
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
皆さんが言われるようにバッテリーが
上がりかけているものと思われます。
少し長い時間運転すると改善すると思います。
ただ、直ぐに再発すると思いますので、
バッテリーを交換してください。
No5さんへ、
日産のノートでしたら、アイドリングストップをオフにする
スイッチがあります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B097BJN7JD/
探せば、もっと安いものがありそうです。
No.8
- 回答日時:
多くはバッテリーの劣化です。
車検毎の交換が推奨されます。
普通に使用しても2年を超えると、バッテリーは寿命です。
次回の車検のとき交換しないと車検が通らない。
その時の対応でもよいです。
No.7
- 回答日時:
「アイドリングストップの故障」というのはたいていは使用バッテリーの電圧低下で、それを含めて一律「故障してます」と言う表示を出すようになってます。
そういうときはアイドリングストップ機能をOFFにして1日走ればよいです。バッテリーは多分弱ってるんでしょうから、明日にも販売店で点検してもらえば問題ないでしょう。No.5
- 回答日時:
故障がどういう範囲かによる。
止まると、ストップしたまま≒エンストなら、ダメだし、
アイドリングストップしないだけなら問題ない。
僕のノートは徐行運転でアイドリングストップ、
ブーーーと初めての警報音、焦って3秒、無事復活。
危険だから、アイドリングストップのオフを押した。
バッテリーも長持ちと言う。
しかし、自宅で再出発しようと起動するとアイドリング
ストップ状態なので、いちいちオフが煩わしい。
ディーラーに聞いたが、無効化は出来ないという。
アホな車だと思う。
No.4
- 回答日時:
アイドリングストップを無効にするスイッチがありませんか?
エラーが出なくなったら、明日までアイドリングストップなしで。
それでもエラーが出るようなら無視するか、レンタカーを使うとか…。
どちらにせよ自己責任で。

No.3
- 回答日時:
アイドリングストップのスイッチを切っていれば
走ってもかまいません
バッテリーが弱ると、アイドリングストップが働かなく
なります。違う原因かもしれないけど
https://faq2.nissan.co.jp/faq/show/6668?category …
No.2
- 回答日時:
アイドリングストップの機能を停止させておけばまずはOKでしょう。
機能を停止させるボタンがダッシュボードの下の方とかにありませんか?
車載の説明書を参照してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えてください。 ハスラーに乗ってます。 アイドリングストップの事で知りたいです。 車の構造とかよく
- 廃車同然の中古車を買わされた
- 16年前に新車で買った、カーナビ付きの車に乗っています。2ヶ月位前からカーナビの時刻表示の点灯の表示
- キーが車内にないのに閉めれない
- 今日が納車日なのに帰宅後に車のエンジンがかからなくなりました。。。
- アイドリングストップ機能について
- 車の車検の期日を過ぎてから無保険車状態を脱却するには?
- ワゴンRスティングレイ2018年型(現在販売車) 5年12万キロ走ってましたが、オイル交換忘れてて、
- 中古車を買おうと思っています。この2台だと、どちらが良いと思われますか?
- <メルカリShops>消費者庁による販売許可の出ている機能性表示食品?の調べ方から
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。おすすめの銘柄や投資額の目安について教えてもらった。
-
トヨタで新車を納車しました。 スペアタイヤがなく応急キットが入っています。 スペアタイヤがあったほう
車検・修理・メンテナンス
-
タイヤのネジがオーバートルクで閉められている様に思うのですが、業者がそんな失敗しますかね?
車検・修理・メンテナンス
-
トヨタのハイブリッド車でノーマルなんですが、ドリフトとか簡単にできますか?
国産車
-
-
4
軽自動車で燃費が11キロって普通ですか? 中古で購入してまだ半年なんですが、
中古車
-
5
ビッグモーターで車を購入しました。 エンジンオイル永年無料のプランに入ってるんですが、本当にオイルの
車検・修理・メンテナンス
-
6
1ヶ月前な車のタイヤを縁石に接触してしまい画像のようになってしまいました。ホイールにはガリキズがつき
車検・修理・メンテナンス
-
7
JAFについて
その他(車)
-
8
フォグランプをデイライト化したい。車検通る???
車検・修理・メンテナンス
-
9
なぜ、正規ディーラーと町工場では工賃と部品代に大きな違いが出るのか?
車検・修理・メンテナンス
-
10
mt車のギアチェンジした後にクラッチを離すと思うんですけどその時にアクセルは踏んでも大丈夫ですか?そ
運転免許・教習所
-
11
写真のこの黒丸はどういう時に使うのですか?
中古車
-
12
タイヤ交換について質問です。 ふつうタイヤ交換する際スチールホイールはアルミなどのホイールに交換する
車検・修理・メンテナンス
-
13
EV電気自動車は メンテナンスフリーですか??
その他(車)
-
14
CVT車のギアチェンジ アクセルは戻した方がいい?
国産車
-
15
日本車で ダイハツ スズキは トヨタやホンダに性能は劣るんですか?
国産車
-
16
次から乗る車のスピードメーターが非常に見にくいです。スピードメーターは後付けできるのでしょうか?
車検・修理・メンテナンス
-
17
ブレーキの鳴きが止まらなくて困っています。もう諦めているところあります。日産のセレナのC25です。新
国産車
-
18
ハイブリッド車の燃費を上げる方法とかありますか? 思い付いた方法とかありますか? 自分の車を改造した
国産車
-
19
今年の12月に中古で走行距離11万キロの軽自動車を買いました。 買った時点で10万越えなのですが車検
中古車
-
20
エンジンブレーキって多用しても大丈夫? 現在乗っている車にマニュアルモードが付いていて、オートマです
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
わたしの乗っている車の純正の...
-
N-BOXバッテリー交換後、リセッ...
-
アイドリングストップバッテリ...
-
ドアロック忘れだけでバッテリ...
-
エンジンをつけたら アイドリン...
-
車の室内灯を一日つけっぱなし...
-
車のバッテリー交換はディーラ...
-
トヨタアクアの補機バッテリー ...
-
車のバッテリー交換して半年に...
-
スズキ アルト HA36S アイドリ...
-
車のバッテリー交換で acデルコ...
-
v37スカイラインハイブリッドの...
-
信号待ちで振動が酷い。バッテ...
-
ガーミン バッテリー交換
-
車のルームランプを消し忘れて...
-
スズキのハスラーに乗っていま...
-
原付がセルでかからない原因と...
-
車のバッテリーあがりについて...
-
Galaxy 5G Mobile Wi-Fiは、電池...
-
車のバッテリーで、 D23Lと、Q8...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のバッテリーについて しばら...
-
バッテリー交換を車検12月です...
-
車のバッテリー交換で車内見ら...
-
エンジンをつけたら アイドリン...
-
車の室内灯を一日つけっぱなし...
-
ムーヴカスタムのバッテリーを...
-
新車から付いてるヴォクシーの...
-
N-BOXバッテリー交換後、リセッ...
-
バッテリーをショートさせてし...
-
ガーミン バッテリー交換
-
車のバッテリー交換はディーラ...
-
アイドリングストップバッテリ...
-
信号待ちで振動が酷い。バッテ...
-
車のバッテリーから直接電源と...
-
スズキ アルト HA36S アイドリ...
-
わたしの乗っている車の純正の...
-
ドアロック忘れだけでバッテリ...
-
トヨタアクアの補機バッテリー ...
-
日産デイズルークス、エンジン...
-
車のルームランプを消し忘れて...
おすすめ情報