょうか
No.5
- 回答日時:
保育園に勤めております。
熱など何かあったときに職場に連絡して「退勤しました」と言われると「え?どういうこと?」となります。
ので、「仕事が早く終わったので、昼食後に迎えに行きます」等と、保育園に連絡を入れておいても良いかもしれません。
No.1
- 回答日時:
保育園の規則によっては、土曜日の保育は仕事がないと預けられない場合があります。
そのため、もし休みの日に預けていた場合、もしかしたらルール違反になってしまう可能性もあります。ただし、今回のケースは休んでいた人が出勤するかわからない状況であったため、その人が出勤しなくても問題なかったということかもしれません。
一方で、迎えに行かなかったことで保育園の方々が心配したり、他の子供たちの世話をしなければならなかったりということも考えられます。また、もし保育園側のルール違反だった場合、後々トラブルになる可能性もあるため、迎えに行くことが望ましいと言えます。
結論としては、保育園のルールに従いつつ、今回のケースでは保育園側とのやり取りをしっかりと行い、状況に応じて適切な判断をすることが重要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 幼稚園・保育所・保育園 母親が土曜日に病院に診察に行く理由で保育園にお預かりは可能でしょうか? ほとんどの保育園では保護者の 2 2022/08/03 09:21
- 幼稚園・保育所・保育園 私立の幼保に預けてます。通って1年半ですがたまに先生の対応に?と思うことがあります。 幼保なので毎月 3 2023/03/17 09:40
- 幼稚園・保育所・保育園 クレーマーでしょうか。 4 2022/10/24 00:24
- 幼稚園・保育所・保育園 育休後の仕事復帰、保育園入園についての質問です。 現在3ヶ月で来年1月下旬出育休が終わるのでそのタイ 1 2022/05/04 13:16
- 父親・母親 男は言われないとわからないってわかってます。 でも女の察しろよって気持ちあるあるですよね? 家事のこ 6 2022/06/26 12:49
- 子供の病気 子供が風を引き、月~今日まで保育園と仕事を休んでいます。 子供の体調は、昨日で熱の心配は無くなったの 1 2023/07/27 17:58
- 幼稚園・保育所・保育園 風邪で保育園を休ませる基準が分かりません。保育園の先生とも相談したのですが、保護者様の判断によります 5 2023/07/28 08:26
- 子育て すみません。愚痴になってしまいます。 私は今18歳です。甥っ子が可愛いと思えません 実家に10ヶ月の 1 2022/06/08 00:26
- 子育て 旦那様が夜遅くまでお仕事されていて、共働きで子育てしている方。 旦那との家事分担はどうしてますか? 8 2022/05/13 16:43
- その他(就職・転職・働き方) ●男性 ●片田舎住み(山がたくさん見える田舎) ●28歳で結婚して、現在41歳。 ●子供3人いて、 3 2023/07/03 23:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供の寝不足 2歳の息子です。 ...
-
不正して保育園に入れましたが...
-
先生おはようの歌の楽譜
-
出産後の失業給付金をもらう為...
-
失業保険受給の延長解除と保育...
-
夜間仕事をしていてお子さんを...
-
子供の保育所入園について
-
美人すぎて近寄りがたいママ友
-
育休後の仕事復帰、保育園入園...
-
保育園のシフト提出について
-
子供が保育園を嫌がる時の保育...
-
水商売で保育園にははいれますか?
-
上の子の送り迎えに 新生児は...
-
保育園のお迎え時間を18:15にし...
-
保育園での持ち物の紛失につい...
-
親の介護…というか面倒を見るた...
-
保育園で泣き続ける子 保育士...
-
育休中ですが、上の子が保育園...
-
手伝いがなく新生児を連れての...
-
保育園でケガをして病院にいっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保育園入園式の日の連絡帳
-
不正して保育園に入れましたが...
-
保育園のシフト提出について
-
保育園で泣き続ける子 保育士...
-
子供の寝不足 2歳の息子です。 ...
-
親の介護…というか面倒を見るた...
-
保育園、どういうお母さんが迷...
-
保育園での持ち物の紛失につい...
-
心が折れそうです(保育園入園)
-
水商売で保育園にははいれますか?
-
先生おはようの歌の楽譜
-
砂場の消毒について!
-
子供の住民票を別にする場合
-
1歳半・保育園で昼寝ができない
-
夜間仕事をしていてお子さんを...
-
出産後の失業給付金をもらう為...
-
保育園 加配は本当に必要でし...
-
手足が汚れるのを嫌がる子供
-
リストラもしくは倒産で保育園...
-
働くママさん、保育園に何時間...
おすすめ情報