これ何て呼びますか

英語の勉強について
知らない英単語だらけの長文は単語調べながらやってるけど、本番で知らない単語とかばかり出くわしたら解けるのかな?
どういう勉強法がいいですか?

A 回答 (5件)

外国語の基本は単語です。

逆に単語を知らなければ言いたいことは言えません。
昔から、外国語を学ぶ人は、単語の意味をまず調べました。
ただし、慣れてくると、類推ができるようになります。英字新聞でも、最初は何が何だかわからいでしょうが、ひたすら調べることで、だんだん分かって来ます。
近道は無いとあきらめましょう。
(実は、読み書きだけではありません。聴き取り、話す、が最終的に必要です。ネイティブの発音に早くから接しましょう。自分もできるように。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに、単語覚えることからですね

お礼日時:2023/04/01 19:49

>今のやり方でいいと言うことですね


そうは言ってませんけど、
回答No.1がそこそこ当たってて、
質問者さんがそう思うのなら(思いたいのなら)それでいいんじゃないの。

回答3件の時点で「何に必要なのか」明確にしてないもんね。
もしや虚偽質問で回答者をからかうパターンですか?ふざけてんなよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

調べながらやるということで納得しました

なんかすいません

お礼日時:2023/04/01 18:18

本番とは、受験でしょ。


英語は、受験のためじゃなくて、話し、理解できることが
目的ですよ。勉強法は、英語が母国語の国に住むことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1つの目標として

お礼日時:2023/04/01 17:44

安くてもいいですから


「語源辞典」を持つのもいいですね

たとえば
Rect(正しい)なら
Directionは指揮する
Correctは正確
Directは真っ直ぐと
Rectが入っている文字で
初めて知る言葉でも
全体の流れで意味がわかってきます

反対に
なぜこの言葉には
Rectが入っているのか
調べてみる

そういう習慣をつけると
初めての言葉でも
大体わかってくることがあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

流れ大事ですね

文が幾つも続くと集中力切れそう

お礼日時:2023/04/01 17:44

どういう勉強のシーンなのかわかりませんけど


一人で勉強してて知らない単語が出てきたらその都度調べる
しかないですよね

>本番で知らない単語とかばかり出くわしたら解けるのかな?
何の本番でどういう登場の仕方ですかね?
何らかの試験問題で問題文に登場したら、ってハナシ?

普段からいろいろ調べたりあれこれ考えたりしてると
知らない単語でもある程度は想像できたりして
その単語がわからなくてもなんとかできてしまったりすることはあります。

>どういう勉強法がいいですか?
目的とか使用場面とか
あなたがどういうのが「いい」と思うのか
とかいろいろ絡むのでそれだけだと誰もお答えできないと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今のやり方でいいと言うことですね、ありがとうございます

お礼日時:2023/04/01 17:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報