dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

過食についての質問です。ここ数週間毎日のように過食をしています。そのせいで以前より3キロ増加しました。過食の内容は毎食後の甘いものです。お腹はいっぱいでも食べたいという衝動にかられ自分の気が済むまで辞められません。食べたあとは、食べた事への罪悪感、太ることの不安で憂鬱になります。また最近食べたものを吐き出そうとしてしまいます。これはなんかの病気なのでしょうか…

A 回答 (5件)

摂食障害です。


心の病いです。
身体にも非常に負担がかかり、健康を害します。
一般的に過食、特に甘いものは愛情飢餓と言われています。
幼児期に満たされるべき欲求が満たされていないのだと思います。
    • good
    • 0

摂食障害です。



金欠病に成れば改善します。
    • good
    • 1

そのまま悪化すると摂食障害になるかもしれないので


今のうちに何とかしたほうがいいですよ・・
何とか・・と言っても難しいでしょうけど・・
何かストレスがたまってますか?
それなら
ストレス解消を考えましょう・・
あと吐くのは絶対に止めましょう。
吐いた時の胃液で歯がボロボロになって入れ歯になる人も
少なくないです。
体重は落とせますけど
失った歯は戻せないので・・
    • good
    • 1

専門医に診てもらわないと何とも言えませんが、摂食障害かもしれません。


摂食障害を扱っている病院で一度相談されては?
    • good
    • 1

ただの自制が利かないアホです

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!