
今30の女性です。まずは今までの経緯を話させてください。
高校生の頃は、成績は悪くなく、センター試験を受けて総合90パーセントがとれました。
その頃の勉強法は、ながら勉強などはしておらず、予備校でひたすら勉強したり、電車の中で
単語帳読んだりと、まぁ普通でした。
しかしそれから20代になり、勉強すると言うことが、めんどくさいというか、苦痛に感じるようになり、さぼりがちになってしまい、勉強から遠ざかっていました。それと同時に精神系の病気を発症し、闘病生活がスタートしました。学校もやめました。
一昨年の終わりに、病状が少し安定した頃、病院の先生から、勉強とかしてみて、資格とかとってみたら?と勧められて
英語と登録販売者の勉強をしてみたんですが、テレビ見ながらとか、
youtubeで音楽聴きながら、とかの勉強がやめられず、ひたすらそればかりやり、
英語はTOEIC660点、登録販売者をなんとか取得することができました。
でも去年登録販売者の試験が終わった後に始めた行政書士の勉強がまったく理解することができず、
結果は散々たるものでした。
それで、今年は絶対受かりたいと思って勉強の仕方を根本から見直しすることにしたのですが
ながら勉強がやめられないですし、15分勉強するとすぐ休憩したくなったり
勉強が不規則といいますか、安定して勉強することができず悩んでいます。
みなさんはどんな感じで勉強していますか?
経験談等あれば教えてください。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
そもそもな話になってしまいますが、
資格は目的あってのものだと思いますが、
あなたは行政書士の資格を取得して仕事に就きたいとかという目標があるのでしょうか。
まずは、OOの資格を取って、そしてその資格を利用して就職して
理想の職業に就きたい。
などといった目的、目標ありますから。
まずは、ぼんやりとした目標ではなく明確なビジョンある目標を立ててみればいいんじゃないでしょうか。
やっぱり、こうなりたい!っという目標があればその為の勉強も頑張れると思います。
YouTubeがどうのこうのなんて考えないんじゃないでしょうか。
本当にやりたい事、や仕事、あなたの理想が無いかぼんやりしているからじゃないでしょうかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分は、なんとなくで理系を選...
-
実験にいきたくない 私の大学の...
-
大学生男です。 気になっている...
-
見栄っ張り、完璧主義、ナルシ...
-
職場の電話やファックスについて
-
大学生です、親がアルバイトし...
-
171cmはちび、小さい、低い、低...
-
みなさんが今、1番欲しいものは...
-
大学4年で初バイトって…
-
自分の喋りに【あいづち】を打...
-
精神異常者に狙われやすく困っ...
-
「お金持ちはお金に踊らされて...
-
23歳女です。小さい頃から周り...
-
人の死には意味がないのか??
-
ブランド物のバッグ持ってたら...
-
彼女と一緒に同じバイトにいっ...
-
正確と丁寧の違いを教えてくだ...
-
人生最悪の忘れ物or盗難物は?
-
人間もライオンの黒いたてがみ...
-
恵まれた人と、恵まれない人。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分は、なんとなくで理系を選...
-
最近の大学生ってよく「遊ぶこ...
-
なぜ勉強が嫌いか
-
室蘭工業大学とか千葉工業大学...
-
一流大学をでないと人生の勝ち...
-
簡単なテーマ
-
大学を「大卒資格を取る場所」...
-
今A型事業所で働きだしてまだ1...
-
公務員浪人(三浪目)について
-
勉強する目標をどうすれば見つ...
-
拓殖大学とはどのような大学で...
-
現役准看護学生です。 再試験が...
-
夏休みのお勉強計画 頭の良い人...
-
データ通信の仕事内容
-
一年だけ働くということは出来...
-
共通テスト目前にして大学に行...
-
高校生です 将来が怖いです 頭...
-
一生懸命なにか頑張りたい
-
実験にいきたくない 私の大学の...
-
養護教諭について
おすすめ情報