
新学期が始まって、不安です。何も上手くいかない気がする。もうすでに、スタートが出遅れた。何もできていない。早起きもできない。睡眠もできない。時間も守れない。助けてください。助けてっていっても、自分を助けられるのは自分だけなんです。いや、そんなこと分かってるんですけどね、分かってないんですけどね。とにかく不安なんです。不安で、今日も授業担当のある先生に何度も確認メール送っちゃいました……ちゃんと返信はもらえたけど、うざい学生だと思われてないかなって不安で不安でしょうがないんです。頭が重いです。目の奥が重いです。不安で心臓がバクバクです。助けてください。絶対上手くいかない気しかしないんです。でも、昨年も最初だけいろいろやってて、終盤には何もやらなくなってるんです。サボってしまうんです、逃げてしまうんです。レポートとか、試験から逃げてしまうんです。どうしたらいいですか?今年は就活であれはとか卒研もあるのに、こんな調子で大丈夫なんでしょうか。怖い。もうやだ、やめたい。でも、やめるのはもっと怖い。やめたくない、辛い。どうしよう。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
新しい学期が始まると、誰でも不安に感じることがあります。
自分自身の能力や成果に対する不安、時間管理やルーティンの難しさ、新しい環境への適応など、様々な要因が絡んで、やる気やエネルギーが低下してしまうことがあります。あなたは早く起きられなかったり、睡眠が不足していたり、時間を守れなかったりすることがありますが、これらは改善できる問題です。一日の時間を管理するために、スケジュール帳やタイマーを活用して、自分の行動を管理する習慣を身につけると良いでしょう。また、家族や友人に助けを求めることも重要です。あなたの心配や不安を話し、一緒に解決策を考えることができます。そして、自分を責めないでください。うまくいかないことがあっても、あきらめずに、自分自身に対して優しく、自分の進歩を見つけて、少しずつ目標に近づいていくようにしましょう。ありがとうございます。めちゃめちゃ嬉しいです。自分を責めたくないんです。でも、責めないと、それはそで不安なんです。スケジュール帳とか、タイマーですね、ありがとうございます。ちなみにこれらは新学期が始まってから、すでに試して見ています。でも、なかなか前に進めないんです。進めている気がしなくって。
No.5
- 回答日時:
思うようにできない事や
なかなかできない事もあるかもしれませんが
そういう事は人生あるあるでもあります。
落ち着いて優先順位などを考えて
できる事から一つ一つクリアしていって欲しいと思います。
色々とあったとは思いますし
過去や現状に納得していないとは思いますが
何だかんだ言いながらもここまで来たのですよね?
ですから引き続き、あなたなりに頑張れば良いと思いますよ(^^)
自分は社会人ですが、人生それなりに頑張っておけば
意外と何とかなりますし、何とでもなる場合だってありますから☆
No.4
- 回答日時:
大学生やってると逃げ癖つきますよね〜
私も途中で行かなくなった授業が何個もあります。おかげで就活生なのに授業もたくさん取らなきゃいけないハメに…
わかる、そうなんです。それで私も今年就活なのにいろいろ授業取らなきゃ行けなくって。自分が悪いんですけど。でも、やっぱり辛いっす。過去の自分も責めたくないんです、あの時の自分は、ああするしか無かったんです。だから、過去の自分も労わってやりたいんです。
No.3
- 回答日時:
不安がかなり先行してますね。
まだ何も結果もでてないのに
勝手に先走り自分でダメだと決定づけている。
この癖がダメなんでしょう。
とは言っても人間は誰でも不安がありますし、
不安がない人なんていません。
しかしながら自らそこまで不安を過剰に搔き立ても意味がありません。
まだ結果が出てないのにいい結果という事だってもちろんあるわけですから。
不安を考えれば考えるほどロスですしただ疲れるだけです。
そう考えれば不安をあまり考えずに頑張れるんじゃないでしょうか。
不安を煽ってもいいことありませんよ。大きな疲労とロスになるだけです。
たしかにそうですね、回答ありがとうございます。時間の無駄かもしれませんね。いや、時間の無駄ってひどくないですか、あと、ダメってちょっと辛いなぁ……すみません、回答いだたいたのに。でも、自分ってそんなダメな奴なんですかね、やっぱりそうなんですよね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最低の人生だった、何もできな...
-
相談です。 人生で最も大切なも...
-
人生設計 失敗した 自業自得
-
自分が無能であることに気がつ...
-
生きることがしんどい
-
落ちぶれた40代、人生の指針も...
-
人生の最終目標って何でしょうか?
-
死ぬのが怖くない人
-
人生の後悔 たった一度の判断...
-
「あのときがあったから今があ...
-
奢りなら…
-
今の自分に満足していますか?
-
なんの取り柄もないダメ人間は...
-
現代日本社会の明るい人が正し...
-
てめぇらが人生を狂わしたんで...
-
太っている女性は努力が足りな...
-
自分の人生に責任を持つという...
-
みなさんにとっての生きる意味...
-
「死にトリ」のサイトで診断す...
-
自業自得な人生に納得できる性...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生きることがしんどい
-
しにたい
-
死ぬのが怖くない人
-
普通の人じゃない人が楽に生き...
-
最低の人生だった、何もできな...
-
どうしよう、無能過ぎてなにも...
-
私は煽り耐性が低いです。 どう...
-
生きてる意味が分かりません。...
-
コンビニのバイトで辞めさせた...
-
性欲でもって人生を台無しにし...
-
人生が辛すぎます。20代前半男 ...
-
自分の人生が間違っていると気...
-
なんか楽しいことない?
-
私が時間をかけて築き上げた人...
-
惨めな人生、もうどうにもなら...
-
優柔不断すぎて、周りに迷惑を...
-
老害にあった経験談と対処法教...
-
生きるとは何ですか? 高1です...
-
人生の後悔 たった一度の判断...
-
もうすぐ人生が終わるんですが...
おすすめ情報
面白いって言われて、ちょっと嬉しくなっちゃったしゃないですか。でも、漫画家なんてなれないっすよ