
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
自然体の自分というのは幼少期の家庭内で作られるモノやからね。
社会的で優しさと楽しさが溢れるような家庭で育った人は自然体でみんなに好かれるような人格になります。欠格や歪みのある家庭で育てば、自然体に振舞うと嫌われるのは当然です。後天的に武装して嫌われないように振舞う術を身に付けるしかないです。
後天的に身に付けた鎧がそぐわないのならば、新たな鎧で武装し直すしかないです。自然体で好かれる人なんてほとんどいませんよ。鎧を身に付け続けることで多少矯正されていくので、どういう鎧にすればいいのか自分で考えて設計してください。
No.6
- 回答日時:
私の場合、いつも素なのですが、誰とでも直ぐに仲良くなれますし、コミュニケーション上のトラブルも少なく、むしろ他の人のトラブルの解決を頻繁に依頼されるくらいなのですが、貧乏虐待家庭育ちですし、環境的には決して良いとは言えないような家庭の中で育ちました。
プライベートに於いても、このような内容の質問を度々人からされるのですが、素の状態で上手くいかないという人の言動を聞いている限りでは、素=言いたい放題とどこか勘違いをしている人が多いように思います。
そういう人に限って、思ってることを言ったりなんかしたら人間関係は上手く行かない、なんてことを言うのですが、上手く行かないのは伝えようとする内容等のせいではなく、伝えようとする時の言葉遣いや表現の仕方のほうだと説明をしてもなかなか理解してもらえないことが多いというのが現実です。
そういった人は、あるキャラを作りそれを演じることには慣れていても、素の状態においてストレートに自分の思いを伝えることには慣れていないため、表現の仕方を知らなかったり慣れていない故に失敗する事もあったりするのですが、数回躓いただけで、やり方の問題を自分の性格や伝えようとする内容のせいだと勘違いしやすいのです。
キャラを作ることをアバターだと例えると、アバター上で培ったコミュニケーションスキルは、別のキャラになった際には、英語と日本語を切り替える時のように転用できなくなる、ということが上手く理解できないようなのですね、、、。
本当の私は性格が悪いから人前では自分なんか出せない、、という人もよくいますが、自分が年相応に成長していかないのはキャラを作り、目の前の困難等に対し、適当に乗り切ることばかりをしてきたからであり、向き合うべく現実を避けてきたからでもあり、そのようにしていくらキャラを成長させたとしても、成長するのはそのキャラの外面的なものだけなので、それにより本当の自分である自分の心までもが成長していくわけではないからなのですね、、、。
No.3
- 回答日時:
> なので当たり障りない良い人になってるんですが>それはそれで嫌われます。
いや、嫌われないでしょ。
それは、当たり障りの人になっていないと
思います。勘違いだと思います。

No.2
- 回答日時:
多かれ少なかれ二面性を持ち合わせてるのが人間のような気がするのですが・・、自然体を意識してる時点で自然体って何??という疑問も湧いてきそう気がします。
いっそ良い人になってしまってはどうでしょう??
キーとなりそうなのは自分1人の時の行動でしょうか・・
宗教的で嫌、と思われるかもしれませんが、常に誰かが自分を見ている、というように他者(本来は神??)を意識して行動してみるのもあり、かと私は考えます。

No.1
- 回答日時:
自然体で好かれるというのは、なかなか厳しいものと私は思いました。
なぜなら、自然体で好かれる事の出来る人もいるのかもしれないけれど
自然体で好かれる事の出来ない人も多いので
嫌われるというのは、しょうがないです。
絶対に周りに自分を嫌う人は出てくる。いかに気にしないか
自然体で好かれる人も、周りの誰かに嫌われていますし、
ただ、自然体で居られるというのは、生まれ持ったものと思います
良い人っぽく振る舞った場合、良い人というのは現代において騙されたりしやすいので、
他の何かを意識する事を、オススメします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼氏の事が大好き過ぎて素が出せません。 今まで生きてきて何人かとお付き合いをしてきたのですが、大好き
カップル・彼氏・彼女
-
彼氏に素を見せて欲しいと言われました 嫌な所はゆって欲しい。 嫌と思う事は言ってほしい。 愚痴って欲
カップル・彼氏・彼女
-
仲良かった友達に急に距離を置かれるようになりました。理由もわからずどうすればいいかわからなかった私は
友達・仲間
-
-
4
新卒社会人です。会社で放置されすぎて辛いです… 7月から事務職として働き始めたのですが、教育係もおら
新卒・第二新卒
-
5
言い方のきつい恋人にくたびれてしまいました。 (アプリからの投稿のため、文章が重複していたら申し訳あ
カップル・彼氏・彼女
-
6
職場でのタメ口どう感じますか?
会社・職場
-
7
どんな人にも嫌われることがもう辛いです。人生に疲れました。 生まれた時から今まで、誰かに好かれた経験
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
職場で「あ、この二人付き合ってるな」って感づく瞬間
片思い・告白
-
9
男性心理をおしえて
カップル・彼氏・彼女
-
10
マッチングアプリブスばかり
婚活
-
11
お付き合いしてどれくらいで彼に素を出せるようになるものなのでしょうか。
失恋・別れ
-
12
自分の無能さが嫌になります
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
イケメンだと大抵女性から優しくしてもらえますよね?? キモがられることないんですよね。 あーうらやま
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
容姿はいいのに大人しく受け身な男性はどんな女性が好みでしょうか
片思い・告白
-
15
仲良くなった友達の事をだんだん嫌いになってしまいます
失恋・別れ
-
16
素の自分では、全くモテません。
モテる・モテたい
-
17
自分がわがままだったことに今さら気が付きました。
学校
-
18
放置、誠意のない彼と別れました。
失恋・別れ
-
19
リアルに友達がいるのですが、ネットに友達がいません。オンラインゲームなどやっていても1人でやっている
友達・仲間
-
20
会話をスルーされやすい人
知人・隣人
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
創価学会員の特徴ってありますか?
-
他人からは可愛いと良く言われ...
-
人に知られたくない過去があり...
-
好きだった人が亡くなりました...
-
髪型をイメチェンで短髪にした...
-
名字にちゃん付けって、すきじ...
-
高校生が1人でファミレスやフー...
-
25歳の女です。私と同年代の人...
-
顔を背ける女性について
-
目が細いのに男性に顔がかわい...
-
日がたってしまった時の謝り方
-
自分の顔がすごく嫌いです たま...
-
離婚しても未だにlineが来たり...
-
知らない人の事なんですが... ...
-
写真写り(主にiPhone)が酷すぎ...
-
サボってないのにサボりをを疑...
-
何Pまでした事ありますか? 26...
-
美人と言われることはたいてい...
-
横浜国立大学はレベル的に高い...
-
休日なのに間違えて出勤した事...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
25歳お惣菜屋さんのフリーター...
-
今年で32のババアなのに、周り...
-
創価学会員の特徴ってありますか?
-
顔を背ける女性について
-
人に知られたくない過去があり...
-
彼女が酒にだらしないです。別...
-
写真写り(主にiPhone)が酷すぎ...
-
離婚しても未だにlineが来たり...
-
文化祭ぼっちで学校行った方に...
-
男性って女性から素敵って言わ...
-
宗教団体を脱会するには?
-
メンヘラの男性
-
メールなどで「こんにちは」だ...
-
美人と言われることはたいてい...
-
交友関係が広い彼氏、狭い私。...
-
いつも頑張ってる人に対して「...
-
いつも笑顔な人が見せる涙って...
-
何Pまでした事ありますか? 26...
-
25歳の女です。私と同年代の人...
-
好きだった人が亡くなりました...
おすすめ情報