アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

父親と会話するだけで腹が立ってしまいます。
父親がいつも言いたいことをいったあと選らそうな物言いをしてきます。上から目線で「わかるか?言いたいことわかるか?言っている意味わかるか?」と言ってきます。
このわかるか?と言われるだけでめちゃくちゃ腹が立ってます。
もうアラサーだし、子供でもないのに父親はこんな言い方してくるんだとも思います。

父親は自覚あるかわかりませんが、会話するだけで疲れたりもやもやしています。どうしたら良いいでしょうか?

A 回答 (7件)

出産前!ストレスが一番ダメですよ。


とにかく、リラックス。
一度、お母さんに相談ですね。
お父さんと話していると、ストレスで体調が悪くなる。元気な子産めないよ〜。゚(゚´ω`゚)゚。って。
事の重大さを知ってもらいましょう!
    • good
    • 0

こんばんは



親にとって子供は何才になっても子供ですから、父親は変わりません。

聞き流すだけです。

または父親が知らない話をして、「へーー。こんな事も知らなかったの、おやじらしくないねーーー。」と言ってやりましょう。

アラサーなら、別居しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

別居してますが、突然電話があって色々言ってきて意見を押し付けようとしてきます。
そしてストレスを与えられるばかりです。

前言ったことがありますが、ひどく逆ギレして怒鳴り散らしてきて反省している様子もないので変わらなさそうです。

お礼日時:2023/03/26 22:45

質問者さん、優しいなぁ。


アラサーになっても、父親とまともに会話してあげているのですね。

ちょっと会話から遠ざかってみてはいかがでしょう。
気持ち良く話が出来ると思われているから、上から目線調で話してくるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ストレスになってるので会話したくないです。

遠ざかってみるようにします。

お礼日時:2023/03/26 22:46

その、気持ちわかります!



何を言っても大丈夫だと思われているんでしょうね。
    • good
    • 0

何の話をしている時なのかや、その「わかるか?」の意味合いにもよるかと思いますが、



どういう意味なのかをとことん聞いて、それに対する意見を述べてお互いに問答していけば、もしかしたらお父様も議論やおしゃべりができて楽しいのかもしれないですし、それによって何か理解できるかもしれないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説得させようとしてきます。
例えば、出産を控えてるのですが、里帰り出産をしろと理由を述べたあと「わかるか?わかるか?」と言ってきました。実家はど田舎でごみ屋敷だし、お風呂もシャワーは使えないし、片道新幹線などを使っても5時間はかかるし、正直帰ってもストレスになるだけなんです。自分が孫の顔がみたいというだけで、どうしたいかは私が決めることなのに自分の都合をや考えを押し付けて言ってくるんですよね。
でそのあと「」

お礼日時:2023/03/26 22:34

「わかるか?」連呼モードスイッチがONになりそうになったら、


「わかった!ちょっと水飲みたくなった。(パパも)飲む?」とか先手を打って話を切り上げる。
うまくいったら「私の勝ちだ!」って気分にもなれるよね。
    • good
    • 0

父と違う家に住むのが良いですが、それが無理ならできる限り父と距離を置き、殺意が芽生えない程度に抑えるしかないでしょう。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!