A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
えっと・・・夏入試の募集要項、もう発表されているのですか? 昨年は、5月になってからの発表でしたが。
で、この夏入試では、10月入学・翌年4月入学の両方の募集がありましたよ。
それとは別に、今年の10月入学のみの募集要項は発表されていますが、これは、ごく一部の選考のみの追加募集か何かでしょうか。
No.1
- 回答日時:
夏入試で4月入学ではないの?
10月入学なら入試の時期が違うのでは?
仮に4月に自分の大学院に入っていて、10月に東大大学院に入るのなら、退学→入学でしょうね?
でもそんなことせずに、普通に4月入学を目指せばよいのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学院入試の筆記試験はボール...
-
先日外部大学院入試の面接を受...
-
どれだけ良い大学院に行っても...
-
◆大学院入試について◆
-
大学院入試 外部の大学院入試を...
-
身長187cmです。 内部生が大学...
-
技術士持っていると大学院入試...
-
私立大学大学院の入試はだいた...
-
近畿大学工学部から国立理系大...
-
国立大学の大学院入試は面接重...
-
社会人から東大大学院
-
NAISTはFラン大学院ですか?
-
【大学院の研究テーマの変更は...
-
大学院入試についての質問です...
-
慶應大学院入試 過去問
-
大学院入試足切りボーダーライン
-
文系大学院の合格ラインについて
-
研究室で干されています
-
大学院で博士号を取得した場合...
-
大学院合格に納得がいきません。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どれだけ良い大学院に行っても...
-
身長187cmです。 内部生が大学...
-
私立大学大学院の入試はだいた...
-
臨床心理士指定大学院で推薦入...
-
先日外部大学院入試の面接を受...
-
文系大学院の合格ラインについて
-
NAISTはFラン大学院ですか?
-
大学院に他大学卒の人が入る場...
-
地方Fラン私立から東大院へ
-
大学院レベルの数学を理解して...
-
大学院別のTOEICの合格点を教え...
-
京都大学大学院のレベルわどの...
-
大学院の推薦入試を蹴ろうかと...
-
大学院入試にピアスが空いてる...
-
【大学院の研究テーマの変更は...
-
大学院生の価値
-
これからの進路(大学院)
-
理系学部から大学院で経済学大...
-
近畿大学工学部から国立理系大...
-
アメリカの大学→日本の大学院
おすすめ情報