

年配者で、カタカナ独語を使う医者 と 使わない医者 の違いは何だと思いますか?
[これまでの私の経験]
うちのお父さん側の
祖父(1918年生まれ 医者 論文も独語で書いていました)はたまに文まで独語で話してくることもあり、
祖母(1918年生まれ 看護師 カルテだけ独語で書いていたこともありました)は名詞だけ独語にしてしまう人でした。蒸留水ではなくワッサーと言うなど
↓
私は生まれてから20年以上、祖父と祖母の独語言葉を普通に耳にしていたので、正直言って疲れました(幼い頃、私が病気になったとき、祖父と祖母が私のためにすぐ駆けつけてくれるなど、私にとって命の恩人でした。それで両者とも好きになってしまいました)
腹違い兄(38歳)や姉(34歳)は、昔から祖父と祖母のことが大嫌いで、祖父と祖母の診療所には一歩も足を踏み入れることはありませんでした。妹や従妹(2人とも26歳)はたまに私と一緒に祖父と祖母の診療所に行ったぐらいです。
お母さん側の祖父と祖母(2人とも1936年生まれ)に祖父と祖母が言っているカタカナ独語は全く通じません。
こういう祖父と祖母がいたら、みなさんならどうしていましたのか? 伯父(76歳)さえ、カタカナ独語は一般人が通じる以外使いません(医療関係者にも使っていません。ほとんど日本語です)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドイツ語 日本のなかで、独語のコミュニティ言語はどのくらいいるのでしょうか? 祖父(本当は104歳だが、96で 1 2023/04/03 15:08
- ドイツ語 現在の医者で、 独語を普通に会話できる人は、もっとも若くて何歳ぐらいだと思いますか? ※ただし、医者 1 2023/05/01 01:40
- その他(教育・科学・学問) 30代ぐらいで 伯祖父と祖父の影響で第一外国語が英語ではなく、独語、仏語の人はどのくらいいるのでしょ 1 2023/05/09 01:26
- その他(悩み相談・人生相談) 昔は優秀だったのに、現在若い人に抜かれる(仕事や勉強など)と どんな感じがしますか。 【私の場合】 3 2023/06/25 13:46
- その他(家計・生活費) 父母以外に、 祖父祖母、伯父伯母などにお小遣いをもらっていた人はどのくらいいるのでしょうか? [私の 1 2023/05/12 21:52
- その他(言語学・言語) うちの父側の家族のほとんどはドイツ語が話せています。 → 理由はほとんどが医学関係者だったからか? 1 2023/08/07 01:00
- ドイツ語 うちの祖父(1918年生まれ)は医者でカルテを書くなどのために独語を勉強していました。 医療現場では 3 2023/03/05 00:32
- 兄弟・姉妹 うちの妹(1996年9月生まれ)が独語や戦前•昭和番組に興味を持ってしまいました。 独語をしたい理由 3 2023/02/21 11:38
- その他(言語学・言語) 理系のなか 第一外国語が独語の世代は、何年生まれまでだと思いますか? 私は昭和生まれまでだと思うので 2 2023/07/13 10:52
- 歴史学 私も「戦争体験したかった」と言ったら、 みなに「えー!!!」と言われました。 なんでなんでしょうか? 29 2023/07/24 07:57
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不謹慎ですみません!来月から...
-
祖父、祖母の言い方
-
顧客のお父さんに対して、お父...
-
後を追って亡くなるのはなぜ?
-
先日コロナに感染してしまい、...
-
日本人の平均寿命って本当に80...
-
前回ディズニーに一緒に行って...
-
こんにちは。中3女子です。 私...
-
1人で要介護5を在宅介護できる...
-
祖母祖父と電話をするとどうし...
-
私の祖父母は関西人と言えるの...
-
ひ孫のお祝い金について
-
祖母が危篤です。出社するべき...
-
認知症状の発生後の委任契約の...
-
子の持家に親が一人住まいで生...
-
Aさんの成年後見人は誰か?を知...
-
祖母からの着信が最近怖い。 一...
-
成年後見人と意識不明
-
祖母が緊急入院…約束をドタキャン
-
高齢者の金銭管理
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不謹慎ですみません!来月から...
-
顧客のお父さんに対して、お父...
-
前回ディズニーに一緒に行って...
-
後を追って亡くなるのはなぜ?
-
祖父、祖母の言い方
-
《大至急》母死去後20歳以上の...
-
弟の丁寧な言い方
-
五十回忌法事でどこまで呼べば...
-
亡くなった人に会いたい。と言...
-
父母が嫌いだけど、祖父祖母は...
-
祖母祖父と電話をするとどうし...
-
おじいさんの敬称は?
-
祖父が今朝亡くなったのですが...
-
年賀状の宛名の優先順位
-
老人の趣味(ボケ防止) うちの祖...
-
明治生まれや大正生まれの女性...
-
93になる母方の祖父の介護につ...
-
一方的にマシンガンのように喋...
-
3日前に母方の祖父が亡くなりま...
-
私は、祖父と2人で暮らしていて...
おすすめ情報