dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

船会社の好業績は続きそうですか?
株を買うか迷いますよね。あり得ないほどの高配当なので。

A 回答 (3件)

海運の株の配当が高いことが注目を浴びている要因ですが、新型コロナ感染拡大で、世界のサプライチェーンが崩壊したことが、業績を悪化させる原因でしたが、早期での貿易回復により21年の決算で、売り上げは大幅減、営業赤字転落となる状況でしたが、22年以降大幅復調し、利益が大幅倍増したことが株価と配当を押し上げる要因となりました。


投資家の配当取りの動きから配当権利日を挟んだ乱高下が見られます。
ただ、配当に関しては今後の利益を鑑みた調整が入るため、22年を最高にピークアウトしており、徐々にコロナ前の水準までに落ち着くと思います。
短期的な株価については同水準で横這いというように思い、中長期では移動平均の2000円方向に向くのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます

お礼日時:2023/04/10 10:41

配当狙いですか・・・


今は下落してますけどね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます

お礼日時:2023/04/10 10:41

ご冗談を


ニュースも背景もご存知ないのですか?
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!