
お世話になります。
当方会社員のものですが、気づけば余剰資金が300万円あり、『貯めておくだけはもっていないから、増やすために使おうかな』と思って株式投資を始めましたが、あっという間に余剰資金の1割負けました!
ちなみに【現物】のみで、信用は手を出してません。
・投資は短期投資で、主に日々の小遣い稼ぎ目的。キャピタルゲイン目当て。
「月何万円か増やせたらいいな」と思ってはじめました。
購入した単元株は、毎日値動きが激しい、1単元が70万円~250万円の株。
・闇雲に買ったわけではなく、ひと月~3か月ほどは様子見して、「この辺まで下がると底値かな」と思ったところで購入。
・結果は、前場だけで3万円増えたことが1度あったが、
「底値だと思い買った途端、どんどん下げていき、しまいには年初最安値を更新…」
しかもこのような事象が一度ではなく3銘柄ほどあり、スマホを投げつけようかと思いました(投げつけたら壊れ、さらに資産無くなるのでやってないですが…)
・損切りせず(できず)「また上がるだろ」と思う初心者にありがちな根拠のないプラス思考で放置してたら、気づけば最大25%もマイナスに。。
これを仕方なく損切りしたら、なぜか翌日に15%ほど上げて、数日後には買った時以上に上がり、めちゃくちゃショックでした。
この手の痛い思いも一度ではなく数回くらいました。
やってて思ったことは
「なぜ売買のタイミングでいつも損ばかり?誰か俺のこと見て操作してない?
底値だと思って買ったら爆下がり。損切りしたら元に戻る…
ひと月以上しっかり動きを見てて、底値くらいだと思って買ったのに、1度も上がらずどんどん下がる…。」
毎日上げたり下げたりするのを確認してたから、『こりゃ楽勝じゃない!?値動き的に週にプラス1~3万円が何回も起こってるから、月に10万円は楽勝じゃない!?』と思ってました。
会社員なので張り付きもできませんし、たくさん調べる時間もありません。
そしてこの手の手法は疲れました。
質問①
値動きが激しい株(-300円~+800円など)で落ちた時に買い、上がったときに売る。
これでそこそこ稼げるものですか?
ある株を3か月ほど様子見してて、「買った翌日に+350円など上がればウハウハだよね。+1000円も見たから、+100円などは余裕で機会があるでしょ!」と思ったのに、一度たりとも増えませんでした。
それで短期では稼げないと思いました。
せっかく300万円(現在は260万円しか残ってません)あったので、これで配当金をチマチマもらう方がいいのでは?と思いました。
質問②
株投資の諸先輩方、長期投資の場合で配当金目当ての場合、おすすめなどありますか?
個人的にいいのかなと思ったのは、証券コード1306、1308、1571のETFです。
配当金が出るのか謎ですが、色んな本やネットにも「株初心者は、とりあえず1308を買っておけ!」との記事が多かったです。
失敗するよりか、少しずつ増えていき、結果的に増えてるから、これら上場TPXのETFや、逆の動きをするETF買っとけなどありました。
余剰資金が1割ほど減っただけですが、やはり大切なお金が減るのはつらいですね、、
よろしくお願いいたします。
No.4
- 回答日時:
>資金が1割ほど減っただけですが
私も株はやっていますが 資金が減った ということはありません。
評価額は下がった物はあります。(というか コロナで軒並み半分ぐらいになった けど徐々に回復中)
最初は200万くらいではじめましたが いまでは3000万以上あります(コロナが回復すれば5000万を越える)
これぞと思う銘柄は自分で探しました。(営業マンの言うことは聞いていません)
たとえばOOOという銘柄は開始時は197円でしたが 500円くらいになったときに買い増しして、ある時1200円になったのでバサッとほとんど売って大儲けしました。今は300円~400円をうろうろしていて上がる様子がありません。(社長が代わって、小さな会社を吸収合併したのはいいけど、どの分野も相乗効果が出せずに低迷してます) まぁこんな感じです。
短期で株を儲けるなら デイトレーダがいいでしょう。その代わり24時間、画面で相場を見ながら売り買いするので会社員では無理です。
200万円~、予想では5000万円はとてつもないですね。
証券マンとはかかわりないので、営業を受けることはありませんが、リサーチできる能力がありうらやましい限りです。
買い増しとありますが、私も買い増ししたら下がってしまい、そこでも損失を出しました。
デイトレードやスキャは、会社員ではかなり厳しいですね、、
No.3
- 回答日時:
株は博打です
値上がり益を目的とした支出は、投資ではなく「投機」
投機です
そこを勘違いしていますね
博打は証券会社と、税を盗る国が必ず儲かり、残った金を参加者が奪い合うというシステム
全体で言えば、参加者は必ず負けるのです
必ず負ける
宝くじや競輪競馬と何も変わりはありません
勝つ人も負ける人もいますが全体では必ず負ける
それが投機です
「配当狙いの長期資金」といった記述もありますが、そもそも株価が長期に下がっていけば配当もクソもない
やはり決定的に勘違いしていますね
10年経っても株価が変わらないとでも思っているのでしょうか
それとも長期的には必ず上がるとでも思っているのでしょうか
倒産する会社だってあるのです
本やネットの言う通り買って、それで参加者全員が儲かる?
もう少し冷静になりましょう
株は、他人との金の奪い合い
奪い合いなのです
でもって全体としては必ず負ける
当たり前ですね、国と証券会社が必ず儲かるのですから
そうですね、、
おっしゃる通り、投資ではなくFX同様「投機」になってます。
>>全体で言えば、参加者は必ず負ける
投資だけで生計を立ててる人もいると思いますが、あの方たちは勝ってますよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スイカの育て方で、受粉をして...
-
ランドという会社の株はなんで...
-
風俗で貯金2000万円貯めました...
-
SONYの株主は50%超が外国で、外...
-
エクセルで文字化けしているセ...
-
結婚相手の株をやめさせたいん...
-
嵌め込み?
-
庭の「すずらん」が増えすぎて...
-
損切りした金の行方は、どこへ...
-
彼氏が株をやっているのですが…
-
デイトレーダーとの結婚
-
株の損失したお金はどこに消えた?
-
信用取引についてです
-
Tokio=東京 Tokyo?
-
含み損とは?
-
「はめ込み」って何ですか?
-
「売り持ち」とは?
-
やからはじまってぷで終わる言...
-
株投資ってどのくらい儲かるの...
-
保有株式の株価が下がると自己...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ランドという会社の株はなんで...
-
スイカの育て方で、受粉をして...
-
エクセルで文字化けしているセ...
-
風俗で貯金2000万円貯めました...
-
嵌め込み?
-
信用取引についてです
-
安い株を探したら、日本コーク...
-
SONYの株主は50%超が外国で、外...
-
「はめ込み」って何ですか?
-
彼氏が株をやっているのですが…
-
庭の「すずらん」が増えすぎて...
-
怪しい大株主
-
会社の持株会通知の見方が分か...
-
結婚相手の株をやめさせたいん...
-
イオンの株式分割について!
-
楽天証券で同じ銘柄を数回買っ...
-
持株の見方を教えてください。
-
物欲のない妻へのプレゼント、...
-
日本データー機器という会社知...
-
ドリコムの社長ブログが炎上し...
おすすめ情報
GW前から怖くなり、証券会社HPにログインしてませんでした。
でも見なさすぎは良くないと思い、本日ログインして見てみると、損失が3倍ほどにはれ上がってました…
余剰資金とはいえ、詰みました。。
初心者は損切りが遅いor出来ない
そういわれますが、まさに私がそうですね。
含み損が10万円のところ、ある日急に株価が上がり、含み損が2万円に。。
「上がったから、明日明後日もあがったな」
何ひとつ分析することなく、そんな風にいい方向に想像してましたところ、2日後には元通り。
「また上がるだろう」と思ってたところ、さらに株価が下落し、今は購入時の22%まで下がっても損切りできていません。。
株ってかなり難しいですね。
頻繁に取引しているのに、含み益・プラスしかない人がうらやましいです。