
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
パン全体にうっすらかかる程度に、遠くから霧吹きで霧をかけます。
その後、アルミフォイルでキッチリ巻いてオーブントースターで2分ほど焼いてみてください。アルミフォイルの代わりにラップで巻いてレンジで1分ほど加熱するのもありです。霧の量と加熱時間はバケットの乾き具合で調整してみてください。ただ、冷めてしばらくするとまた硬くなってしまいますので、食べる直前に加熱するのがよさそうです。
そういう技もあるのですね。でもおっしゃるよう、レンジに入れると、直後にすぐ硬直しますね。
私もパリで暮らしたことがありますが
フランスパンは時間と共に硬くなるものなので、その日中に食べるのが良いかも。
そのために、ハーフに切ってくれますからね。
有難うございます。
No.1
- 回答日時:
私はフランスパンでサンドウィッチを作る場合は、休みの日にしか作りません。
フランスパンは時間が経つと硬くなりやすいからです。
そもそも硬さを水分でふやかしてしまうと、フランスパンの良さを殺す事にもなってしまうので、歯切れがよくなるように隠し包丁をいれます。
小さめの包丁でミシン目のように切れ込みを入れて、噛んだ力でもちぎれやすくします。
隠し包丁で切り目?すごい匠技ですね。シェフの方でしょうか。。。
貴重なご意見有難うございました。
ドレッシングの水分でフランスパンを柔らかくするなんて
C'est pas raffiné
だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 急いでます。 もやしとウィンナーと卵で味付けは塩胡椒、みりん、醤油少々、オイスターソース少々で炒め物 1 2023/04/08 10:05
- レシピ・食事 急いでます。 もやしとウィンナーと卵で味付けは塩胡椒、みりん、醤油少々、オイスターソース少々で炒め物 2 2023/04/08 09:59
- その他(料理・グルメ) サンドイッチ専門店のサンドイッチを食べてみたいのですが、パン屋さんのサンドイッチよりおいしいのでしょ 6 2022/03/25 16:27
- 食べ物・食材 サンドイッチの食べ方。ツナと玉子でそれぞれ分けてサンドイッチを作ってる場合は分けて食べますか。それと 4 2022/08/04 18:57
- レシピ・食事 簡単で美味しいサンドイッチの作り方を教えて下さい。 2 2022/05/14 08:13
- カフェ・喫茶店 サンドイッチ全般美味しくないですか? 特にカツサンドは美味しい。 6 2022/06/11 10:32
- レシピ・食事 コンビニおにぎりやサンドイッチを美味しくリメイクする方法ありますか? 2 2023/01/31 10:12
- エステ・脱毛・美容整形 質問します!美容について。最近男ですが、、美容にハマってまして。このやり方は美容効果ははっきできてる 3 2023/02/10 10:26
- 食生活・栄養管理 ストレスで食欲減少し、体重が減ってしまっています。 一年で6キロやせました。 朝はカロリーメイト、昼 2 2022/07/15 21:53
- カフェ・喫茶店 フランス人って 朝食べるパンを 朝買いに行くって 本当ですか? 8 2022/06/05 21:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
たけのこのあく抜き後の汁
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
コショウのかけ過ぎ。
-
固くできた豚の角煮を柔らかく...
-
高1の化学からの質問です! (問...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
水分の飛んでしまったカレーの...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
30%の食塩水の作り方は?
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
-
カップやきそばをお湯入れて放...
-
真空パックの漬物って、賞味期...
-
このキャベツって腐ってますか...
-
運動前のオナニーは絶対ダメで...
-
魚を扱う料理人の爪はなぜあん...
-
消費期限が約3ヶ月切れたアクエ...
-
塩分をどうにか薄めたい
-
ビーフシチューにワインを入れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コショウのかけ過ぎ。
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
水分の飛んでしまったカレーの...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
運動前のオナニーは絶対ダメで...
-
男の下の部分の先っちょが、濡...
-
コールスローサラダが塩辛くな...
-
固くできた豚の角煮を柔らかく...
-
めかぶが苦い・・・
-
成人女性でコンビニのおにぎり2...
-
どら焼きを毎朝食べたら健康に...
-
骨をバリバリ食べるのは良くな...
-
カルピスは体に悪いって本当で...
-
チューイングが止められずどん...
-
このキャベツって腐ってますか...
-
ニガリとカンスイは全くの別物...
おすすめ情報