
よろしくお願いします。
アラフォー男です。
20代からずっと悩んできて、精神科でクスリを処方されつつ何とか働いていますが、毎日がとても辛いです。
リーマンショックの際にクビを切られたりその後何社か経験する中で自分の能力不足、コミュ障、人間的欠陥などが影響し、退職勧奨を受けたことも何度もあります。
このままではまずいと、コミュ障に関してはコミュニケーションの本、発達障害の本などを読んだり、スキル不足の部分は自分で本を読む、資格を取るなどしてきましたが。。。
なかなか状況はよくなりません。この年、スキルのなさから今の会社にしがみつくしかないのですが、しがみつくにしてもスキルがなければ居場所はない。
何とかしようとまた業務に関連のある資格の勉強を始めましたが、毎日が不安で心がいっぱいです。
本当にこの方向でいいのか、この資格を通して勉強をしたことをコミュ章の自分が職場で活かせるのか、など恐怖、自分の情けなさ、不安でいっぱいです。
友人は、子育てしながらMBAをとったり、新しいキャリアを築いているのに、自分は会社にしがみつくのに、精一杯、自分が病気持ちで障害者手帳を持ちながらクローズドで就労していることを引き算しても、自分の無能、低脳さに苦しめられます。
会社でどういうポジションにいたいとか、そういう思いがないためでしょうか。
唯一得意であった勉強することすら、辛くなってきました。
自分は自分の能力以上のことをしようとして苦しんでいるだけではないか、そんな諦めの感情が出てきました。活躍している人を真似て自分もそうなりたい、と思うような崇高な気持ちはないのです。
会社にクビを切られない、それが目標(レベルの低い目標)なのにそのための努力が辛いのです。
しかし、会社は現状の(低脳、無能の)私をそのままでいいとは当然しないので、自分も何とか成長しないといけないのですが。。。
通常、学ぶ事は楽しいことですよね、昔は私もそうでした、しかし、今は苦痛、先の見えない道を一人で歩いているようで、とても辛いです。
無理をしちゃいけない、とは思いつつも無理でもしてスキルを上げなければ会社に居場所はない、そういう危機感があるのです。
会社勤めなら誰にでもあることでしょうか。私は今、苦しくて逃げたくてしかたがありません。。。
とりあえず、勉強を習慣にして、心を殺して勉強していますが、明るい未来は全く見えてきません。
諦めて何もしない無為な毎日を過ごせば少し楽になれるのでしょうか。
しかし、すぐに不安に襲われそうです。
どうしたらよいのでしょうか。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
あなたは無能ではないと思いますよ。
少年のように、好奇心や、向上心が高いのでは?心が、お若い!
ただ、アラフォーなんですから。のんびりじっくり、時間をかけて熟成させて行きましょうよ^ ^ほかの方には、出せない色味が出ますよ!
度々の回答ありがとうございます。
向上心が高いと言うよりは他人に比べて(比べなくても)駄目な部分が多すぎて、人が普通に出来ることが私には出来ないのです。
なので人一倍努力しないと行けないのです。。。
アラフォー、社会人としては、もう既に遅し、という時期かもしれませんが、今できることは、書いて頂いているとおり、時間を掛けてでも人並みの事が出来るようになることでしかないかもしれません。。。
No.2
- 回答日時:
逃げていいですよ。
辛いと思うなら、逃げていいんです。あなたが生きている
ただ、それだけで充分なんですよ。
少しお金に余裕があるなら、長い人生です。小休憩ですよ^ ^
山の上でおにぎりでも食べましょ^o^
身体も心も、リラックスリラックスですよ
回答ありがとうございます。
今までも逃げ続けてしまったこと、
今逃げたら、もう誰も私を必要としなくなってしまうこと、
そんな事ばかり考えてしまいます。趣味で習い事をしていて唯一の心の支えだったものも、一生懸命練習しているにもかかわらず、後から入ってきた人に簡単に追い抜かれ、先生にもあきれられる始末。。。
私の場合、人並みの努力(自分では必死の努力だと思っている)では人並みの成果を出せないようです。
だからこそ、人並み以上に頑張らないと行けないのですが。。。
心も体も疲れてしまいました。
過労死で死ぬ方がいますが、それとは別で私の場合、職場はホワイトに近い方だと思います。そのホワイトの環境ですら成果を出せない自分は、ここで逃げても居場所はどこにも作れないのではないかと思ってしまうのです。
過労死とかそのレベルなら逃げるのですが、自分が無能なだけなので、、、
でも精神崩壊して死を考えたり(最近眠れなくなってきた)、またお酒や何かに依存するくらいなら、長い目で見たら逃げた方が良いのかもしれません。。。。
本当に何とかしないと、人生のドツボに嵌まって生活すら成立たなくなりそうです。
No.1
- 回答日時:
貴方の場合
強い不安感の中に生きているから・・・ですかね
この不安感を持つのは貴方だけでは無いですが
貴方は他の人より少し強い・・・と言う事だと思います。
人間は基本的に「不安」を感じるようになっています
(↑この事を知っているのは結構、大事ですよ!)
日本人は特に不安を感じるネガティブ思考になる、
不安遺伝子が多いとされています。
ですから貯蓄率も高い訳ですが
これが原因で不安感を抱く人が多く全員に起こっている訳です
割合、人生が満たされている人はこの感覚が水面下に隠されていますが
それでも突き詰めると不安感を持っています。
世界中の人が不安感を持っていますよ!
ですから、世界中で資源の奪い合い、お金の奪い合いが起こっています。
誰もが持っている不安感・・・
その不安が有るから人類は色んな便利な物も開発出来てきました
多少の不安を持っている人の方が社会的な能力は高いですね。
頑張り屋さんの原動力にもなっている訳です。
しかし
不安が有るから色んな問題も起こっています。
世の中の諸問題は全部人間の持つ「不安」から来ていると
言っても過言では無いですね。
シルバーバーチ曰く
わたしたちが闘わねばならない本当の敵は、
実は人間の無用の心配です。
それがあまりに多くの人間の心に巣くっているのです。
単なる観念上の産物、
現実には存在しない心配ごとで悩んでいる人が多すぎるのです。
自分の力で解決できないほどの問題に直面させられることは決してありません。
克服できない困難というものは絶対に生じません。
重すぎて背負えないほどの荷物は決して与えられません。
しかも、
あふれんばかりの自信に満ちた雰囲気の中で生きていれば、
霊界から援助し、
導き、支えてくれる、あらゆる力を引き寄せることができるのです。
だそうです。
シルバーバーチ(無料です)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~spbook/index.htm
不安の解消方法を書いておきます。
外の太陽の光を浴びる事や
運動することも重要な事で
適度な振動を体に与える事でも解消します。
簡単なのは「M2テクニック」
方法は
私のブログに書いてますので良かったら読んでみて下さい。
http://blog.livedoor.jp/life_trekker/archives/ca …
コツは
不安な思いになった時に
「不安な思い」を思い出して・・・←←←←これが大事です。
《写真①》の手の形にして胸に少し当てて
思い出して(思い出せたら)
《写真②》から《写真③》へと引き出します
「その思い」を胸の前まで引き出すと言う事です。
上手く引き出せたらほとんど出来ています。
後は、その「不安な思い」を
バンザイをして胸の前に引き出した不安感を
宇宙の彼方に解放させる方法です。
この方法は感情と記憶を切り離して
感情だけを飛ばしてしまう方法です
そして、不安な気持ち大きいほど
1回では解放し難いですから何回も何回もやってみて下さい。
必ず解放できます。
生きている意味など・・・
https://alcyon.amebaownd.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 人生諦めたほうが上手くいく、生きやすい、楽になれる? 4 2023/01/26 18:35
- その他(悩み相談・人生相談) 気分を楽にしたい、努力も満足に出来ないのに生きることが辛い、人として何かがおかしい 4 2023/02/19 19:30
- その他(悩み相談・人生相談) 毎日、こんなのでいいのだろうか、精神は死んでいて何とか生きている毎日 2 2023/03/08 18:16
- その他(悩み相談・人生相談) 流されるように生きていけばいいのでしょうか。自分の能力ではどうにもならない気がします。 8 2023/02/19 13:24
- その他(悩み相談・人生相談) 結局人並みになれなかったな、居場所なし、これから上向きになりそうにない人生、どう過ごせばよいのだろう 3 2023/04/23 10:36
- その他(悩み相談・人生相談) 人生ハードモード、一番の理由は勉強ができないこと、学ぶ事が出来ない事 2 2023/06/25 07:38
- その他(悩み相談・人生相談) 底辺は底辺、希望が見えない人生、どうしようもない能力、人間性、何をしていいのかわからない 6 2023/03/05 08:59
- その他(悩み相談・人生相談) 当たり前ですけど、皆それぞれ自分の生活があるんですね、孤独を感じてしまう、どこかに欠陥がある自分 4 2023/04/01 16:37
- その他(悩み相談・人生相談) いつも最悪な人生、底辺から抜け出せず、どうすれば良いかもわからず、毎日起きるのがつらい 3 2023/01/29 09:15
- その他(悩み相談・人生相談) 人生おわっている40代中年男はどうしたらいいのでしょうか、惨め、コミュ章、スキル、社会性なし 7 2023/02/15 18:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クチャラーについて 助けてくだ...
-
中3男子です。性の大罪を犯しま...
-
頭の悪い人間はどう生きるべき...
-
授業で指名されて、何度も間違...
-
当たり前なことをしているだけ...
-
メンズエステにはまって苦しい
-
異性(女子)からLINEで「勉強教...
-
お釣りの取り忘れ、、、自分が...
-
既婚の女性で、異性との距離感...
-
50最過ぎの埼玉県在住都内勤務...
-
会話してる時に、自分のことを...
-
不登校の友達が居ます。 その子...
-
友達が最近冷たいです。 わたし...
-
人の言う事を聞きたくありませ...
-
自分の身の回りのことすらまと...
-
もううんざりです。なぜ私はこ...
-
学歴コンプレックス 人を見下...
-
最初っから私と遊ぶ気が全くな...
-
性欲について
-
人として強くなる方法は何ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クチャラーについて 助けてくだ...
-
メンズエステにはまって苦しい
-
当たり前なことをしているだけ...
-
中3男子です。性の大罪を犯しま...
-
お釣りの取り忘れ、、、自分が...
-
頭の悪い人間はどう生きるべき...
-
会話してる時に、自分のことを...
-
勉強で私のことを考える余裕が...
-
最初っから私と遊ぶ気が全くな...
-
今は恋愛する気になれない
-
些細な音に過剰に反応してしま...
-
高校生です。話す友達がいない...
-
異性(女子)からLINEで「勉強教...
-
求職者訓練校や職業訓練校の民...
-
今までの生き方すべてが間違っ...
-
休日、用事がないと、一日中寝...
-
友達が最近冷たいです。 わたし...
-
もううんざりです。なぜ私はこ...
-
なんとなく生きづらい、普通の...
-
自習室などでマナーを守らない...
おすすめ情報