重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

パート主婦は馬鹿にされる?
現在病院でパートで働いている子持ちの主婦です。
年下の正社員があきらかに私のことを馬鹿にしています。
私は今まで色々な講習会にいき勉強してきました。現在は子供がまだ小さいためパートで働いています。
馬鹿にしてくる正社員はまだ独身です。
同じ職種なんですが、私のが出来る!とゆうマウントを明らかにとってきます。
別に勝手におもってもらっていいんですが患者さんからはあなた(私)に担当してほしい。とよく言われます
それが気に食わないようです
よく患者さんと世間話をするのも、
手のかかる患者さんも優しくするからつけあがってまた通おうとしてくる。など心のない言葉を影でいっております。
私は自分で出来ると思っていませんが
どのような患者さんでも安心して来ていただいて不安を取り除けたらいい。という思いで仕事をしています。
院長からも子供さんの手が離れたら正社員として戻ってきてほしい。といっていただいております。
院長とも他愛もない話をしますがそのようなときも睨みをきかしてきます。
私はしらんふりして仕事をつづけて大丈夫でしょうか?
10歳も上のおばさん←私にヤキモチをやいてどうするの?とおもっています苦笑

A 回答 (4件)

若いですね、その社員


放っておくか、
院長に言うとか
    • good
    • 0

>私はしらんふりして仕事をつづけて大丈夫でしょうか?



ハイ。年下の正社員に遠慮せず患者第一の仕事をしていれば、いつかは年下正社員もあなたの働きに屈服するでしょう
    • good
    • 1

職場での順列は、社員→パートです。

社員の指示で働くのですから上から目線は仕方有りません。責任も社員が取ります。患者が何を言っても関係有りません。10才も年上なら広い心で受け止めましょう。子供とマジで喧嘩している用に見えます。正社員になって対等に働いてから、ギャフンといわせて下さい。
    • good
    • 3

院長に相談してみては。



そんな馬鹿、極力関わらないようにしましょう 
因果応報 人に悪いことをすれば自分に返ります
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!