プロが教えるわが家の防犯対策術!

添付写真のような土地の雑草対策でラウンドアップマックスロードを使用することを考えています。
噴霧器を購入したいのですが、10,000円ぐらいまででお勧めがあれば教えて下さい。
広範囲にまけるものを考えています。

「除草剤ようの噴霧器について」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    何度もすみませんがSLS7Nはバッテリーは別売りなんでしょうかね?だとすると20000円くらいはいくのでしょうか?20,000円かけてあまり効き目中なかったらなかなかつらいですね。噴口もワイドなものを求めていますが、これも別売り??

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/03/26 18:06

A 回答 (5件)

やはり除草剤が最も簡単だと思われたのでしょうかね。



では前回に引き続いて今回は除草剤噴霧の噴霧器を紹介します。

噴霧器には色んな種類があります。手動加圧式、電動式、乾電池
式、エンジン式、充電式です。
またメーカによっては価格は大きく違います。

当家では家屋の裏に猫の額ほどの田畑があります。また庭もあり
樹木等が植えてあるので噴霧器は必要不可欠になります。
当家で使用している噴霧器は、現在は工進の充電噴霧器です。
型番はSLS-7Nで、ホームセンターの特売日に購入しました
が、その時の価格は12000円(税込)でした。
定価はオープンになっていますので、カタログには記載されてい
ません。店頭価格では確か16000円弱だったと思います。
液剤内容量は7Lです。液剤を入れていない時の重量は3.3㎏
です。充電完了時間は70分で、3.5時間(約140L)使用
可能です。
附属品は薬剤散布用ノズル二頭口1個、泡状除草剤用ノズル一頭
口1個、バッテリー1個、軽量カップ1個、スポイト1個です。

10000円までとなると、まず手動加圧式しかありませんね。
圧が低くなれば噴霧を停止して加圧する必要があります。自分で
加圧するのは面倒で疲れますよ。この広さだと手動加圧式は無理
ですよ。もう少しだけ予算を増しませんか。

ちなみに自分の紹介で会社(造園屋)の社長がSLS-15Nを
買いました。今も紹介には満足されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ネットで調べてみると10,000円以内でも充電式や電池式はけっこうありますが、これらはダメなのでしょうか?

お礼日時:2023/03/26 17:31

No.4の回答でgood!


電池式はお勧めしません
 SLS7Nはバッテリーは別売りで、非力に感じます
 ピストン圧力式で十分間に合い、長持ちします

>工進はコーナンにもありますか?
大手のお店であれば扱っています

その他
大きすぎると重いので4Lがお勧め(使用中)

使用後に水だけを噴霧状態のようにして軽く洗浄しておきます
そうしないとネジの調整が固くなってノズルの調整ができなくなる場合も
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/04/01 19:51

ネットは現物が見れないので自分は買いません。

それは失敗を
したくないからです。急ぐのにネットで購入して気に入らない
からと返品したら、その間だけ除草剤は散布出来ませんよね。

後はメーカーによりますし、また安い物の多くが中国製です。
悪い事は言いませんから、工進を選びましょう。
本職が言うのだから間違いはありませんよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。電池式と充電式とではどう違うのでしょうか?
充電式の方がパワーがあるとかでしょうか?
工進はコーナンにもありますか?

お礼日時:2023/03/26 18:01

KOSHINの製品をおすすめします。


私も使っています。
ホームセンタ(カインズ)で5000円でおつりが来る程度です。
https://www.koshin-ltd.jp/products/1194.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/03/26 17:57

直接の回答ではありません、気に入らなければスルーで。


 
土地に傾斜もあり、除草剤で地面がむき出しになると土が流れ出します。
結果として一番手前の側溝に流れ込みます。
 
刈払い機で1年に2回ほど刈るのが一番だと、私は思います。
 
尚、前回の質問で融雪剤(塩カル)を撒けばいいという回答がありましたが、融雪剤を撒いておくと鹿が出てくるようになります。
塩分を舐めるためです。
私の住む地方でも、お墓の除草で融雪剤を撒いたところ鹿が出て来て、墓石を倒されたという被害もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/03/26 17:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!