アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は四歳と二歳の息子を持つ母です。
父親は今週も家業の経営が苦しいので副業をしている為に土日も休みなく働いています。
実家は遠くでなかなか自由に帰れる距離にはありません。
また義母は用事があると時々子供を預かってくれますが、最近は体調も悪かったり、私が同居を拒んでいる事などから関係があまり良くなくて以前の様に気軽に預けられるという感じではなくなってしまいました。
第三者に預けると言うことは主人は金銭面と子供の心理的な事を心配して嫌がります。
私は精神的に弱い所もあり、対人関係も苦手で鬱で通院しています。
そんな家族の休日といえる日もなく日々が単調に過ぎる中で時々どう子供と時間を過ごせば良いのかが分からなくなってしまう時があります。
近所の方も私と同様にあまり家を出て公園に通うというママはいません。
みなさんはどう子供さんとパパなどがいない時には過ごしていますか?こんな単純な事を質問するのはどうかと思ったのですが、育児を楽しいと思えなくて、また私の思い描いていた家庭像と実際が違うので息が詰まりそうでパニックになってしまう時があるのでどうか前向きになれる参考になるお話を聞かせて頂ければと思いました。宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

はじめまして3歳と1歳になる娘達の母です。


すごくお気持ちわかります!!!本当大変ですよね(TT)
そして私もついこないだまでず~~~~~っと同じ感じで悩んでました><
土日とか季節も何もわからないほど毎日同じで忙しかったです^^;またひきこもり主婦といっていいほど家にいました><しまいには買い物に行くのも嫌になりいつも出前でしたよ^^;うちも主人が朝から夜中まで仕事でいないので、本当タンタンと子育てだけをしてきた感じです。

こちらの掲示板でも何度も質問しました。(質問のほうは上の子の言葉などの遅れなどですまたこの悩みにもおしつぶされそうで心身ともに絶壁でした><)


上の子が魔の2歳児の時に生まれたばかりの下の子ときたら本当大変で><
専業主婦だったので保育園にも上の子をいかせてなかったので、もう、毎日が地獄のようでしたよ(汗)。
育児を楽しむ余裕もなく、楽しもう!と思っても全然!!上の子のイタズラにてこずり下の子はぎゃーぎゃー泣いて、そんな感じで自分の時間をもたずに1年がんばってきたように思います^^;
私も対人関係が苦手というわけではないですが、家の中でも疲れてるのに外にでてまで他の人に気を使って新たに接したりするのがめんどう といったかんじでしょうか^^;なのでママ友達は中学の同級生や高校の同級生といった感じで昔からの知り合いでたまたま近場に住んでる人のみです^^;
最終的に親にすすめられて精神科を受診、精神安定剤で毎日を乗り越えてました><
私も理想はもっと子供に溺愛し、いつも子供にニコニコと笑顔が絶えず、楽しい毎日なのかとおもっていたり・・・・でも現実は孤独と精神的な疲れ、肉体的な疲れ、楽しみも何もない毎日の繰り返しで逃げ出したいと思ってましたよ。
でも働くママさん達を見てとても大変そうだけどイキイキしてる!そう思って保育園に入れることにしたんです^^;
(上の子の言葉が遅いのも心配で保育園でいっぱい友達などと接して経験させたかったってのもあります)
それで市などの保育園はいきなり無理そうだったので無認可のほうの保育園に二人ともいれちゃいました。

そしたら現在は、週3でアルバイトをしてますが保育園分くらいの稼ぎになり、生活もかわりましたよ。

子供も保育園で少しずつ言葉を覚えて話すようになり、週に2日だけは家でのんびりしたり自分の時間がもてるようになって今まではひたすら1日1日をやり過ごすだけだったのが1週間前から美容院に行く予約を入れたり、ちょっと予定もなくフラフラと町を歩いてみたりそれだけでも全然気持ちがかわりました^^

近場に一時保育などで預かってくれるとこはないですか?上のお子さんが幼稚園にいってるとのことで、下の子は一時保育などを利用して月2回くらい預けると全然違うと思いますよ。
前もって空いた日に自分で予定いれておいたりするとその為にがんばれたりします^^私もたかが美容院ですが^^;されど美容院です。髪型かえる予定だけなのにとてもウキウキしてます^^;
あと一人で悩まないでこういった掲示板もいいですが、やはり子育て相談室などの電話などで相談するところで話しをすると全然違います^^
「自分の悩みを声に出して話す」というだけで全然気持ちが違うと思いますよ☆
ちなみに参考URLは以前に私が欝状態の時に相談した悩みです。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1221723
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
とても私と状況も似ていて、子供の発達の問題などもとても似通っていて私も人と関わるのがおっくう、出かけるのが好きなのにそれも億劫という感じです。良く息詰まったりした時には電話相談で話しを聞いてもらっています。聞いてもらうだけでも心は落ち着くものですよね。
一時保育は幼稚園でもやっていたり、近所にもあるのですが、父親が子供を預けるのを金銭面や子供が不安定になるからとあまりいい顔をしてくれません。二回ほどどうしても自分を失いそうになってしまいそうになった時に日曜日でしたが、緊急で託児所を利用したりした事もありました。
保育園も私は自分の精神状況や子供の発達的な事からも良いと提案したのですが、これも長く預けるという事に父親が抵抗があるのと、保育園に一時事情があって預けた時に子供が不安定になったので保育園は考えたくないと言われています。
でも、そうだよなぁ、大変なのは私だけではないよなぁと思うだけで、ちょっと頑張ろうという気持になれました。

お礼日時:2005/04/20 23:32

私も2歳違いの息子二人の母です。

f(^^)

うちも休日に勤務がある時は、ちょっとしたお弁当を作って、家から離れた遊具が沢山あるような公園へ連れて行って遊ばせ、お弁当を食べさせたりしてます。
もちろん、父親がいてもいいんですが、息子二人とデートって感じで子供も喜びます。
離れている公園なので、近所の人に会う事も特になく、自分はベンチに座って子供の動きを見ながら
過ごせます。
あとは、簡単なお菓子作りをするとか、大きなことでなくても子供さんと楽しめることを探してみるといいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
上の子供が少し多動気味なので公園やショッピングモールなどにいっても目を離せないので楽しくというのが出来ないのですね。私も神経尖らせすぎなのかもしれませんが・・。
もっと大らかに子供と遊ぶ事が出来ると良いなぁと思います。

お礼日時:2005/04/20 12:02

分かるな~その気持ち!と、思ってしまいました。


私の主人も休日の極端に少ない人です。
対人関係も苦手だと、公園に行くことすら嫌になりますよね。私の場合は、近所のママ友達が毎日の様に公園へ連れ出してくれた為、深刻な鬱になったり、子供を虐待する事なく育てる事が出来ていました。
それでも、土日にはその友人もお出掛けで、寂しく3人で(現在6歳・4歳の子供が居ます)過ごすのです。

私が使った手は、近所の児童館(地域によって、名称が違うかも....)に行く事!
それも、大人があまり来ない児童館を見つけて通いました。
鬱の時って愛想笑いすら出来ないので、自分はボーッとしていても大丈夫で、子供は遊具で発散出来る場所!が一番楽だったので....

近いうちにkokoronomamaのお子さんも通う場所が出来て、常にママが一緒という状態から開放されます。
自分だけの時間が持てるようになれば、精神状態もかなりよくなると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
うちの近くにも屋内で子供が遊べたり、児童館も近くにあるので、もう少し利用しようと思います。
ただ、土日休みなのが辛いですね。一番利用したい時なのに・・。私の様な家庭も多いと思うので開放して頂けるとありがたいのになぁといつも思います。

お礼日時:2005/04/20 11:57

こんばんは。


5才と1才の男の子がいます。
仕事の関係上、去年の12月から今年の3月(毎年同じ時期)まで、パパは休みがまったくなく、朝早く夜遅いという生活です。その生活に慣れるまでは大変だったのですが、日が立つにつれてパパ抜きの生活が楽だと感じ始めました。結局パパにあれこれ期待していた時は、期待通りにならないイライラなどがありました。
でも最初から期待をしないようにしたんです。そうしたら自然とイライラもなくなり、いなくて当たり前、
いればラッキーと思えるようになり、すごく精神的にも肉体的にも楽になりました。
5才の子供は平日は保育園なので、週末は親子3人であちこちよく出かけます。
やはり家にばかりいると、子供もストレスがたまると思いますよ。何も考えず、お天気が良ければ3人でどんどんお出かけして下さい。
子供の成長って早いものですよ。一緒にいられるのも今のうちですよ。特に男の子は・・・
2人のお子さんは保育園、幼稚園はまだでしょうか?
上のお子さんだけでも考えてみたらいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
うちは幼稚園に入れています。今は半日で帰ってくる事も多く、下の子はまだ就園前なのでずっとべったりです。
出かけるのは好きなほうなのですが、上の子供が少し多動気味な所もあり、とても疲れてしまうのでつい出不精になりがちになってしまうと言う感じです。
マイナス思考になりがちですが、あまり考えずに自分も楽しむ事ができれば良いなぁと思います。

お礼日時:2005/04/20 11:53

育児は大変ですよね。


ご家庭の事情もわかります。
でも、なるべくなら子供たちにストレスを感じさせないようにしたいものですね。

専業主婦ですか?
鬱とは心配ですが、それはあなたのメンタルな問題なので、それを悲観して悪い状況にならないように、子供の成長を喜び、楽観的に考えて乗り切ってくださいね。ご家族健康で一緒に暮らせることが一番の幸せなのですから。

さて、わたしは社交的なほうですが、昔からオンナが無意味につるんでいるのは大っ嫌いです!
だから、公園とかに出かけて「あたしたちの縄張りよ」みたいな連中がいるとガンを飛ばします(^-^)
仲良くなりたいとも思いません。友達ならほかにいるし、そんな人たちにヘコヘコする必要もないでしょうから。人付き合いが苦手ならなおです。
ああいう人たちはストレスの原因ですから付き合わないほうがいいです。

 かといってお子さんたちと一日中おうちの中にいるのもお子さんもあなたも気がめいるでしょうから。
 大きなスーパーやショッピングセンターなどには子供を遊ばせる場所がありますよね☆買い物がてらそういうところへ出かけてはどうでしょうか?開放感のある場所なら閉塞感も感じないし、いろんな人間がいる場所なら縄張りもクソもないのでいやな母親連合もいないでしょう。

>私の思い描いていた家庭像と実際が違うので息が詰まりそうでパニックになってしまう時がある
→多少にかかわらず、みんな理想と現実は違いますよ。
 理想どおりの人生を歩んでいる人がどのくらいいると思いますか?
 私はひとりもいないと思います。

 思い描いていたものと違うとおっしゃっていますが、それはご主人が忙しくて団欒の時間やあなたと一緒にいる時間が取れないこと。お姑さんとの確執。ご自身のナイーブな性格など要因はいろいろあるでしょう・・・。
 でも、みんなそんなもんですよ。
 どこの家庭にも問題はあります。
 それを悲観的に考えるか、楽観的に考えるか・・・。考え方一つですよ^^☆
 まぁ、あんまり適当でも困るので、あいだを取ってほどほどに現実的なのが一番いいと思いますよ。

 ひとつおうかがいします。
 お子さんが二人いらっしゃるんですよね?
 その子達の存在や、あなたに与える無償の信頼や愛情は「思い描いていた家庭像」とかけ離れていますか??
 子育てはやってみると想像よりもはるかに気力も体力も消耗する重労働ですよね><;
 でも、それだけのやりがいがあるとは思いませんか?
 お子さんたちが頼る人は(中高生になって自立するまで)家族しかいないんです。あなたですよ!
 それは無償の信頼と愛情です。
 お子さんはかわいいですよね?
 なにものにも変えがたいですよね。
 お子さんの存在こそがあなたを強くします。
 あなたしかいないんですよ。
 母は強し!です。
 お子さんの笑顔はどんなものよりも価値があると思いませんか?
 

 それなら大丈夫です(^-^)
 少しは前向きに慣れたでしょうか??
 がんばりすぎないでがんばって!!応援します☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても前向きになれるアドバイスをありがとうございます。
回答の文章からも人柄が伝わってくる様です。
<その子達の存在や、あなたに与える無償の信頼や愛情は「思い描いていた家庭像」とかけ離れていますか??
この言葉は心に響く言葉でした。確かに心が弱まっているのでつい人に依存しがちになってしまうのですが、子供達には強い母でありたいですね。
少し元気になれそうです。

お礼日時:2005/04/20 11:47

児童館などの公共施設を利用されてみてはどうでしょう?


自治体にもよりますが、児童館には育児関係に詳しい
職員さんがいます。
また、近隣の同じ様な境遇の方が集まって子育てサークル
みたいなのを開催している所もあります。
一度児童館へ行き、相談してみることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございます。
近所に児童館はあるのですが、いつもいくと閑散としていて誰もいないという事が多いです。児童館での教室の様なものはあるので、対人関係が苦手な私にはちょっと不安ですが、どんな感じか職員の方に聞いてみようかと思います。

お礼日時:2005/04/19 23:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!