dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まちづくりと情報を同時に学べる大学と、その学部はなんですか?

質問者からの補足コメント

  • 情報は最悪、今高専に情報を頑張ってるので、大学入学後は独学で勉強するというのもないことはないかな…

      補足日時:2023/04/07 22:31
  • 質問をしたし、スタサプとかで調べてはみてみましたけど、まちづくりも情報もできるところはFランばっかりでした(;_;)
    でも私立の名城大学はちょうど地元だし、難易度がかなり高いですが、高専5年間他の人より多く時間取って勉強できるし、いいなと思います。
    僕は5年後に大学に進学しますが、姉も去年から私立大学に入学して金がかかってるんですよね…
    一応、姉は赤点取ったことあるのかってくらい頭がいいし、大学のコンペやプレゼンでも賞をとって留年はないと思いますが。
    その間に僕は実践的なバイトができるとこで専門の能力つけながら、勉強もしながら、金少し稼いで大学の費用は少しは楽にできると思います。
    僕は自分の進学先に金の都合で遠慮する気はありませんが、少なからず気にする点ではあります。

      補足日時:2023/04/07 22:43

A 回答 (1件)

観光学科?かな


確か、立教大学にあったはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
立教はFランでは全くないエリートな方面なので、さまざまなアイデアを共有できそうな同級生ができそうですね…

お礼日時:2023/04/07 22:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!