私の職場に最近2年ほど前に辞めたベテランのパートが戻ってきました。
その人とは一緒に働いた事はなく、私が働き始める前に辞めています。
今回戻ってきてブランクもあり仕事も遅いですが、私以外のパートが使えないので社員たちは絶賛してます。「〇〇さんがいて良かった」「余計な事をしないで仕事に集中できる」と今日も社員の1人に言われました。正直な所、前はその褒められるのが私でした。「主さんがいて助かります」「主さんが昨日休みで大変でした」など言われて自惚れてたのは認めます。だからか今日そのベテランのパートが褒められてすごい気分が悪かったです。
良いように使われてるんだなと思って仕事を辞めたい気持ちが強くなりました。心狭すぎですか?
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
久しぶりに戻ってきたから
みんなして ご機嫌伺いしているだけの事でしょ?
だって冷たくして辞められたら誰が困るの?
また余計な仕事が増えるだけでしょ?
いちいち取り合わない。
自分も言われていたんだから
それだけ仕事は出来ていた証拠でしょ?
自信持ちなさいよ。
妬み嫉妬はみっともないって自分に言い聞かせなきゃ。
褒められるから仕事している訳じゃないでしょう?
自分の与えられた仕事だから精一杯やっているんでしょ?
それを貫いていれば
もっともっと皆が認めてくれるようになるからね。
そんな事で凹まないでね。
口に出さなくたってみんな頑張っているって思ってくれている筈だから。
No.10
- 回答日時:
大丈夫ですよ 自分の仕事をしっかりと行う できたら少し背伸びをした業務にもトライしてみる 周りは見てないようで しっかりと見ていま
す 人と比較をしても始まりません 頑張って!No.8
- 回答日時:
普通ですよ。
誰だって、褒められると嬉しい。その役が取られると、悔しくて悲しいですよ。ただ、みなさんお仕事してるんでしょう?
仲良しクラブ活動してる訳じゃあるまいし。
あなたはあなたの役目を果たすまで。
そんなワンパターンな言い方しかできない方々ほっときましょ^ ^
あなたのがんばりは伝わりますよ。
少なくとも、仕事ぶりに(o^^o)
No.7
- 回答日時:
承認欲求が高すぎるのでは無いでしょうか?
他人に褒められることが目的になってしまっています。
・素直に他人の長所を認め、尊敬すること
・他人から学ぶこと
・自分の短所を認め、受け入れること
・自分を褒めること
・そもそも他人と自分を比較するのが間違っていると気づくこと
これができれば、嫉妬することも減るでしょう。
あなたの存在意義はそこの小さな職場で褒められることだけではありません。
視野を広く持てば、褒められることに依存することも少なくなるでしょう。
No.5
- 回答日時:
まあ、人間が克服できない感情だと思います。しかたないです。
どこか傲慢になったり嫉妬したり。社員はパートをうまくあしらっているのです。戻ってきたベテランが絶対的に有能なのではなく相対的に誉めておけてば厳しくするよりよく働くからです。社員が抜けてるのはあなたへのフォローですよね。あなたと2人ならハイブリッドになったはず。それでも1人しか褒めない。違ったら失礼ですが、ほとんど女性の職場はそうですね。他の働き蟻ぐらいににしかみられてないパートさんもかわいそうな物ですね。代わりがいくらでもいるから誰でもいいんですが、1人ずつ褒めるのがそこの采配なのかもしれません。きにしないことです。あなたも自分で反省してますから大丈夫ですよ!No.2
- 回答日時:
うん。
狭い。メッチャ狭い。おだてられてその気になったって事だよね。……と言ってほしいのかな?
・・・本題・・・
そんなもんでしょ。
質問者さんの気の持ちようで何とでもなる話です。
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E8%B1%9A%E3%8 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
【お題】 『寿司』がテーマの本のタイトルを考えてください
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
出戻り採用されて、働きはじめましたが初日から昔働いてた従業員や、初めて会う人があからさまに私に全く話
アルバイト・パート
-
元のパート先に戻るべきか悩んでいます。
アルバイト・パート
-
私にだけ冷たい人が職場にいます。 私がミスしたり、理解力がなくて手を煩わせるからだと思います。 でも
会社・職場
-
-
4
前職場から戻って来てと言われました
会社・職場
-
5
いよいよ明日パート初出勤。緊張しすぎて胃が痛いよ。仕事できるかな?職場でいい人達に恵まれるかな?意地
会社・職場
-
6
アラフィフです、パートの仕事が続かない
会社・職場
-
7
ベテランに囲まれて働く大変さ 私はとある倉庫会社にパートとして入りました。 私は入社してすぐに5人し
会社・職場
-
8
パートをやめて情緒不安定
出会い・合コン
-
9
もし前の職場の上司から戻ってこないかと言われたらどうしますか?
会社・職場
-
10
職場に、出戻りで戻ってきたパートさんがいるのですが、とーってもうるさいです!コミュニケーションだと思
その他(社会・学校・職場)
-
11
一度辞めたバイト先に出戻りは迷惑ですか?
アルバイト・パート
-
12
職場に仕事が出来ないパートさんがいるんですが。 すごくすごく頑張っててとっても素直でいい子なんです。
会社・職場
-
13
パートをすぐ辞めるのは甘いですか? パートを始めて半年です。それまでは10年専業主婦でした。子も昨年
アルバイト・パート
-
14
一度辞めた職場にまた再雇用してもらった人いますか?(パート・バイト含む)
【※閲覧専用】アンケート
-
15
退職・・・後悔が止まりません。
アルバイト・パート
-
16
シックスナインって、一般のご夫婦でもするものなの?
風俗
-
17
会社ぐるみでパートさんを辞めさせようとしています。
会社・職場
-
18
仕事7ヶ月目。なかなか慣れません。ミスばかりしてます。出社するのが怖いです。辞めたいですが、辞めるに
新卒・第二新卒
-
19
円満に辞めたバイト先に、数ヶ月または数年後に戻った経験のある方いますか? 就職を機に辞めたバイト先を
アルバイト・パート
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場の自己中なおばさんへの対...
-
パートを今すぐ辞めたいです
-
職場のボスパートに嫌われ、他...
-
仕事を頼むと露骨に嫌な反応す...
-
派遣の新人女を辞めさせたい。...
-
アルバイト先の8歳年上の社員さ...
-
40代から50代のババアって自意...
-
奥さんの陣痛が始まったことに...
-
会社のパートさんが孤立してい...
-
心が狭い?
-
男性から見て、ついついひいき...
-
職場やバイト先のいわるゆ『お...
-
ウザすぎて困ってます。
-
職場のおばさん
-
年下のバイトから君付けで呼ば...
-
職場で誕生日プレゼント代を徴...
-
昼休み終了時間までに会社に戻...
-
私は何で辞めるんだろう?と思...
-
パートなのに仕事量が多い
-
解雇された時、退職日のあいさ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場の自己中なおばさんへの対...
-
アルバイト先の8歳年上の社員さ...
-
男性から見て、ついついひいき...
-
職場やバイト先のいわるゆ『お...
-
ウザすぎて困ってます。
-
パートを今すぐ辞めたいです
-
40代から50代のババアって自意...
-
仕事ができる社員だけど体調不...
-
AEONの社員のパワハラ
-
職場のおばさん
-
遅刻や休みの理由は聞いてもい...
-
会社のパートさんが孤立してい...
-
仕事を頼むと露骨に嫌な反応す...
-
職場のボスパートに嫌われ、他...
-
職場で誕生日プレゼント代を徴...
-
私は何で辞めるんだろう?と思...
-
常識も能力も無い社員
-
職場で急かされるのがしんどい...
-
台風による交通機関完全ストッ...
-
奥さんの陣痛が始まったことに...
おすすめ情報