dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

平凡な幸せなんであるんですか?平凡ならただ普通なだけで幸せでも不幸でもないでしょう。幸せとは非凡な状態です(本当に愛する配偶者がいるとか非凡なことです)

A 回答 (7件)

にゃんこちゃんの瞳は、瞳孔が閉じている時の眼より、瞳孔が開いている時の眼の方が可愛いね☆彡

「平凡な幸せなんであるんですか?平凡ならた」の回答画像7
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それがリラックス(^^♪

お礼日時:2023/04/29 13:01

幸福・不幸という、ベクトルは曖昧でして・・・・。



最大に不幸のベクトルに向いても・・・。

最大に向いた、不幸のベクトルから幸福を見出す、不思議な生き物が人間ですけれど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

幸不幸の見極めは、瞳孔が開いているかだけです。

お礼日時:2023/04/25 20:26

同じようなコーナー開催中。


「好きな子と」という言葉と
「好きな事」という言葉の
違いを考えると
何となく
浮かびませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

特に浮かびませんが、「好きな子と」には官能があります。

お礼日時:2023/04/25 20:25

幸せの定義によります。



幸せは快楽のことだ、と考えれば
金が無いと幸せになるのは難しいかも
しれません。

幸せというのは、幸福感のことだと
考えたらどうでしょう。

2002年にノーベル経済学賞を受賞した
心理学者のカーネマンは、
幸福感について数十年研究してきた結果を
次のようにまとめています。

『幸せとは、愛する者と、人生を歩むことだ』
これなら、凡人でも、幸せになれるでしょう。


心理学では、幸せとは、人生における
満足、納得を意味します。

これも、凡人にも可能です。


そもそも非凡だから幸せになれるか
なんてことはないでしょう。

自殺した哲学者だっているし。

ノーベル文学賞の川端康成は
自殺しているし。

三島由紀夫もしかりだし。

チューリングマシーンの
アラン・マシスン・チューリングも
同性愛を責められて自殺しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたが挙げている幸せな例はすべて非凡なものです。

お礼日時:2023/04/25 11:35

非凡は幸せの条件の一つかも知れませんが、


第一条件ではありません

「幸福は自分自身をどう確立するか」という問題なのです。

地位も名誉も健康も手に入れたのに、充実していなければ不幸です
貧乏でも病気でも、充実した毎日なら幸せです。

幸福の基準は“見かけ”のなかにはない。“見栄”のなかにはない。
自分自身が実際に何を感じているか、その生命の実感の問題なのです。

幸福の中身は充実です
何の苦労も無い充実などありません
苦難と戦ってこそ充実が得られるのです
朝起きて食べて寝る、と言う平凡なだけの生活に充実はあるでしょうか。

ハーバート・スペンサーは
「直接的な目的としての幸福」について
「幸福の基準は常に変化する。それぞれの時代、
それぞれの民族の中においては、それぞれの階級により、
人々のそれについての見方は異なっている。」と言います

流浪の民であるジプシーは固定した家には飽き飽きするが、
スイスの人は家を持たなければ不幸と感じる。
ヘブライ人の言う天国は、『金と宝石ばかりの街』で
『豊富な穀物と美酒がある』。
トルコ人の考える天国は妖艶な美人が充満した部屋であり、
アメリカのインディアンの天国は楽しい狩猟場である
ノルウェー人の楽園は戦争や傷に対する神秘的な癒しが
毎日のようにある
オーストラリア人の希望は、死んだ後に『1 人の白人になって
6ペンス硬貨をたくさん持っていること』である。

このように個人の状況は異なっている。
ルイ 16 世は『最大の幸福』を『水門建造』と解釈しているが、
その後継者は『帝国建設』と解釈した。
商人と芸術家の雄志は決して同じではない。
もし我々が農民と哲学者の空中楼閣を比較することができるならば、
建築様式がかなり異なっていることがわかる」

私は、幸福の第一条件に
「深い哲学を保つこと」を挙げたい。

幸福になるための「良い品性」と美徳について、
全世界の 3000 年の歴史に及ぶさまざまな文化を研究した後で、
セリグマン(Martin E. P. Seligman)にアメリカの心理学者
「知恵と知識、勇気、仁愛、正義、節度と精神の卓越」
と解釈されている

幸福は、
①生命の尊厳と価値、②生存の実践と徳性、及び③生活の調和と美という
「三つの領域」が具体的に示されねばならない
更に
「四つの対応」⓵人と自然との関係②人と人との関係③人間が自身との関係④究極の信仰の関係
「三つの見方」⓵我と非我②物と心③知と行
等を示すひつようがあります・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それで、あなたの幸福は非凡ですか?

お礼日時:2023/04/25 08:59

初めまして



幸せとは、本当は環境の状態とかこういう条件をクリアした状態・・・とかいうのは無いと思います

あくまでも、精神面だけで理解できた時に〝自分は幸福だ〝と思えるものだと思います

その状態は、周りから見れば〝平凡〝に見える状態なのではないでしょうか・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

瞳孔が開いた状態です。

お礼日時:2023/04/24 22:45

朝起きて、朝ごはんを食べられるだけで、ありがたい


幸せだと思う人もいます。
それは、その人が幸せを感じているということは事実なんで、
他人がその幸せは間違ってるとか、言う権利はないです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはそれで立派な幸せです。その人にとっては非凡なことです。

お礼日時:2023/04/24 16:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す