dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

転職活動をしている20代女です。
先日ある企業の面接(スポーツ施設)を受けたのですが、結果が来ていました。不採用でした。
ただ、商業高校に通っておりましたので職務経歴書には今まで取った資格を全て記載していたところ、面接官の方から事務所の方で事務員の面接を受けてみない?と聞かれておりました。


お祈りメールでも事務員の面接を受けてみないか?と聞いてくださっているのですが、詳細情報が無いため情報が取り敢えずほしいです。面接結果を頂いたことのお礼と合わせて、事務員のほうの職務内容等の情報をくださいと送ったところ、『詳細は営業所に来て貰えれば説明します』というものでした。どう思われますか?

A 回答 (4件)

「子細面談にて」ってことでしょう?


条件等気になるなら面接を受けてみて
条件が合わなければ辞退すればよいだけです。

面接で感じが悪くなかった
事務で働いてもらうにもどうせならスポーツに興味がある人がよい
とかそんなところでは?
    • good
    • 0

職種 を 明確に区分している会社あります。

 話聞くのも 良いのでは?
でも 足元見られているような様子だけど
    • good
    • 0

行かない限り誰にも詳細は分かりませんので興味があるのなら行って話を聞くしかないかと。

    • good
    • 0

まずは営業所で説明してもらって、その内容から判断すると良いと思います。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!