

ブータン的な、あまりにブータン的なものとは何かと考えたとき、
真実の生命哲学とは何かと考えたとき、
思い浮かぶものとゆーと、
愛、すなわち社会生命的自覚化であり、
時間、すなわち自我仮説であり、
空間、すなわち時空仮説であり、
現在、すなわち感受表面であり、
認識、すなわち存在的宇宙であり、
存在性、すなわち有限認識であり、
現実、すなわち存在的認識であり、
無、すなわち無限不確定化であり、
悪、すなわち非認識、非充足であり、
常識、すなわち非自覚的判断であり、
嘘、すなわち相対有であり、
原理、すなわち絶対化であり、
実体化、すなわち非現実的有限化であり、
進化、すなわち反エントロピーであり、
・
・
・
皆は何を思い浮かぶ。
No.1
- 回答日時:
・・・愛、すなわち社会生命的自覚化であり・・・???
社会や生命に対し無知な輩が言うと
出来の悪い落語に聞こえます。笑えますね。
愛を知らねえ輩ほど、愛を乱発しますね。
無知ほど恐ろしい輩はいない。
注・・質問者:hitonomichi2022さんが無知とは言っていません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 これだけ書いて殆ど変わらないのに 私に何をしろというのだろうか? 21 2022/05/16 17:26
- 物理学 ABC予想によって、宇宙が現実に存在している事が証明されましたね? 1 2022/05/13 09:31
- 物理学 私達は、過去を、今、現在と呼んで居るので有る。理解出来ますか? 8 2023/02/16 21:46
- 哲学 人間が認識できない世界があると思いませんか? 4 2022/07/30 21:20
- 哲学 神とわれとのタテの関係は われどうしのヨコの関係とどう違うか? 6 2022/03/31 14:59
- 物理学 シミュレーション仮説は本当か? 6 2023/06/25 20:26
- 哲学 宇宙が存在し、生命が存在する理由は何でしょうか? 92 2023/01/06 21:52
- 哲学 普遍神について理解が おそらく 得られたと思うけれど そうは誰も言わない。なぜか? 5 2022/09/24 04:19
- 哲学 さとりとは 動態である。または 共業ってなに? 9 2023/04/20 22:08
- その他(自然科学) 宇宙の過去は有限無限? 5 2022/04/08 02:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生きている時間と死んでいる時間
-
時間とは何か?
-
見るもの、聞くもの、創造する...
-
不認識?非認識?
-
「を気づく」と「に気づく」の...
-
DeskMini 110 のBIOSがM.2を認...
-
固定観念?固定概念?
-
陰で人を悪者にして自分の価値...
-
SSDがマザーにHDDとして認識される
-
概念の反対語はあるのですか? ...
-
「存在しないものは、認めない」
-
人間原理的な「存在性」論。
-
禅の世界について(臨済録)
-
「個性」の対義語は?
-
神様っていませんよね
-
九鬼周造の「定言的偶然」につ...
-
WordPressの有料テーマはSEOが...
-
僕は自分の意思で物事を考えて...
-
物語はなぜ伏線を回収すると面...
-
意識の中に「自分」は存在する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報