dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知恵袋に
私は遅刻ばかりするし 忘れ物も多いので 障害者の可能性あるなら親に相談して 病院に行き調べてもらおうかな
とあり その答えに
頑張って遅刻しないなら健常者
頑張っても遅刻するなら障害者とありましたが
頑張っても遅刻するなら障害者とか思ってる人がいるのはなぜ❓

A 回答 (2件)

一昔前は障害者と聞くと一般的に「知的障害」と思われることが多かったのですが、近年の発達障害ブームにおいても同様に言葉の後ろに「障害」という言葉が付いていたりするため、脳か何かの先天異常の病気だと勘違いする人が多いのです。



そうではなく、発達障害の障害というのは大雑把に言うと人による個性の違いが、人の数の大小の違いによって社会生活上不利益を被ったり困難に直面したりしやすいため、その本人とそういった社会側との間に「障害」や「障壁」となりやすい個性を持って生まれてきた人という意味で、定形発達を基準とした観点から見た場合の発達障害と言われるだけであり、あくまでも数の大小の問題なので、病気という意味ではないのです。

病気ではないため、風邪ではない人にはお薬を出さないように、発達障害というだけで、生活上とくに困っていない場合には、診断名も必要としませんし、これといったサポートも受けずに生きていくのです。

ただ、実際には中等以上の発達障害者でも器用に工夫をし困難を克服しながら生活をしている人達も多いため、その方達は発達障害といった診断名はつかなくても困難を抱えた人という意味では同じなのですね、、、。
    • good
    • 0

日本の障害者への理解や福祉は発展途上だと思います。


親に言って「健常者」って診断が出ても良いから1度調べたいと言ってみれば?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!