「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

父について困っています。数年前から咳払いに似た声を癖のように発しています。かなり不愉快な音で母が改善して欲しいとお願いしたり子供の立場の私が説得しても口を聞かなくなったり出ていけと罵声が酷く、聞く耳をもちません。数カ月後に社会人になり私は実家を離れ一人暮らしをしますが、母は疲れ切った顔をしており、諦めています。実家はマンションで家の中ではもちろん、ベランダでもお構いなしにするのでかなり近所迷惑です。離婚という歳でも無いですし、何とかしてあげたいのですがどうすればよろしいでしょうか。

A 回答 (3件)

どうして父親は、咳払いとも声とも分からない声を出すのでしょうか。

自然に出るのでしょうか、それとも何かを感じたときとか開始したとき、更に、喉とか口に違和感を感じたとき等々、どの様なときにでるのか、出すのか、そういう声を出すと気持ちが良いのか、等々をお尋ねにならないと原因そのものが分からないと思います。したがいまして、解決策も分からないままになって、父親を責めるようになります。

まずは、原因を定かにしての対策だと思います。父親の違和感を感じる声の発生原因を突き止めた上で対策を講じるべきだと思います。それが、家族の一員としての役目です。
    • good
    • 0

以前から諍いは絶えないんですよね?


急にトラブルが増えたわけではないですよね?
お父さんは子供時代は親と上手くやれていないエピソード聞いたことありませんか?

不愉快な音、説得、罵声、って何やっても、平行線で、多分分かり合えないと思います。
認める事、老化について認識する事、頑固さがさらに頑固になった事。
    • good
    • 0

嫌がらせではなく老化だと思います。


人は歳をとると唸るようになったり大きな声を出したりします。
その他にも老化現象を思わせる症状が出ているかよくチェックをしてください。
食べ物をくちゃくちゃするようになった。
言葉が出なくなった 固有名詞が出ない。
同じことを何度も話す。
音の選別ができなくなる、などがあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報