アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

NHK受信料はカーナビも対象になっているそうですが、トンネル等では受信できません。しかも運転中は画像を見ることができず、ラジオ状態です。それでも受信料支払いを強制されるのでしょうか。尚、家にはTVはなく、携帯はアイフォンです。

A 回答 (8件)

安全のため、走行中はカーナビでは通常


画像を見る事はできませんよね。
(キャンセラーの取付けは別として)

でも、残念なことに

放送法第64条という(厄介な)法律があり
「協会の放送を受信することのできる受信設備を
設置した者は、協会とその放送の受信についての
契約をしなければならない」と定められています。

「カーナビ」はNHKを受信できる受信設備として
みなされるため、例えB-CASカードを引っこ抜いて
いても法律上では受信契約が必要になります。

家にTVが有り受信契約をしていれば、重複して
契約する必要はないのですが……。

※質問者さんには失礼になりますが……
 ほとんどの「カーナビ」の所有者が自宅にTVがあり
 そちらで契約しているであろう……と言う事で、
 NHKが「カーナビ所有者」個々に契約調査をするとは
 (それにも経費が掛かりますから)思えませんけど。
「NHK受信料」の回答画像8
    • good
    • 0

リースにすれば払わなくていいですよ



所有してませんからね
    • good
    • 0

最高裁判所(第3小法廷)で、ワンセグ機能付きの携帯電話でもNHKと受信契約を結ぶべき確定判決が出ていますから、カーナビも同様に考えて対象であり、どうのこうのと言う余地はありません。

    • good
    • 0

NHKの解釈では、「車を購入すること」がイコール、「NHKの放送を含む放送を受信する意思がある」んだそうです。


いかにもNHKらしい、こじつけ的な解釈です。
私は別に、車を買う時にNHKを受信する意思などなかったですけどね。
    • good
    • 0

> NHK受信料はカーナビも対象になっているそうですが、


カーナビがではなく、TV受信機能があることが対象になります。

> 尚、家にはTVはなく、携帯はアイフォンです。
携帯にTV(ワンセグ)受信機能が無ければ、対象外です。
その他、防災ラジオでもワンセグ受信機能があれば対象です。
    • good
    • 0

見ているかどうか


見えるかどうか
ではなく受信装置を保有している時点で支払う必要が有るのです
    • good
    • 1

トンネルから出れば受信できるでしょ?


停車すれば視聴できるでしょ?
はい、受信料払ってね!

これがNHKのやり方ですよ。
    • good
    • 1

直接NHKに聞いて下さい。


ここはNHKの代理店ではありません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!