初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

金持ちってなんで帰るもの買わないんです?
ボロッボロな家の主がめちゃ資産抱え込んだりしてることありますし。

車とか家電とか家とか買っても苦労しないやつはバンバン買えばいいのになんで買わないんですか?
だから経済回らなくてどんどん不況になるんじゃないですか?

金は墓まで持っていけないんだから余ってる金は貧しい人のためにもどんどん使ったほうが良いと思うんですけどね?
どうなんでしょう?

A 回答 (22件中1~10件)

買わないから金持ちになったのです。


お金があればバンバン使う人は金持ちにはなれません。

貧乏人は人からバカにされることを怖れますが、金持ちは怖れません。
銀行に行けば支店長が最敬礼して応接間に迎えてくれます。
分かる人は分かっている。
そういう安心感があるのでボロ家でも全然恥ずかしいと思わない。
買う必要を感じないのです。

宗教的な意味では、金がある人は貧乏人を救済するために私財を投じなさい、とはるか昔から言っています。
キリスト教でもイスラムでも寄付は金持ちの宗教的義務です。
財は社会から受けたものだから、多くを受けた人は多くを社会に返しなさい、というわけです。

でも、日本にはそういう考え方がないんです。
    • good
    • 0

>・・・どんどん使ったほうが良いと思うんですけどね?


貧乏人の勝手な考えです。

金があればいつでも買える、欲しいものは手に入ったも同然なんで、買う気が起きないのです。
観光地に住んでる人が、その観光地に一々行かないのと似てます。
    • good
    • 1

>金持ちってなんで帰るもの買わないんです?


それはその金持ちが中途半端な金持ちだからです。
もってるぶんから使えるだけ使っていればいいでしょ。
その人のお金なんだもん。

あなた自身の価値観を押し付けないことですね。
    • good
    • 1

そういうのって、お金持っていない人の発想だよね。



金持ちは、
・ 見栄をはらず必要なモノを買う
・ 車とか、家電とか、買った瞬間に価値が減るものに余計なカネ使わず。
・ モノよりコト。体験やサービスにはこだわる。
・ 投資をして、適正なリターンを得る。
・ 知恵で稼ぐ。労力をかけて稼がない。

こんな感じかな。

あなたの発想じゃ、稼いでは使って、疲弊するだけ・・・
使いすての発想じゃ、経済は回らない。

適正な投資は社会のため、経済のためになった上で、リスクをとった対価を得ることができるので一石二鳥です。
    • good
    • 1

100万円財布に入れて競馬場に行き、馬券を買わずにずにレース結果を見て帰るような人間だと思う。


お金を握りしめ、勝ったんだ俺様はと喜びたいのだろう
    • good
    • 0

警察に捕まったりしても、ちゃんとお金を使い、賄賂など上手に行えば、帰してもらえるのに・・・その辺で、規範意識が働くのか?帰してもらえなくなっちゃうんですかねー。

    • good
    • 0

金持ちはどこの国にもいますから、金持ちのせいで経済が悪いわけではありません。


問題は、金融機関が利息は低いけれども、多額のお金を貸さなくなったことだと思います。
昔は、今数百しかしない土地でも、担保として数千万のお金を貸していました。
お金を持たない人は、お金を使います。
当然、かなりの貸し倒れとなって、金融機関が幾つも破綻しそうになったのです。

米国でも、金融機関が破綻しています。
経済が良くなるということは、金融機関の無理な貸し付けがあればいいのです。
ただし、その後に、インフレと金融機関の破綻が伴います。
    • good
    • 0

金持ちだから、何でも気軽に買うとは限らぬ気がする。


今は不景気なので、健全に資産を使おうと
買い物に気を配ろうということではないですか。
    • good
    • 0

お金が何よりも大事だからでしょうね。

本当はお金を貯めるより使う方がだいじなんだけどね。
    • good
    • 0

お金持ちって、私利私欲で金を稼ぐために仕事などをやってる人あまり居ませんよね。


何か世のため人のためとか、スポットライトは別の所に当てていて、結果的にお金が入って来ている感じがします。
お金に執着してる人に金持ちはあまり居ませんよね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報