アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

(1)ねんねん ころりよ おころりよ
 ぼうやはよい子だ ねんねしな

(2)ぼうやのおもりは どこへ行った
 あの山越えて里へ行った

(3)里のみやげになにもろた
 でんでん太鼓にしょうの笛

これって一番から3番までってことですか?一番二番三番とすごく一つのフレーズが短いですよね。これは特に題名ってないのですよね?作者不詳ですから。

A 回答 (3件)

「ねんねんころりよ」で検索したら


たくさんでてきました。
http://www.interq.or.jp/japan/k3j/warabeuta/komo …
各地でいろいろあるみたいで、
どれがもと・・って感じでもないみたいですね。

うちでは
4)ねんねこ ねろねろ ねんねしな
  ぼうやはよいこだ ねんねしな

で、2)にエンドレスでした。
あれはうちの母のオリジナルだったようですね・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は1番ばかりえんえんと歌ってます。なんでこんなに一番のフレーズが短いんでしょうねえ。もうちょっと長くしてくれたらいいのにと思います。

お礼日時:2005/04/20 21:53

 この歌詞の歌は通称「江戸子守唄」と呼ばれていると思います。


 各地でいろいろ編曲されているようですし、ひょっとしたら江戸がオリジナルじゃないかもしれない。

 しかも、歌う母親によってまた歌詞が違いますが、それってとても大切なことだと思うな。
 「我が母の歌い賜いし歌」って有名な曲があるけれど、まさに自分の母親が歌ってくれた子守唄こそが最高の子守唄、ですよねえ。。。。
    • good
    • 0

このメロディー(とそっくり同じかどうかわかりませんが)で,「柴の折戸」とか「江戸子守唄」といわれている子守唄があります。

「柴の折戸のしずがやに・・・」で始まります。
わたしの子どものときの記憶では,ご質問の歌詞のあとに,
「おきゃがりこぼしに犬張子」とつづきました。

下記のページで見つけたのと同じです。

参考URL:http://knowledge.yahoo.co.jp/service/question_de …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!